images/image1.jpg

Home
oude dagboeken

日録2022年4月


30 april 2021(土)※つつじを見に根津神社

◆午前7時前のろのろ起床.晴れ.気温7.7度と冷えている.北北東の風.

◆[欹耳袋]Togetter -「筑波大学が開学した1970年代当時の通学風景、『ジャングルへの入植者一行』感がすごい「未開すぎ」「そりゃ移転反対運動も起こるわ」」※確かに,前世紀末まではカッコウの声が響きわたっていた@松代〜農林団地.ちょうど今の季節じゃなかったかな.

◆#一期一会の読書術 本が好き!:古本虫がさまよう「「読書とは何か」は永遠のテーマですかな?」(2022年4月30日).

◆谷根千は人多し —— ひさしぶりに根津へ出撃.乾いた北東風のおかげで,爽快な一日だった.根津神社参道向かい側の蕎麦屋〈よし房・凛〉にて,谷中しょうがの天麩羅そば.今日は根津神社つつじまつりの最終日でつつじのもう終わりの景色だったが,人出は十分過ぎるほど多かった.根津駅前の〈秋田屋〉にて田舎ぜんざいでむしやしない.ふらりふらりと千駄木まで歩いて,〈伊勢五〉にて “お水” の確保.その後は谷中銀座から夕焼けだんだんを経て日暮里へ.都内の最高気温は18.4度.午後4時過ぎにつくば帰還.いい日和の一日だった.

◇本日の総歩数=10,276歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 84.95kg (−1.05kg) / 30.7% (+0.7%)

29 april 2021(金)※連休初日に雨が降って

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温11.9度.北東の風.連休初日は曇り空.午前8時の気温は15.6度.北東風が涼しい.とりあえず,朝ごはんを食べてからごそごそし始めよう.

◆雨が降り出す前に連休初日の買い出しをと飛び出したら,冷たい霧雨がもう降り始めていた.日本の天気予報はよく当たる(こともある).早々に買いまくって帰宅.

◆夕方になって外は本降りの雨.午後5時の気温は11.8度という低さ.北北東の風.厨房にこもる夕刻.高知県産の巨大(30cm×10cm×5cm,1kgサイズ)なマグロのかまの下準備完了,霜降りにして,岩塩を振ってEVオリーブオイルを塗り,ローズマリーとセージとにんにくなどをまぶしてマリネ.しばらく安置してからオーブンでローストする.

「鮪と筍のロースト」レシピの基本は:het dagelijkse keukenleven —〈みなか食堂〉のお品書き「筍と鰤のロースト」に準じる.オーブンの設定は240度で25分.

—— 筍はもっとたくさん入れた方がきっと映えたにちがいない.

◇本日の総歩数=4,527歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.00kg (−0.10kg) / 30.0% (+0.1%)

28 april 2021(木)※冷たい北東風が吹いて

◆午前5時起床.曇り.気温14.3度.北東の風が強め.蒸し暑かった昨日とは空気が一変して,冷たい北風が吹き抜ける.日毎に天気がころころ変わるので,〈みなか食堂〉のメニューもくるくる変わる.今朝は熱々のミネストローネにポテトニョッキを投入.大型連休前の朝だからこれくらい大丈夫.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 明日からまる十日間のお休みになるので,今月の出勤簿月例報告は今日のうちに出した方がいいか.

  • #TodaiStat 本日4月28日(木)の「生物統計学」オンライン講義は,学事歴通り,開講されませんので,お間違いないように.次回の講義は連休明けの5月12日(木)です. posted at 11:56:57

◆青空が広がる昼休みはショートコース徘徊.正午の気温は17.0度.北北東の風.湿度34%.蒸し暑かった昨日とは大違い.新緑の歩き読み本:通崎睦美『天使突抜おぼえ帖』(2022年4月30日刊行,集英社インターナショナル,東京, 382 pp., 本体価格2,000円, ISBN:978-4-7976-7410-1 → 目次版元ページ)※第二部までさらさら読了.京都の下町の半世紀にわたる “定点観測” 本.今西錦司や杉本秀太郎がそこでゲスト登場するんかという驚きが随所に潜んでいる.

◆[蒐書日誌]『ユリイカ2022年5月号〈特集=菌類の世界〉』 ※知ってる人が勢揃い.こら,すぐ買わなあきまへんなあ.

◆『天使突抜おぼえ帖』読了.書評はすぐ書く.

◇本日の総歩数=7,658歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.10kg (−0.20kg) / 29.9% (+0.5%)

27 april 2021(水)※蒸し暑い季節の予兆か

◆午前5時過ぎ起床.曇りときどき小雨.気温20.4度.西北西の風.通勤路は激混み.脇道まで車がみっしり充填されている.空はしだいに明るくなってきたが,この蒸し暑さはイヤな季節の到来の前兆.圃場の方からは揚雲雀のツイートがやかましい.居室の窓を全開にして,扇風機をフル稼働中.

◆[欹耳袋]〈ICE2024〉25-30 August 2024, Kyoto ※前回,同じ京都で開催された国際昆虫学会議に参加したのは1980年(修士1年)のことだった(→ 参照).

◆蒸し暑い昼休みはショートコース徘徊.正午の気温は26.0度の夏日.南南西からの暖風が湿気を運び込む.あっつ〜.歩き読み本:福島健児『食虫植物:進化の迷宮をゆく』(2022年3月16日刊行,岩波書店[岩波科学ライブラリー・310],東京, 16 color plates + x +164 pp., 本体価格1,800円, ISBN:978-4-00-029710-3 → 版元ページ引用文献ファイル [pdf])読了.転用進化(co-option)による使い回し仮説.チャールズ・ダーウィンだけでなく,息子のフランシスも食虫植物研究にハマっていたとは知らなかった.

◆[蒐書日誌]いただきもの新刊3冊 ——

  1. 小林朋道『動物行動学者、モモンガに怒られる:身近な野生動物たちとの共存を全力で考えた!』(2022年5月15日刊行,山と溪谷社,東京, 300 pp., 本体価格1,750円, ISBN:978-4-635-06314-2 → 版元ページ)※奥付を見てもどっちがメインタイトルなのかサブタイトルなのか判別できなかったので,ワタクシ的に勝手に判断して並べました.
  2. 佐渡友陽一『動物園を考える:日本と世界の違いを超えて』(2022年3月15日刊行,東京大学出版会,東京, vi+165 pp., 本体価格2,700円, ISBN:978-4-13-062232-5 → 版元ページ)※オビ寄稿の川端裕人さんの動物園本:川端裕人・本田公夫『動物園から未来を変える:ニューヨーク・ブロンクス動物園の展示デザイン』(2019年3月5日刊行,亜紀書房,東京, 279 pp., 本体価格2,000円, ISBN:978-4-7505-1567-0 → 版元ページ|時事通信社から書評配信:2019年5月)はとてもおもしろかった.
  3. 砂川玄志郎『人類冬眠計画:生死のはざまに踏み込む』(2022年4月14日刊行,岩波書店[岩波科学ライブラリー・311],東京, viii+112+3 pp., 本体価格1,200円, ISBN:978-4-00-029711-0 → 版元ページ

—— 以上,ご恵贈ありがとうございました.

◆午後の休憩タイムにはアイスコーヒーと粒餡の柏餅でむしやしない.

◆本日の最高気温は27.3度とまたも夏日ラインを超えた.こう蒸し暑いと〈みなか食堂〉店主のヤル気が低下するので,今宵はスーパーフルーツトマトの冷製パスタという新機軸で勝負してみました. “闇落ち” スーパーフルーツトマトをたっぷり使って,よく冷やした細めのパスタに絡めます.

◆今日は初夏の陽気でも,明日からは天気が一変して冷たい雨になるとの予報.

