images/image1.jpg

Home
oude dagboeken

日録2021年11月


30 november 2021(火)※別府北浜ぶらりぶらり

◆午前5時起床.晴れ.気温は氷点下0.4度.北西の風.旅支度しまくりの夜明け前.ひたすら西へ西へと飛ぶのだ.

◆午前7時半のTXに乗ったら,羽田空港第2ターミナルに着いたのがもう9時を過ぎていた.遠出をするのはひさしぶりなので,勘が狂っている.JAL自動チェックインの機会も更新されていて,ここでもまごついてしまった.大分行きの搭乗はいつから連絡バスになったのか.

◆そんなこんなの些事はどうでもよく,正午過ぎにはJR別府駅前の油屋熊八像を見上げていた.別府ぅ〜別府ぅ〜別府ぅ〜♫•*¨*•.¸¸♪

◆湯の街は曇りときどき雨が降る.平日真っ昼間の〈竹瓦温泉〉はがら空きで,お湯がめっちゃ熱い.別府のソコヂカラはここから発揮される.真っ昼間から “お水” が味わえる極楽浄土もあり.北浜から鉄輪へ移動.今宵の宿は2年ぶりの〈柳屋〉だ.地獄蒸しの食材を急いで買いに行かないと.雨降る温泉街.

◇本日の総歩数=8,681歩|0回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 88.15kg (−0.25kg) / 31.4% (+0.6%)

29 november 2021(月)※ひさしぶりの旅支度を

◆午前5時起床.晴れ.氷点下1.5度.西風.冷え込みが続く月末.今朝の最低気温は氷点下1.8度と,昨日をさらに下回るきびしい冷え込みになった.観音台の木々も葉っぱがどんどん散っている.こんなに寒けりゃ,誰だって♨に浸かりたいですよねえ,ねえ.

◆午前の┣┣" 撃ち —— オンデマンド講義のzoom録画URL,レポート課題とデータファイルはすべてスラックで公開しました.

◆本日の進捗 ——

◆一息ついてむしやしない.今日は〈仙太郎〉の「ゐのこ餅」.

◇本日の総歩数=2,356歩|100回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 88.40kg (+0.75kg) / 30.8% (−0.5%)

28 november 2021(日)※錦糸町で背徳の昼飲み

◆午前7時のろのろ起床.晴れ.今朝の最低気温は−1.4度.今季初の氷点下の朝だ.

◆いきなり冬がなだれ込んできたので,今朝の〈みなか食堂〉の朝メニューはポトフ最終形態の滋味深いリゾットです.具材を取り分けてから土鍋で加熱.野菜類はカットしてから,白ごはんを投入し,すりおろしたパルミジャーノ・レッジャーノと刻んだイタリアンパセリ生葉を投入,最後にフェンネル生葉みじん切りをトッピング.熱々のうちにお肉を崩しながらどうぞ.

◆昼下がりの錦糸町.今日はすみだトリフォニーホール(大ホール)にて,水星交響楽団第62回定期演奏会.12:30開場・13:30開演@【曲目】伊福部昭「シンフォニア・タプカーラ」/キース・エマーソン「タルカス」/ドミトリー・ショスタコーヴィチ交響曲第12番「1917年」.どれもこれもメイン曲なので,もうお腹がいっぱいに.終演後,まだ明るいうちから,近くの韓国料理屋にてさらにお腹ぽんぽん.

◆本日の進捗 ——

◇本日の総歩数=5,653歩|0回. 朝◯|昼−|夜×. 計測値(前回比)= 87.65kg (+0.10kg) / 31.3% (+0.3%)

27 november 2021(土)※週末の孤独なゲラ読み

◆午前7時前起床.晴れ.気温1.5度の冷え込み.北風.朝から冷たい北西風が吹きつけている.

◆昼下がりの農林団地はそこかしこに落ち葉の山が吹き寄せられている.正午の気温は12.1度.体感気温はもっと低い.土曜の午後の┣┣” 撃ちは再校ゲラを読みまくるという重要任務.

◆本日の進捗 ——

◆冷え冷えとする夜のむしやしないは〈仙太郎〉の「渋栗むし」を.

◇本日の総歩数=3,259歩|60回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.55kg (+0.05kg) / 31.0% (−0.2%)

26 november 2021(金)※晴れときどき独り録画

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.朝焼けグラデーション.気温5.5度.南西の風.朝の観音台は空気が乾ききっている.午前8時の気温は7.6度.南西の微風.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 午前中は南大沢の課題レポートづくりで終わってしまった.午後は独り高座の zoom 録画かなあ.