◇本日の総歩数=7,583歩|0回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 86.30kg (+0.30kg) / 29.4% (+0.4%)

26 april 2021(火)※今日は春の嵐をお迎え

◆午前5時起床.曇り.気温16.9度.東南東の風.朝から暖かく湿っぽい.曇り空の朝の観音台は気温20.1度.湿度90%.雨こそまだ降ってはいないが,湿度的には降ってるようなもの.窓を全開にして扇風機をフル稼働したら,即座に蔵書に “しわ” がよってきた.紙の吸水力はたいしたもの —— と言っているうちに雨がぱらぱら降り始めた.メシアンの歌劇〈アッシジの聖フランチェスコ〉を聴いて清々しい気分になろう.

◆午後の┣┣" 撃ち ——

  • #観光統計解析 本日の zoom 会議室はすでにオープンしています. posted at 12:37:43
  • #観光統計解析 箱ひげ図,統計モデル基礎,カール・ピアソン伝と話して,最後に RStudio の起動確認をしました.パラメトリック統計学の本論については連休明けです. posted at 14:33:34
  • #観光統計解析 本日のzoom録画(512.3MB)を公開しましたので Slack から入ってください. posted at 15:04:09

◆[蒐書日誌]Dennis Duncan『Index, A History of the: A Bookish Adventure』(2021年9月刊行,Allen Lane / Penguin Books, London, xii+340 pp., ISBN:978-0-241-37423-8 [hbk] → 版元ページ)の続きを読んでいる.第3章「Where Would We Be Without It? — The Miracle of the Page Number 」(pp. 85-112)では,冊子体の本の「ページ付け」について考察される.索引が各項目の “位置” のリストであるならば,その位置の標識となるのは “ページ” である(p. 88).中世から現代にいたるまで,紙の本ならばページが付けられる.これに対して現代のリフロー型の電子本では,たとえばキンドルの「loc#」のようなまったく別のロケーターが必要になる(p. 99).最初の索引は Johannes Gutenberg と同時代(15世紀)の Werner Rolevinck (p. 86)と Peter Schöffer だった(p. 102).冊子体におけるシートとページの関係(pp. 106-108)はとてもわかりやすい.

第4章「The Map or the Territory — The Index on Trial」(pp. 113-135)では,索引づくりの試行錯誤の歴史をたどる.索引のできがよければ,読書への時間の投資の可否を的確に判断できる(p. 117).索引を “読む” ことで,その本の全体的内容を把握できるだろう(p. 119).その索引はテクストではなくヴィジュアルに描かれた事例もある(p. 120).あえて,目次を付けないことをセールスポイントにした本もあった(p. 123).索引は本文の “後” に付けるものと現代の読者は先入観をもつが,逆に本文の “前” でもいいじゃないかと Conrad Gessner は考えたらしい(p. 128).索引の機能と形態がまだ不確定だった時代の話だ.

◆夕方になって急に風雨が強まり,春の嵐みたいな横殴りの吹き降りに.午後5時の気温は21.4度.南南西の強風のせいでベランダがカオスになっている.夜,台風みたいな南風がごうごうと吹き抜けている.湿気もただごとではない.

◇本日の総歩数=2,648歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.00kg (−0.05kg) / 29.0% (−0.4%)

25 april 2021(月)※また一転して五月晴れ

◆午前4時半起床.昨夜の雨はウソだったように青空が広がっている.気温は11.6度.南南西の風.朝イチの厨房仕事は土鍋を召喚して筍ご飯を炊くこと.観音台はさわやかな初夏の日差しがまぶしい.昨夜の雨の名残りの水たまり.午前8時の気温は16.4度.北西の風.農林団地の道路沿いに植わっているつつじはだいぶ開いてきた.

◆午前の┣┣" 撃ち —— とりあえず Windows 版の方から “人柱” になりに行きました.もう32ビット版はないわけね.パッケージ群の入れ直しをしないといけないが.ま,これくらいはフシアワセのうちには入らない.しかし,「RStudio が起動せず立ち往生」というのはれっきとしたフシアワセかも……(orz).さてさて,この “人柱” の運命やいかに.とりあえず早弁するかな.朝炊いた筍ごはんの弁当をばくばく喰って,RStudio を再インストールしたらフシアワセは消え去った.飯米の力は偉大である.この際だから “人柱” の一本も二本も変わりないだろうということで,ついでに macOS Monterey の R もアップデートしたら,こちらはまったくフシアワセに憑依されることがなかった.RStudio の起動も大丈夫.パッケージはあとで入れないと.

◆[蒐書日誌]白水社編集部(編)『「その他の外国文学」の翻訳者』(2022年2月28日刊行,白水社,東京,227 pp., 本体価格1,900円, ISBN:978-4-560-09888-2 → 目次版元ページ)読了.最終章「チェコ語」に登場する阿部賢一は千野栄一に教わったとのこと.同じ白水社からかつて出た新書:千野栄一『ビールと古本のプラハ』(1997年8月20日刊行,白水社[白水uブックス・1040],東京, 187 pp., ISBN:4-560-07340-6 → 書評)は印象深い本だった.

◆気温26.0度の夏日になった昼休みはロングコース徘徊.日差しと紫外線が強すぎてくらくらする.歩き読み本:福島健児『食虫植物:進化の迷宮をゆく』(2022年3月16日刊行,岩波書店[岩波科学ライブラリー・310],東京, 16 color plates + x +164 pp., 本体価格1,800円, ISBN:978-4-00-029710-3 → 版元ページ引用文献ファイル [pdf])3〜6章読了.形態収斂のみならず分子収斂までやらかしてしまう知恵者.

◆[蒐書日誌]通崎睦美『天使突抜おぼえ帖』(2022年4月30日刊行,集英社インターナショナル,東京, 382 pp., 本体価格2,000円, ISBN:978-4-7976-7410-1 → 目次版元ページ)※夜遅くやっと着便.ご恵贈まことにありがとうございます.通崎さんの “天使突抜本” としては,地元の淡交社から20年前に出た『天使突抜一丁目:着物と自転車と』(2002年12月4日刊行,淡交社,京都, 165 pp., 本体価格1,500円, ISBN:978-4-473-03728-2 → 版元ページ),同じく10年前の『天使突抜367』(2011年3月14日刊行,淡交社,京都, 143 pp., 本体価格1,400円, ISBN:978-4-473-03728-2 → 版元ページ)に続く3冊目の最新巻.さあ,これでローカル地名 “天使突抜” ——ふつう誰も読めへんて——は全国メジャーになるか.

◇本日の総歩数=10,084歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.05kg (+0.05kg) / 29.4% (−1.1%)

24 april 2021(日)※天気は一転し雨が降る

◆午前7時前起床.晴れ.気温16.3度.北東の風.

◆曇り空の昼下がり.ポンデケージョを求めてひさしぶりに北へ向かう.歩き読み本:白水社編集部(編)『「その他の外国文学」の翻訳者』(2022年2月28日刊行,白水社,東京,227 pp., 本体価格1,900円, ISBN:978-4-560-09888-2 → 目次版元ページ)※登場するのは:ヘブライ語・チベット語・ベンガル語・マヤ語・ノルウェー語・バスク語・タイ語・ポルトガル語・チェコ語.マイナー言語にハマっていった経緯が興味深い.

◆午後,予報通り雨がぱらぱら降り始めた.午後の気温も20.1度まで上がったので,この空模様と蒸し暑さは梅雨の到来を予期させる.

◆最新版 R-4.2.0 のインストーラーをダウンロードした.しかし,ここであわててインストールすると予期しない大きな “フシアワセ” を招くことがある.とくに,R-*.*.0 の場合はいきなり “人身御供” になるのはキケン.連休明けまではしばらく氷温室で保管しておこう.

◆トナリエの鮮魚店〈魚のサントー〉を徘徊していたら,金沢直送のふぐの白子が「買え〜,持ってけ〜,連れてけ〜」と連呼してきたので,これも何かの “縁” にちがいないとお連れした.

ふぐの白子は下準備が意外にたいへん.塩水でていねいに洗って水切りし,ほどよいサイズにカット.250度で余熱したオーブントースターで皮に焦げ目がつくまで6分ローストした.今回はあさつきとポン酢醤油でいただいた.雨夜の白子は美味.

日頃の行ないがよいのでこれくらいは大丈夫.きっと “痛い風” は吹かないと確信している.

◇本日の総歩数=8,430歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.00kg (−0.30kg) / 30.5% (+1.2%)

23 april 2021(土)※夏日カプサイシン修行

◆午前5時半起床.晴れ.気温15.2度.北風.朝から新じゃがと葉たまねぎのスペイン風オムレツを焼く厨房業務.

◆[欹耳袋]昨夜のNHK〈チコちゃんに叱られる!〉の「惑星秘話」に登場した天文学者・平山清次には,小惑星の “系統樹” について考察した百年前の論文がある:Kiyotsugu Hirayama 1918. Groups of asteroids probably of common origin. Astronomical Journal, 31: 185-188. J-Stage | pdf [open access].

◆午前の┣┣" 撃ち —— 松代の〈ハナマサ〉で花椒油とぶっといパスタを買い,〈トレイル・ベーカリー〉でパンを確保し,断髪して暑さに備える.ゴールデンウィーク田植え前のこの時期はどこの田んぼも灌水が始まっている.

◆初夏の日差しがまぶしい昼下がりは,ひさしぶりの〈コワタイ〉にて ขนมจีนน้ำเงี้ยว でカプサイシン修行.うう,辛い……

◆[蒐書日誌]Dennis Duncan『Index, A History of the: A Bookish Adventure』(2021年9月刊行,Allen Lane / Penguin Books, London, xii+340 pp., ISBN:978-0-241-37423-8 [hbk] → 版元ページ)を地道に読み進めている.「Introduction」(pp. 1-17)冒頭から「索引のない本なんて想像できるか」と書かれていて,首がもげそうなほどうなずいている.単に「Ctrl+F」ですむ話ではない.続く第1章「Point of Order — On Alphabetical Arrangement」(pp. 19-47)では,アルファベット順の「目次(index)」のもつ機能と「目次作成者(indexer)」の深謀遠慮(あるいは陰謀)について,さまざまな事例を散りばめながら論じられている.

第2章「The Birthes of the Index — Preaching and Teaching」(pp. 49-84)からは「目次」の歴史をたどる.13世紀イングランドの神学者 Robert Grosseteste は「tabula」を用いて書物に記された概念と体系を整理しようとした.また,同時代のフランスの神学者 Hugh of St Cher も用語索引(コンコーダンス)を発明した.目次(table of contents)は本の内容を順序立てて示すのに対し,索引(index)は順序にはこだわらない.たとえば,Grosseteste が作成した「Tabula distinctionum」(p. 70)は “事項索引” に相当するものだった.それは一冊の本にとどまらず,複数の関連本の索引でもあった.13世紀に同時多発的に生じた「索引」というシステムは,読書(読者)のための “位置づけ(locate)” の便宜を図るためにあった.

◆今日も最高気温26.5度の夏日だった.いたるところ窓を全開放して涼を取っているが,エアコンの事前清掃もしておかないといつ “緊急稼働” することになるかわからない.今宵の〈みなか食堂〉はバナメイエビだらけのシーフードパエリア. “お水” はシチリアの赤ワインと長野のシードルです.

◇本日の総歩数=4,600歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.30kg (+0.15kg) / 29.3% (−0.2%)

22 april 2021(金)※夏日になった五月晴れ

◆午前5時起床.夜中はずっと雨が降り続いていたが,やっと雨上がり.気温14.2度とすでに高い.西風.今日は夏日になるとの予報.生暖かく湿っぽい朝の〈みなか食堂〉では博多土産の辛子明太子のパスタをご用意しました.

◆青空が広がる朝の観音台.初夏のような日差しと爽やかな西風が魑魅魍魎の巣窟である居室に吹き込んでくる.午前8時の気温は16.9度.今日は迷うことなく半袖出勤.

◆昼休みには軽やかに夏日ラインを超える暖かさになり,今の最高気温は26.1度.窓を全開にすれば遠くからキジの「ケンケン」が聞こえる.扇風機の出番が近づいている.

◆[欹耳袋]来栖正利 2022. 「鈴木哲也、2020、「学術書を読む」、京都大学学術出版会。」 流通科学大学論集(人間・社会・自然編), 34(2): 91-99, 2022年3月.[pdf: open access]

◆最高気温が27.1度まで上がった今日は,日が暮れてもなかなか涼しくなりません.これしきのことで “初夏バテ” するわけにはいかないので,今宵の〈みなか食堂〉はポークソテー定食を用意しました.これに合わせて “お水” は〈福小町〉特別純米生原酒「号外編」.けっこうガツンとくる感じ.

◇本日の総歩数=4,280歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.15kg (−0.05kg) / 29.5% (−0.6%)

21 april 2021(木)※じめじめと降り続く雨

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.日の出.気温10.1度.北西の風.曇り空の観音台.午前8時の気温は15.0度とすでに昨日の最高気温に達している.北西風が涼しい.今日は20度超になるとの予報だが,雨雲が西から進撃してくるらしい.蒸し暑いのはかんにんしてください,よろしく.

◆[欹耳袋]共同通信「産総研、若手245人を無期雇用 不安定身分を改善、優秀人材確保」(2022年4月20日)※「無期雇用の対象となった若手研究者はもともと5年の任期付きで採用された」「任期付きの若手研究者245人を定年まで働ける無期雇用に切り替えた」.

◆[蒐書日誌]着便 —— Richard Dawkins『Books do Furnish a Life: Reading and Writing Science』(2021年5月刊行,Bantam Press / Penguin Random House, London, x+452 pp., ISBN:978-1-787-63368-1 [hbk] → 版元ページ)※去年出たドーキンスの書評・序文・解説・対談集.短文も積もれば500ページの “山” となる.

◆正午の気温は20.0.度と順調に上がっている.しかし,朝からずっと曇り空で,しかも湿度58%というのでは,あまり快適な空模様とは言えない.

◆午後のお座敷 ——

  • #TodaiStat 本日の「生物統計学」zoomはすでに暖簾を出しましたのでいつでもどうぞ. posted at 14:43:41
  • #TodaiStat RStudio の起動時に “フシアワセ” が取り憑いてしまったら,証拠写真とともに Slack に投げてください.即座にお祓いいたします. posted at 16:42:07
  • #TodaiStat 本日4月21日(木)講義のzoom録画を公開しました.東大のzoom pro アカウントから視聴してください. posted at 19:06:16

◆またまた雨が降り出した夜.今宵の〈みなか食堂〉はまたまた筍ごはんの登場です.しっかり出汁をとって,たっぷり筍を投入して,土鍋でイッキに炊き上げる.旬のシアワセよ. “お水” は抜栓した残りがズラッと並んでいるのでよりどりみどり.抜栓していない在庫もありまくり.今回の筍は糠で下準備をしたので備忘メモを残しておく.

「筍ごはん(2022バージョン)」【食材】筍(中1本)・白米(3合)・もち麦(大さじ1)・油揚げ(1枚)・木の芽(あれば)・かつお節(50グラム)・だし昆布(10cm幅)・糠(ひとつかみ)【調味料】薄口醤油(大さじ3)・日本酒(大さじ3)・岩塩(小さじ1).