◆#読む打つ書く @t_hayashi ツイート(2021年11月24日) ——『読む・打つ・書く』から:「ワタクシは自分のためにだけ本を書いているので読者のことを意識したことはまったくありません」「私が本を書くときにもっとも重視している点は「自分が読みたい内容の本を自分で書く」ということです」 (プレリュード, p. 8 ).

ワタクシの場合は,本を読む・書評を打つ・本を書くことはすべて “自分のため” に(のみ)やっていることなので,仮に “頻度分布” をつくってみればとんでもない “外れ値” だろうという自覚はあります.他者に対してワタクシのマネをしろなどという法外なことは言いません.「読む・打つ・書く」がパーソナルな行為だとワタクシは考えるのは,裏を返せば,いったん利他的に「誰かのために」と考え始めると荷が重すぎて先に進めなくなるんですね.栄光ある “亀” になるために「利己的であれ」という戦略をワタクシは採用しています.

一方の結城浩さんは「読者のために」という姿勢を一貫して堅持されていて,きっと “頻度分布” の “中央値” なんだろうなあとワタクシは感じます.ちなみに,ワタクシの〈統計学へのお誘い本リスト〉の筆頭は結城浩/たなか鮎子[イラスト]『数学ガールの秘密ノート:やさしい統計』(2016年11月7日刊行,SB クリエイティブ,東京, x+301 pp., ISBN:978-4-7973-8712-4 → 版元ページ)です.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 統計モデリングとその拡張について100分ほど “独り高座” を録画した.週明けに課題レポートとともに公開する.

◆#一期一会の読書術 三中信宏『読書とは何か —— 知を捕らえる15の技術』(2022年1月30日刊行予定,河出書房新社[河出新書・046],東京, 292 pp., 本体価格880円, ISBN:978-4-309-63147-9 → 版元ページ)の再校ゲラが “落とし箱” に落ちてきた.計292ページで確定.なけなしの時間をはたいて最後の “蟲捕り” だ.

◇本日の総歩数=4,504歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.50kg (+0.05kg) / 31.2% (−0.3%)

25 november 2021(木)※冬晴れ乾燥加湿器稼働

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温0.5度.冬の到来.西南西の風.最低気温が0.4度と氷点近くまで下がると,観音台に朝日が昇ってもなかなか暖まらない.午前8時の気温は6.4度.西からの微風.今日からは加湿器をフル稼働させないと何もかもからからに乾いてしまう.

◆[蒐書日誌]毎年,『月刊みすず』読書アンケート特集への寄稿依頼が師走前に届くたびに,「あゝ,今年ももう終わりなんだなあ」と流れ去る月日を感じてしまう.さて,今年はどの5冊を挙げましょうかねえ.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 南大沢のオンデマンド高座録画のコンテンツをどうしましょ&来週の大分湯けむり統計巡業が “個別指導塾” みたいになりそうな気配.

◆お散歩日和の昼休みはショートコースへ.正午の気温15.7度.南西の風.日差しが強い.歩き読み本:川端裕人『ドードーをめぐる堂々めぐり:正保四年に消えた絶滅鳥を追って』(2021年11月5日刊行,岩波書店,東京, vi+238+10 pp., 本体価格2,700円, ISBN: 978-4-00-061497-9 → 版元ページ文献と注 [pdf])の第1章読中.生きたドードーははたして来日したか否か.ワタクシの居室にはドードー本:Alan Grihault『Dodo : The Bird behind the Legend』(2005年刊行, Imprimerie & Papeterie Commerciale, Mauritius, ISBN:99903-38-15-9)と Jan den Hengst『The Dodo: The Bird that Drew the Short Straw』(2003年刊行, Art Revisited, Marum, ISBN:90-72736-26-5)があるはずなのに見当たらない.さては逃げやがったか.

◆夜になると冷気が這い上ってきます.今宵の〈みなか食堂〉は二日がかりのポトフです.塩豚とベーコンとソーセージを中心に,フィノッキオ(フェンネルの鱗茎)・玉ねぎ・にんじん・皮付きじゃがいも・ブロッコリー・ミニトマトを合わせました.ポトフは洋風おでんなので弱火でふつふつと.