  1. 米はふつうにといで,ざるに上げて水を切る.
  2. 筍は根元の硬い部分を切り,さらに穂先を数センチ斜に切り落とし,縦に切れ目を入れる.
  3. 大鍋に 2 の筍を入れ,ひたひたに水を注いで,糠をひとつかみ投入して加熱する.沸騰したら弱火にする.
  4. 落し蓋として平皿をかぶせ,筍が水面から出ないようにして1時間加熱し,火を止めて自然放熱する.
  5. 鍋に水1Lを入れ,だし昆布を投入して30分放置してから加熱する.
  6. 沸騰したら,だし昆布を取り出して,かつお節を投入し,中火で数分間加熱.アクをすくい取る.火を止めて自然放熱する.
  7. 筍が冷めたら皮をむいて,根元は輪切りにしていちょう切りに,穂先は串切りにする.油揚げは短冊切りにする.
  8. 土鍋に 6 の昆布を敷き,1 の米ともち麦を入れ,7 の筍と油揚げを敷き詰めて,6 のだし汁800ccを注ぐ.
  9. 敷いただし昆布を抜き取ってから,すべての調味料を 8 に投入して強火にかける.沸騰したら中火で5分,弱火にしてさらに7分炊き,火を止めて10分蒸らす.
  10. 粗熱が取れたら,飯碗によそって木の芽をトッピングする.

レシピ → het dagelijkse keukenleven —〈みなか食堂〉のお品書き「筍ごはん(2022バージョン)」.

◇本日の総歩数=2,583歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.20kg (−0.05kg) / 30.1% (+0.7%)

20 april 2021(水)※花水木が春の雨に濡れ

◆午前5時過ぎ起床.小雨.気温8.7度.北東の風.雨上がりの観音台は湿気が充満している.午前8時半の気温は11.2度.北西の風.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 新年度のオンライン高座がいろいろ動き始めている.

  • #観光統計解析 昨日4月19日(火)の初回講義のzoom録画を公開しました.URLはスラックをごらんください. posted at 11:20:04
  • #TodaiStat 明日4月21日(木)の講義スライドをスラックからダウンロードしておいてください.そろそろ RStudio の出番が近づいています. posted at 15:38:34

◆今日はパッとしない曇り空の一日だった.午後の最高気温も15.0度止まりで,21.2度までそれなりに暖かかった昨日とは大違い.

◆[蒐書日誌]着便本 —— David Wiggins『Continuants: Their Activity, Their Being, and Their Identity』(2016年11月刊行,Oxford University Press, Oxford, xxii+239 pp., ISBN:978-0-19-871662-4 [hbk] → 版元ページ)※何もこんなキケンな本を取り寄せなくてもよかったかもしれない.しかし Wiggins 本は読む読まないに関係なく “積ん読” に意義がある.本書は,横路佳幸『同一性と個体:種別概念に基づく統一理論に向けて』(2021年8月20日刊行,慶應義塾大学出版会,東京, 450 pp., 本体価格6,000円, ISBN:978-4-7664-2760-8 → 目次版元ページ)に引用されていた.これで Wiggins の “ソータル本” シリーズ 1967, 1980, 2001 に続く4冊目が揃ったことになる.「で,いつ読むねん?」と訊かないでください.形而上学や存在論の本はどれもこれもコワいので,居室の書棚の上の方にまとめて隔離している.ときどき “黒い邪気” が立ち上っているようだが,できるだけ見ないようにしている.

◇本日の総歩数=2,802歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.25kg (0.00kg) / 29.4% (−0.1%)

19 april 2021(火)※南大沢遠隔高座の開幕

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温8.0度.西北西の微風.

◆観音台に着たとたん地鳴りと地震.さすがは地震県いばらき.しかし,大地は揺れても空は青い.午前8時の気温14.4度.東北東のからっとした風が心地よい.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 南大沢の遠隔高座の初日.

  • #観光統計解析 「観光統計解析I」のzoomは12:45にはオープンしますので適宜入室してください. posted at 11:02:09

30名ほどの受講生が zoom に入ってきたので,もっと多くの “フシアワセ” が湧くかと思ったら意外にも少なかった.

◆葉たまねぎが出回る季節です.今宵の〈みなか食堂〉のハヤシライスには上州産葉たまねぎがたっぷり入っています.

「葉たまねぎのハヤシライス」【食材(5皿分)】牛肉切り落とし(300g)・葉たまねぎ(3本)・新たまねぎ(3個)・デミグラスソース(300g・1缶)・トマトケチャップ(100g)・赤ワイン(200cc)・有塩バター(30g)・パセリ(適量).

  1. 葉たまねぎは根と葉を切り分けて,根は二つ割りに,葉は大きく斜切りにする.
  2. 新たまねぎは皮をむいて縦割りにして,1cm幅の半月切りにする.
  3. 厚手のフライパンを中火で熱し,バターを溶かしてから,2 の新たまねぎを投入して焦げ付かないようにゆっくり炒める.
  4. 牛肉の切り落としを投入して炒め続ける.肉に火が通ったら赤ワインを注いで煮立たせる.
  5. デミグラスソースとトマトケチャップを入れて弱火でことこと煮込む.
  6. 1 の葉たまねぎを投入し,根が透き通るくらいに火が通ればできあがり.パセリは適宜.

柔らかい葉たまねぎはあまり長時間煮込まないように.新たまねぎとはまたちがう,葉たまねぎの甘味には,〈つくばワイナリー〉の無濾過ワイン「つくばプリモ」ロゼのちょびっとガス感がぴったり.サラダと一緒にどうぞ.

レシピ → het dagelijkse keukenleven —〈みなか食堂〉のお品書き「葉たまねぎのハヤシライス」.

◇本日の総歩数=2,657歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.25kg (−0.30kg) / 29.5% (−0.5%)

18 april 2021(月)※雨降る夜は筍ごはんを

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温9.5度.東南東の微風.週明けの観音台は新緑がみずみずしい.しかし,予報どおり雲が次第に広がってきた.午前8時半の気温は16.5度.南風.

  • #kasuya22 伊都イベントの会場写真を一括ダウンロードしたら,何と300枚もあって,計1.9GB超のサイズになってしまった. posted at 09:29:08
  • #kasuya22 ワタクシの紙芝居は私信部分を削除して公開する予定. posted at 09:38:14

◆午後になって雨雲がせり上がり.外はすでに本降りの雨になっている.夕方にかけてざあざあ降り続き,春雨の趣はまるでない

◆雨がなおも降り続く夜.今宵の〈みなか食堂〉はいただきものの筍を使って,土鍋筍ごはんと姫皮のお味噌汁という旬の献立です.それに合わせて “お水” は〈福小町〉の純米吟醸・無圧汲み出しを抜栓しました.

◇本日の総歩数=4,068歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.55kg (+1.25kg) / 30.0% (−0.5%)

17 april 2021(日)※博多から飛んで帰って

◆西中洲の最後の朝は午前8時前よろよろ起床.晴れ.気温11.9度.南南東の風.午前9時過ぎにチェックアウトして,福岡空港へ.お土産の辛子明太子を買って一休み.

◆JALは11:00定刻に離陸,一時間そこそこでもう羽田に着陸.つくばセンター行きの空港バスがまだ運休しているので,しかたなく陸路乗り継ぎ.

◆午後3時,つくば帰還.福岡がよく晴れて日差しも暖かかったので,迷うことなく半袖で帰ってきたら,こっちは曇り空が冷たい東風が吹きこんでうすら寒いことこの上なし.

◆次回また “中洲巡検” ができるのはいつになることやら.

◇本日の総歩数=7,234歩|0回. 朝◯|昼−|夜×. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

16 april 2021(土)※伊都キャンパスお座敷

◆午前7時過ぎよろよろ起床.晴れ.気温12.0度.北風強し.かなりうう…….

◆[欹耳袋]講談社|ブルーバックスアウトリーチ「「3Dふくしま」プロジェクションマッピングで環境研究を「触れる化」したい!」※クラウドファンディング実施中とのこと.中野豪雄さんの〈福島アトラス〉を連想した.

◆昨日とはちがって良き日和なり.中洲の公園を通り抜けて天神までぶらぶら歩く.急行バスで一時間ほど揺られて九州大学伊都キャンパスに到着.今回のお座敷は〈粕谷英一先生退職記念オンライン講演会〉2022年4月16日(土)12:30〜17:30.

◆西中洲のホテルにいったん帰還.午後7時半から oVice でのオンライン懇親会が始まるので,飲み物と食べ物を用意して待機.天神の岩田屋でクロタン・ド・シャヴィニョールAOCがあったので,向かい側の獺祭ショップで一合瓶(泡泡とふつうの)をゲットしてきた.午後9時頃まで参加して退出.濃密なイベントの連続だった.粕谷さん,長年お疲れさまでした.

◆中洲は今夜もパラダイス! 西中洲から中洲の人形小路に移転した新店舗へ.いかなごの燻製と〈龍勢〉のぬる燗から始まって,ホタルイカの燻製には〈寒北斗〉純米にごり酒のぬる燗と燗酒に囲まれる.また西中洲に戻って〈杜の蔵〉の「かっぽう着かおる」バージョンと〈杜の蔵〉のにごり酒を飛び切り燗で.最後は春吉の〈博多大砲ラーメン〉で〆.うん,充実しまくりの二日間だった.

—— 今宵もうう……

◇本日の総歩数=10,145歩|0回. 朝◯|昼◯|夜×. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

15 april 2021(金)※二年ぶりの西中洲の夜

◆午前5時過ぎ起床.冷たい雨.気温8.5度.北北東の風.

  • #TodaiStat 昨日4月14日(木)講義のzoom録画を公開しました.ITC-LMSあるいはSlackからURLから入ってください.クラウド保存の動画は東大のzoomアカウントからしか閲覧できませんのでご注意を. posted at 15:32:20

◆午前9時過ぎにつくばを出発.雨はぜんぜん止む気配がない.都内も雨また雨.雨に打たれて羽田を離陸.午後3時に中洲に立つ.羽田からひとっ飛びで二年ぶりの福岡入り.曇り空だし,うすら寒いし,昼間の中洲はあまり “映え” がよくないねー.やはり仄暗くなってからが本領発揮だろう.今夜は某イベントの “前夜祭” が予定されているのだが,明日の本番よりもリキが入ってませんか?(誰に訊いてるねん)

◆[欹耳袋]日本経済新聞「「LALAガーデンつくば」年内にも閉店へ 三井不動産」(2022年4月13日)※土浦学園線の “LALA渋滞” はなくなるだろうが,その分がそっくり研究学園方面に流れていくのだろうなあ.

◆夜は関係者が大名の水炊き専門店〈岩戸屋〉本店に集結して鶏また鶏の大宴会.〆の雑炊までさんざん食べた.さらに赤坂に移動して二次会へ突入.穴子の煮こごりと〈みむろ杉〉うすにごり.お一人様の三次会は西中洲にて.〈玉櫻〉純米とろとろにごり酒,〈辨天娘〉玉栄H30BYのぬる燗,最後は久留米の〈旭菊〉生酛純米を常温で.

—— うう…….しかし,本務は明日だ.

◇本日の総歩数=14,830歩|0回. 朝◯|昼◯|夜×. 計測値(前回比)= 85.30kg (−0.20kg) / 30.5% (+0.3%)

14 april 2021(木)※青もみじが雨に濡れて

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温11.9度.北東の風強し.曇りときどき小雨が降る観音台は北東風が涼しい.つくばは早くも “青もみじ” の季節を迎えている.

◆夏日だった昨日は最高気温が27.7度で,もちろん半袖だったのに,さらに扇風機まで動員したのだが,今日は10度も涼しくなるとの予報.いちおう長袖を着てきたが,居室の窓は全開にして涼んでいるところ.

◆雨中の┣┣" 撃ち ——

  • #TodaiStat 本日の「生物統計学」スライドはスラックからダウンロードしてください. posted at 12:18:17
  • #TodaiStat ありゃりゃ,困りましたな…… twitter.com/UTokyo_Literac… posted at 14:10:23
  • #TodaiStat 始まりでーす. posted at 14:59:38
  • #TodaiStat データ可視化の途中まで進みました.また来週. posted at 16:50:06
  • #TodaiStat 今日は東大の学内Wi-Fiがずっと死んでいて,zoomに入れなかった受講生が少なくないようです.後ほどスラックに録画URLを置きますので,そちらを見てください. posted at 16:55:56

◆今日は終日雨がしとしと降り続いた.明日は台風1号の影響で本降りになるとの予報だが,その前に西方に移動しないと.はいはい,旅支度だ.

◇本日の総歩数=3,672歩|30回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 85.50kg (−0.25kg) / 30.2% (−0.3%)

13 april 2021(水)※夏日に対抗して扇風機

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温12.8度.北東の風.朝から爽やかな陽気の観音台は,空は春霞でも気温はすでに19.4度と夏日ライン超えを狙う気満々.ワタクシ的には〈花粉の祭典〉は閉幕したので,居室の窓を昨冬以来ほぼ半年ぶりに全開にして,居室の邪気払いをしている.乾いた西風が心地よい.

◆正午26.0度の夏日.初夏の陽光は紫外線たっぷり.暖かすぎる南風.ひさしぶりにショートコース徘徊.歩き読み本:福島健児『食虫植物:進化の迷宮をゆく』(2022年3月16日刊行,岩波書店[岩波科学ライブラリー・310],東京, 16 color plates + x+164 pp., 本体価格1,800円, ISBN:978-4-00-029710-3 → 版元ページ引用文献ファイル [pdf])※食虫植物おそるべし.ファイトテルマータさえ油断できない.

—— そして,扇風機が今年初登場!

◆書き手は読み手を選んでいる —— スティーヴン・ジェイ・グールド[渡辺政隆訳]『進化理論の構造 I・II』(2021年11月20日刊行,工作舎,東京, 808 + 1,120 pp., 本体価格9,000円 [I]/11,000円 [II],ISBN:978-4-87502-534-4 [I] | ISBN:978-4-87502-535-1 [II] → 目次 [I]目次 [II]版元ページ [I]版元ページ [II])※この『進化理論の構造』の原書が出版された2002年であれば,グールドが書き留めた現代進化生物学の “戦記物語” の記述をリアルに実感できる読者層は少なくなかっただろう.しかし,20年後のいまこの訳本を手にする読者にとっては大昔の “源平盛衰記” となってしまうかもしれない.これは本の側(著者の側)の問題ではなく,読み手の側の事情による.

たとえば,主著『適応と自然選択:近代進化論批評』の訳本が工作舎から出たジョージ・C・ウィリアムズについて,グールドは第8章の200ページを費やして批判している(→ 読書ツイート).しかし,この章の内容はウィリアムズの思想の “時代的変節” を知っていないと理解できないだろう.スピルバーグ監督の映画〈ウエストサイドストーリー〉が視聴者を選ぶのと同じ意味あいで,グールドの『進化理論の構造』は日本の読者を選んでいるとワタクシは考えている.

ウィリアムズの別の本:George C. Williams『Natural Selection: Domains, Levels and Challenges』(1992年刊行, Oxfoed University Press[Oxford Series in Ecology and Evolution: 4], New York, x+208 pp., ISBN:0-19-506933-1 [pbk]) で展開されているように,彼は「クレード選択」というメカニズムを念頭に置いている.ただし,ウィリアムズは分類学的な「種問題」の “地雷原” は注意深く避け,gene—genotype—clade という階層を考えている.一方,D. S. Wilson と Elliott Sober の想定する複数レベル淘汰(たとえば:E. Sober and D. S. Wilson『Unto Others : The Evolution and Psychology of Unselfish Behavior』1998年刊行,Harvard University Press, Cambridge, xii+394 pp., ISBN:0-674-93046-0 [hbk] → 書評)はもっと一般化されている.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 紙芝居25枚仕上がり.これで週末の伊都お座敷は務められるだろう.