◆本日の進捗 ——

◇本日の総歩数=6,667歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.45kg (+0.10kg) / 31.5% (−0.2%)

24 november 2021(水)※『種の起源』の出版日

◆午前5時半起床.晴れ.気温2.3度は今季最低か.南南西の微風.通勤路のフウノキ並木はほとんど散り果て,今朝の最低気温は1.3度.もちろん今季最低を更新.そろそろ冬タイヤ交換を考えないといけない.空気はカラカラ.全館暖房の試験運転も始まった.観音台は中も外も冬の装いになりつつある.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 来週の今頃は,毎年恒例の大分県庁統計研修(3日間)の講師として,別府の鉄輪と北浜に滞在しているだろう.しかも『読書とは何か』再校ゲラを小脇に抱え,地獄蒸し料理にも挑戦する.インゴルド書評本も読まないとな.おんせん県♨ワーケーションははたして成功裡に終わるやいなや.

◆昼休み.外は青空.正午の気温は14.6度.西南西の風.今日のランチは実に6日間も炊き込んだ蓮藕排骨湯のスペアリブと蓮根を白ごはんに乗っけただけの真っ黒なお弁当.まるで台湾の駅弁(「臺鐵便當」)にありそうな色合い.しかし,塩だけで調味しているので,見た目ほど濃い味ではない.

◆[蒐書日誌]ティム・インゴルド[柴田崇・野中哲士・佐古仁志・原島大輔・青山慶・柳澤田実訳]『生きていること:動く、知る、記述する』(2021年11月10日刊行,左右社,東京, 571+xxx pp., 本体価格4,500円, ISBN:978-4-86528-037-1 → 版元ページ)※師走の書評依頼本は600ページもある.前著:ティム・インゴルド[工藤晋訳]『ラインズ:線の文化史』(2014年6月30日刊行,左右社,東京,267+viii pp., 本体価格2,750円, ISBN:978-4-86528-101-9 → 書評目次版元ページ原書目次) を本の山から掘り出して来ないと.

◆[欹耳袋]The Systematics Association: President's Lecture 2021 —— Why is taxonomy so dull? November 24th 2021, 6 pm GMT, online ※今日11月24日はチャールズ・ダーウィン『種の起源』がロンドンで出版された日だ.

◆[蒐書日誌]出版社への切なるお願い —— 新刊書の版元サイトでは「目次」情報をぜひ公開していただきたい.目次がわからないと買う気になれませんがな.

◆本日の進捗 ——

◇本日の総歩数=3,322歩|70回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.35kg (+0.10kg) / 31.7% (+0.5%)

23 november 2021(火)※勤労感謝の日にも勤労

◆午前6時半起床.曇り.気温10.5度.西風.

◆勤労感謝の日の観音台は,アタリマエのことだが,誰も勤労していない.にもかかわらず,ワタクシは “遠隔勤労” しなければならない.大学に休息の日は来たらず.冷え冷えとした居室の “方丈” を温風とホットカーペットで暖める.

◆[蒐書日誌]某新聞社から書評依頼された新刊が届いた.うむ,600ページですか.つい先日着弾した「2,000ページ鈍器本」を手にしてしまうと,他のすべての本は物理的に “薄い” と形容するしかなくなるな.唯一の例外は塩川伸明『国家の解体』か.

◆勤労感謝の日の┣┣" 撃ち ——

  • #観光統計解析 勤労感謝の日の講義は多重比較法の実習と乱塊法でした.次回の最終回はオンデマンドになりますが,一般化線形モデルについて解説します.あわせて,課題レポートも. posted at 12:06:06

◆勤労に感謝しつつ勤労した午後は疲労が背後からおぶさってくる.

◆日頃の勤労に感謝しつつ〈みなか食堂〉の今宵の夜メニューは,牡蠣ロードを爆走する牡蠣づくし雑炊です.朝晩が冷え込んできたので,自然にこういう温まる料理の出番が増えてきます.

◆[欹耳袋]遅いインターネット:清水淳子「視覚言語としてのグラフィックレコードが見せる世界」(2021年11月18日)※文中に出てくる「グラフィカシー(graphicacy)」は「ヴィジュアル・リテラシー(visual literacy)」と同義だろう.