◆先日の〈旅する丸干し〉「南イタリア風【ドライトマト・ガーリック】」がまだ残っていたので,再度パスタにした.刻みにんにくをEVオリーブオイルでゆっくり温めて,スライスした新玉ねぎを中火でしっかり炒める.丸干しを投入してほぐしながらさらに炒める,パスタの茹で汁を混ぜて乳化させ,最後にパスタ本体を和えれば完成.調味はいっさい必要なし.

◇本日の総歩数=7,963歩|0回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 85.75kg (0.00kg) / 30.5% (+0.3%)

12 april 2021(火)※交換タイヤ運搬労働日

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温12.3度.南西の微風.

◆今日は冬タイヤの交換と定期点検で朝から自由を満喫している.待ち時間にふと思い立って,科博隣りのインド料理点〈ニューミラ〉へ.ここに来るのはいったい何年ぶりのことか。サグチキンの辛口でカプサイシン修行のお昼前.外は初夏の日差しが眩しい.

◆初夏の陽気の今日は最高気温が26.8度まで上がった.幸いなことにワタクシ的には “花粉の祭典” は終わったので(スギ花粉はダメだがヒノキ花粉は大丈夫),ひさしぶりに自宅の窓を全開にして風を通した.今日はカレーを食べて,ゆっくり本を読み,紙芝居を仕込むというシアワセな一日だった.

◇本日の総歩数=4,286歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 85.75kg (+0.25kg) / 30.2% (−0.5%)

11 april 2021(月)※今日も夏日の暖かさに

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温11.8度.東南東の風.薄曇りの観音台.午前8時の気温は17.6度.南南西の風.週末の夏日の陽気で,農林団地の桜並木はすべて散り果て,新緑の葉桜へと舞台が移っていた.

◆正午前の気温は24.3度と連日の夏日ライン超え狙いだ.午前中は紙芝居づくりのため昔の写真やビラを掘り出していた.まあね,20年も30年も経てば,そりゃあ誰でも情けなく歳を取るし,元気のいい若手からはウザがられるし,しかたないって.そういう若手もほどなく “同じ道” をたどるのよ.

◆[蒐書日誌]ジャイルズ・ミルトン[松浦伶訳]『スパイス戦争:大航海時代の冒険者たち』(2022年4月11日刊行,筑摩書房[ちくま学芸文庫・ミ-27-1],東京, 本体価格1,500円, ISBN:978-4-480-51113-3 → 版元ページ)※20年前に出た元本:ジャイルズ・ミルトン[松浦伶訳]『スパイス戦争:大航海時代の冒険者たち』(2000年12月5日刊行,朝日出版社,東京, ISBN:4-02-257553-0 → 書評)では,原本の数カ所で「バンダ」が「パンダ」と誤植されていると指摘したが,きっと修正されていますよね.

◆夕焼けとともに,夏日ラインぴったり25.0度の一日が暮れていった.こんなに気温が高いと〈みなか食堂〉はあっさり夏向きに宗旨変えすることになっている.今宵はひんやりおろし蕎麦.芹と菜の花と添えてみました.〈来福酒造〉の苺の花酵母は今年初の抜栓.季節は休みなく移っていく.

◇本日の総歩数=3,803歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 85.50kg (+0.45kg) / 30.7% (−0.5%)

10 april 2021(日)※夏日が来たりて虫の息

◆午前6時半起床.晴れ.気温9.5度.西北西の風.昨日の最高気温は22.9度まで上がったが,さて今日は夏日になるやいなや.

◆夏日ラインはあっさり超えられてしまい,初夏の日差しの洞峰公園にて珈琲豆を確保完了.

◆午後は暖かい南東の風が吹き込んで,予報通り夏日ラインを超え,最高気温は26.9度まで上がった.こんな初夏の日差しでは半袖に裸足サンダルという夏の装い以外の選択肢はない.ひさしぶりに〈トレイル・ベーカリー〉のパンを買ってきたので,本日の〈みなか食堂〉ランチは二つ目のアイツマイター(uitsmijter).

◇本日の総歩数=964歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 85.05kg (−0.25kg) / 31.2% (+0.4%)

9 april 2021(土)※ランチは丸干しを齧る

◆午前7時半のろのろ起床.晴れ.すでに日差しが強すぎる.気温11.5度.東からの微風.

◆週末の┣┣" 撃ち —— オンライン評議員会 11:00〜12:30 と総会 13:00〜13:30.生物地理学会関係の行事はこれでおしまい.

◆〈みなか食堂〉土曜のランチはすっかり遅くなってしまった.下園薩男商店〈旅する丸干し〉の「南イタリア風【ドライトマト・ガーリック】」は鹿児島県阿久根で獲れるウルメイワシの丸干しのオイル漬け,それをほぐしてフェンネルと和えた簡単パスタ.塩胡椒はいっさい不要.丸干しの風味をしっかり味わえる一品.

◇本日の総歩数=3,047歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 85.30kg (+0.25kg) / 30.8% (−0.4%)

8 april 2021(金)※青空に舞い散る桜吹雪

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温6.5度.西風.午前8時の気温は15.3度.桜吹雪の観音台.この週末にさらに気温が上がれば華やかなフィナーレとなるだろう.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 昨日4月7日(木)のzoom 録画は内部公開しました.東大の zoom アカウントから見ることができます.最初の方はガイダンスや前口上ですが,後半の R 関連フシアワセの討伐演舞が見どころかも.未編集動画なのでサイズは1.25GBあります.次回以降も講義の動画は順次公開していきます.

◆午前9時半の気温はすでに18.1度まで上がっている.しかし,吹きつける強い西風のせいで,陋屋居室の窓際はすきま風が容赦ない.

◆[蒐書日誌]着便2冊 ——

  1. Dennis Duncan『Index, A History of the: A Bookish Adventure』(2021年9月刊行,Allen Lane / Penguin Books, London, xii+340 pp., ISBN:978-0-241-37423-8 [hbk] → 版元ページ)※本の「索引」の歴史をたどっためずらしい本.図版多し.索引はたいせつ.カバージャケットの「アルファベットの樹」の出典:Geiler von Kaysersberg 1490 → 画像
  2. Les fines bouches de Baubigny『Une année en Bourgogne: douze menus bourguignons au fil des saisons』(2017年12月刊行,Editions Les Fines Bouches, 146 pp., ISBN:978-2-9530521-1-4)※ブルゴーニュ地方の一年をたどるレシピ集.月ごとに料理レシピが三つずつ載っている.ご恵贈まことにありがとうございました.

◆午後の気温はさらに上がって最高気温は22.3度.みだりに外出すると花粉の猛攻を受けるにちがいないので,窓越しの強い日差しに暖かさを感じるのみ.

◇本日の総歩数=2,617歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 85.05kg (−0.25kg) / 31.2% (+0.4%)

7 april 2021(木)※新年度の出囃子が鳴る

◆午前5時起床.晴れ.気温10.2度.北東の風.観音台に青空が広がっている.午前8時の気温は11.4度と昨日よりはやや低め.冷たい北東風が桜吹雪の幕開きを告げている.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 午後のオンライン生物統計学高座の直前準備じたばた./いつもどおりの “ミニマリスト” なオンラインお座敷の風景.これくらいシンプルだと,遠方の移動巡業に出かけても忘れ物の心配がない.事物はみだりに増やすべからず. しかし,PC台がないと相手を見下ろすことになり,ウェブカムはマイク付きのいいのを奮発,リングライトがないと “暗い人” になってしまう.頑迷なミニマリティではなく,合理的なミニマイゼーションがたいせつ.

  • #TodaiStat 本日4限の「生物統計学」講義に用いるスライドや資料は Slack からダウンロードしてください.ITC-LMS は毎年のことながら年度初めはいろいろトラブったりすることがありますから. posted at 13:29:05
  • #TodaiStat 本日の生物統計学 zoom はすでに開いていますので,いつでもどうぞ. posted at 14:38:03
  • #TodaiStat 東大学内の有線ネットワークがいまトラブっているようですが,講義内容は後ほどzoom録画として公開しますのでご心配なく. posted at 15:47:29
  • #TodaiStat R のフシアワセ一掃処分タイムなう. posted at 16:48:48
  • #TodaiStat 初回講義は百鬼夜行だ. posted at 16:51:12
  • #TodaiStat Windows ユーザーのみなさん,R のインストール先は OneDrive ではなく,ローカルな手元のPCにしましょう.OneDrive は邪悪な結界ですので,けっして近づかないように. posted at 17:04:05
  • #TodaiStat R 本体はローカルなPCに入っていても,ダウンロードした R パッケージ群が OneDrive にかどわかされる事例が散見されます.Windows ユーザーは日々油断することなく OneDrive にうっかりだまされないようにしましょう. posted at 18:15:00

◆今日は午後の “憑物落とし” に疲弊した.mac OS にも Windows にもそれぞれ固有のフシアワセが憑いている.長年格闘してきたので大半のフシアワセは同定できるが,たまに “新種” のフシアワセに遭遇すると,思わず笑みがこぼれてしまうワタクシはただのヘンタイさんだろうか.Slack のいいところは,フシアワセの画像がどんどん送られてくる点だ.ほとんどのフシアワセは見ればたちどころにわかる.まさに “分類” の現場だ.

◇本日の総歩数=2,255歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 85.30kg (−0.20kg) / 30.8% (−0.1%)

6 april 2021(水)※春爛漫ビーフビリヤニ

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温8.9度.西風.花曇りの観音台.午前8時の気温は13.2度.南風.桜並木は今日も見頃.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 明日から始まる東京大学大学院理学系研究科「生物統計学」のしたく.もう三年目なのでオンライン講義にもだいぶ慣れてきたが,UTAS と ITC-LMS はおひさしぶりの疎外感が漂う.しかし,例年通り Slack チャンネルを用意したので実務的には大丈夫だろう.

◆午後は晴れて暖かくなり,最高気温は20.7度まで上がった.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 気軽に噺役を引き受けた某追い出しイベントの前夜祭が “闇の巨頭会議” みたいなメンツ揃いで今になって震え上がっている.ワタクシは中洲から生還できるだろうか.

◆晴れて暖かくなった日中は最高気温20.7度まで上がった.春爛漫ですな.〈みなか食堂〉の夜のメニューはひさしぶりに「ビーフ・ビリヤニ」をソナマスリ米で.バスマティ米のようなフレーバーの “乱闘” がないのであっさりたっぷり食べられます.パクチーとミントの葉をトッピングしてどうぞ.

◇本日の総歩数=4,678歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 85.50kg (0.00kg) / 30.9% (−0.3%)

5 april 2021(火)※南から這い上がる暖気

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温8.6度.北北西の風.やっと雨上がり.雨上がりの観音台はまだ寒気が居座っているようで,花冷えの花曇り.午前8時の気温は10.6度.北北西の風.桜並木はほとんど散っていないので,今週末までは大丈夫だろう.

◆[蒐書日誌]着弾!—— George Christopher Williams[辻和希訳]『適応と自然選択:近代進化論批評』(2022年4月10日刊行,共立出版,東京, xxvi+285 pp., 本体価格3,200円, ISBN:978-4-320-05835-4 → 版元ページ)※ご恵贈まことにありがとうございます.書庫の奥から原著:George C. Williams 『Adaptation and Natural Selection: A Critique of Some Current Evolutionary Thought』(1966年刊行,Princeton University Press, Princeton, x+307 pp., ISBN:0-691-02357-3 [pbk])も掘り出してきました.

◆先日トライした〈はるばるてい〉香麺の “復元” 作業.経堂のお店がなくなってしまったので,確実な実証はもはや困難だが,暫定的なアブダクションとしての中間記録を残しておこう.

まずはスープから ——「鶏スープ」【食材】手羽中(250g)・干し椎茸(3枚)・しょうが(1個)・にんにく(1片)・玉ねぎ(1/2個)・太葱の青葉(1本).

  1. なべに水1Lとすべての野菜を投入して加熱する.
  2. 沸騰したら手羽中を投入し,浮いてくるアクをすくう.
  3. 中火にして40分煮込む.

「魚スープ」【食材】煮干し(50g)・削り節(50g)・だし昆布(10cm平方).

  1. なべにだし昆布と煮干しを入れ,水1.2Lを注いで10分浸す.
  2. 加熱して沸騰したら削り節を投入し,浮いてくるアクをすくう.
  3. 中火で30分煮込む.

鶏スープと魚スープを合体し,濃口醤油(大さじ2)・みりん(大さじ2)・砂糖(大さじ1)・塩(小さじ1)で調味する.ここまでがスープづくり.計1Lほどの分量になる.

続いて「香麺」へ ——【食材(2皿分)】ラーメン(2玉)・豚チャーシュー(100g)・三つ葉(1株)・太葱(1本)・きゅうり(1/2本)・レーズン(適量)・ごま(適量)・くるみ(適量)・豆鼓(適量)・焼海苔(適量)【調味料】花椒(小さじ1)・花椒味噌(大さじ1)・玄米黒酢(大さじ2)・ガラムマサラ(適量)【香油】胡麻油・落花生油・葱油・山椒香油・EVオリーブオイル(すべて適量).

  1. 三つ葉は根本を落としてから5cm長さにざく切り.太葱は小口切り.
  2. きゅうりは縦にふたつ割りにしてだし醤油(分量外)で浅漬けにする.
  3. チャーシューは2cm大の角切りにする.
  4. 刻んだくるみと豆鼓・レーズン・ごまを混ぜる.
  5. 花椒と花椒味噌を練り混ぜ,小皿に移して,玄米黒酢を垂らす.
  6. ラーメンは時間通り茹であげ,水気をよく切る.
  7. 深皿にラーメンを盛り,すべての香油類を回しかける.
  8. 1〜4 の具材をトッピングし,最後に焼海苔を乗せる.
  9. 別皿に熱々のスープを入れ,三つ葉・太葱・ごまをトッピングし,最後にガラムマサラを振る.
  10. 以上で完成だが,食べる手順(お作法?)が意外に込み入っている.
    • 焼海苔をいったん退避させてから,麺と具材を香油がよくなじむまで徹底的に混ぜる.まずはそのまま食べる.
    • 次に,5 の味噌と黒酢をよく混ぜてトッピングする.焼海苔をちぎってまぶす.必要に応じて黒酢を追加してもよし.
    • 最後に,麺が少なくなってきたら,9 のスープをすべて注いで,香油を洗い流すようにきれいに食べ尽くす.

実際の “復元図” と照らし合わせてみるとちがいがいくつかあるが,大まかな “モデル” としてはそれほど外れてはいないと思う.

上のレシピは公開した → het dagelijkse keukenleven —〈みなか食堂〉のお品書き「経堂〈はるばるてい〉香麺の復元」(2022年4月5日) .

◆本日の┣┣" 撃ち —— #TodaiStat 「生物統計学」の初回講義は明後日4月7日(木)4限です.開講情報については ITS-LMS に掲載済みです.講義資料などは Slack チャンネル経由で配布しますので,すでにアナウンスした招待メッセージのリンクから入室してください.※新学期の始まりだ.

◇本日の総歩数=5,559歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 85.50kg (+0.25kg) / 31.2% (+0.1%)

4 april 2021(月)※冷たい春雨が降り続く

◆午前5時過ぎ起床.雨.気温7.6度.西北西の風.本降りの雨に濡れる観音台.午前8時の気温は9.2度.北風.農林団地の桜並木は早朝からの冷たい雨に打たれてもなんとかもちこたえている.

◆[蒐書日誌]リチャード・パワーズ[森慎一郎・若島正]『黄金虫変奏曲』(2022年4月8日刊行,みすず書房,東京, 866 pp., 本体価格5,200円, ISBN:978-4-622-09078-6 → 版元ページ)※うわあ,900ページ本着便.ワタクシは分厚い本ほど引き寄せる異能者かも.DNA暗号解読とゴルトベルク変奏曲をテーマとする大長編小説.新刊ご恵贈どうもありがとうございます.

◆冷え冷えとした午後の農環研.午後2時の気温は11.8度.外は冷たい雨が降り続き,館内はすでに全館暖房は休眠に入っている.よもや4月に入って足元暖房をオンすることになろうとは思っていなかった.

◆#一期一会の読書術 @mash_2011 ツイート(2022年4月4日)/@usagikenji ツイート(2022年4月4日)※ちょっとしたつぶやきを見るだけで瞬時に元気づけられたりするのが著者というものの本性.

◆夜になっても冷たい雨はいっこうに止む気配なし.今宵の〈みなか食堂〉はいささか季節はずれのけんちん汁です.煮干しと昆布でしっかり出汁を取って,大根・里芋・蒟蒻・牛蒡・太葱・人参・豆腐・茸類そして油揚げと具材はいろいろ. “お水” は〈上川大雪〉緑丘蔵の特別純米酒・きたしずく.

◆#一期一会の読書術 日刊工業新聞「新刊/三中信宏著『読書とは何か』」(2022年4月4日) ※残念ながらワタクシは有料会員ではないので読めないのですよー(orz).

◇本日の総歩数=3,616歩|0回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 85.25kg (−0.45kg) / 31.1% (+0.2%)

3 april 2021(日)※今日もオンライン学会

◆午前7時半のろのろ起床.晴れ.気温6.4度.西北西の風.雲が広がる日曜の朝.

◆〈みなか食堂〉の朝餉は軽めに.季節的にそろそろスギ花粉の大波は過ぎたはずだが,まだヒノキ花粉の残党が抵抗を続けているようで,みだりに地下壕から顔を出すわけには行かない.今日も午後はオンライン学会の続き.ウロウロ外を出歩くフィジカルな疲れはないが,アクシデントが起きないかいつもひやひやする気疲れはいかんともしがたい.

◆曇り空の日曜日,早めのおうちランチは宮崎・椎葉村の〈ねむらせ豆腐〉のカルボナーラ. 【食材(1皿分)】ねむらせ豆腐(20g)・卵黄(1個)・1.6mmスパゲティ(80g)・にんにく(1片)・EVオリーブオイル(大さじ2)【調味料】黒胡椒(適量).

  1. ねむらせ豆腐をボウルに入れ,オリーブオイル大さじ1とともによく練る.
  2. 1 に卵黄を投入し,よく混ぜる.
  3. スパゲティを時間どおり茹でる.
  4. 3 と並行して,フライパンにオリーブオイル大さじ1を弱火で熱し,みじん切りにしたにんにくを投入して香りを移す.
  5. 3 の茹で汁大さじ3を 4 に投入して混ぜ合わせて乳化する.
  6. 茹で上がったスパゲティを 5 に移し,2 を投入して和える.
  7. 皿に盛って黒胡椒を振る.

和風のナチュラルチーズの風味がパスタにからむ濃厚さを堪能できる.レシピ → het dagelijkse keukenleven —〈みなか食堂〉のお品書き「ねむらせ豆腐のカルボナーラ」.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 日本生物地理学会第76回オンライン大会シンポジウム〈野生動物医学とワンヘルス——生物地理学の観点から〉2022年4月3日(日)15:10〜17:10/「野生動物感染症の生態リスク研究における生物地理学の重要性」五箇公一/「寄生虫の生物地理と法獣医学含む野生動物医学との関係」浅川満彦.

—— シンポジウム大団円.みなみなさま長丁場お疲れ様でした.

◇本日の総歩数=562歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 85.70kg (−0.25kg) / 30.9% (−0.3%)

2 april 2021(土)※遠隔イベント裏方仕事

◆午前7時過ぎのろのろ起床.晴れ.早朝の最低気温は氷点下1.2度まで下がったが,今は4.3度.北東の風.

◆本日の┣┣" 撃ち —— 12:00〜17:00はzoom裏方仕事.とりあえず大きなアクシデントがなくてよかった.

◆今宵の〈みなか食堂〉はやや手抜き.栃尾揚げに柚子味噌と太葱スライスをはさんで焼いたんとギーでローストした豚ヒレ小丼.〈風の森〉秋津穂807は抜栓してからだいぶ日が経っていたのでまろやかな味に.

◇本日の総歩数=2,658歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 85.45kg (−0.60kg) / 31.2% (+0.6%)

1 april 2021(金)※桜が満開の新年度初日

◆午前5時過ぎ起床.雨.気温4.0度は4月にしては寒すぎる.北北東の風.しだいに明るくなってきた曇り空から,まだときおり小雨が降りかかる朝の観音台.午前8時の気温は3.8度.南南東の風.昨夜程度の雨では農林団地の桜並木はぜんぜん散りそうにない.この週末は飛行場橋エントランスから奥の稲荷川までお花見大渋滞が予想される.

◆メーリングリストEVOLVEとBIOMETRYに月初めに流す月例アナウンスだが,今月は下記の一文を添えた:

1994年9月1日に開設したEVOLVEは今年で28年目を迎えます.来年2023年3月31日にメーリングリスト管理者であるワタクシは農研機構からやっと退職することになります.そして,同日をもってこのEVOLVEメーリングリストは「閉鎖」を予定しています(「継続」という選択肢はありません).

あと一年限りではありますが,よろしくお願いいたします.

“Unsre Zeit ist um!”〔Waldemar〕

—— “終わりの始まり” を実感する.

◆クラウス・リーゼンフーバーの訃報が届いた.彼が所長をしていた上智大学中世思想研究所を訪問したのはもう20年くらい前だったか.どの書棚にも近寄りがたいオッカムやトマスの巨大な原典が詰まっていて,こりゃかなうわけがないと震え上がった記憶がある.ワタクシの居室書棚にある “中世思想” の一角があるが,ささやかすぎて話にならない.

◆天気は徐々に回復し,午後は日差しが差すまでになった.最高気温は11.6度と低めだったが,人出が多すぎて,帰宅時間帯はお花見ラッシュで身動きが取れなかった.

◆先月末につくってみた〈はるばるてい〉風「香麺」は記憶の痕跡だけが頼りだった.気になったので,ワタクシの過去ツイートに残る断片的な証拠や店主の証言をもとに復元したところ,やはりかなり不正確だったことが発覚した.とくに奄美大島の黒酢と辣椒(の激辛味噌)を使うところがポイント.そんなわけで,今宵の〈みなか食堂〉ではより信頼度の高い「香麺」の復元にトライしました.つくばでは手に入らない食材もあり,レシピ上の不明点も残っていますが,基本線はこれで外していないだろうと思います.経堂で “現物” の写真を撮っているので,よくわかっているだろうと思ったのが不覚だった.使われている食材の種類と配置の再確認するには自分で描いてみるにかぎる.

◇本日の総歩数=3,590歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.05kg (+0.50kg) / 30.6% (−0.3%)