◇本日の総歩数=2,833歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.25kg (−0.35kg) / 31.2% (+0.4%)

22 november 2021(月)※前夜から雨が降り続く

◆午前5時過ぎ起床.本降りの雨.気温12.3度.北西の風.晩秋の観音台は昨夜からの雨に濡れて冷え冷えとしている.今は小止み.午前8時の気温は13.1度.風向きが変わって西南西の風.今日は “飛び石平日” だが,労働日であることに変わりなし.全館暖房が稼働するまであと一週間は凍えないように自助努力するしかない.陋屋居室の足元がやたら冷えるので,温風機オン.今日は小雪だからこれくらいいいでしょ.

◆[蒐書日誌]寒々しい季節でも新刊は降り積もる——

  1. 野呂邦暢[岡崎武志,古本屋ツアー・イン・ジャパン編]『野呂邦暢 古本屋写真集』(2021年11月10日刊行,筑摩書房[ちくま文庫:の-16-2],東京, 203 pp., 本体価格1,100円, ISBN:978-4-480-43777-8 → 版元ページ)※この作家の名前は初めて知った.古書店の写真が撮られた1976年3〜4月は,ワタクシが東京に引っ越した時期なので当時の風景はなつかしい.
  2. 杉山慎『南極の氷に何が起きているか:気候変動と氷床の科学』(2021年11月25日刊行,中央公論新社[中公新書・2672],東京, 4 color plates + xiv +197 pp., 本体価格860円, ISBN:978-4-12-102672-9 → 版元ページ)※ご恵贈ありがとうございます.
  3. 図師宣忠『エーコ『薔薇の名前』:迷宮をめぐる〈はてしない物語〉』(2021年4月30日刊行,慶應義塾大学出版会,東京, viii+235 pp., 本体価格2,400円, ISBN:978-4-7664-2559-8 → 版元ページ)※近くのリブロの棚に並んでいたことは新刊のときから知っていたのだが,半年あまりそのまま放置したら,何とも寝覚めが悪いので,一念発起してレジへ.

◆夜霧の〈みなか食堂〉の夜メニューは土鍋で炊いた牡蠣ご飯です.昨日残った牡蠣を盛大に投入したので,ご飯が見えないほどの牡蠣だらけになってしまいました.

◆本日の進捗 ——

◆明日は勤労感謝の日に勤労するのだ.

◇本日の総歩数=2,277歩|100回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.60kg (−0.35kg) / 30.8% (−0.1%)

21 november 2021(日)※隼人瓜が雨を引き込む

◆午前7時過ぎ起床.晴れ.気温6.0度.東北東の風.

◆朝の天気予報では雨になるとの予報だったが,午後になってときおり青空から日差しが注ぐよい日和になっている.茨城では,今の季節に「ハヤトウリ(隼人瓜)」なる野菜が出回る.けっこうな大きさと重さのある瓜なので,いつもいつも塩もみやきんぴらでは飽きるでしょう.南米ブラジルでは,このハヤトウリ(「シュシュ」)は肉料理の食材としても使われているという.後先を顧みない〈みなか食堂〉店主は「ハヤトウリと合いびき肉のラグー」という前代未聞のレシピを考案してしまった.さいの目切りにしたハヤトウリを煮崩すのに時間がかかるが,これはイケる!

ラグーの基本レシピはこちらを参照してください → 「パッケリにはラグーを」※このレシピのセロリの代わりに,皮むき→塩でアク抜き→水で塩抜きしたハヤトウリのさいの目切りを投入すればいいだけです.しっかり煮込むほどおいしくなります.

◆雨降る夜の〈みなか食堂〉では大船渡直送の新鮮この上ない牡蠣が踊っています.焼いて・蒸して・揚げて,もうタイヘン.写真どころではありません.

◆[欹耳袋]makinott | note「運よく進退窮まらなかっただけの私が、『アカデミアを離れてみたら』の陰に捧げる私的なあとがき」(2021年11月21日).

◆降り続く雨.明日も終日の雨が予報されている.ブロムシュテット指揮N響のニルセン5番を聴きながら夜は更けゆく.

◇本日の総歩数=8,055歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.95kg (+0.35kg) / 30.9% (−0.3%)

20 november 2021(土)※蜜柑狩りとトマト天国

◆午前7時半のろのろ起床.晴れ.気温5.1度.北北西の風.今朝の最低気温は3.9度だった.じわりじわりと迫りくる冬.よく晴れた土曜の朝の〈みなか食堂〉は朝カレーです.ムングダールとシーフードの合わせ盛り.いかがでしょうか.

◆天気がいいので,午前は真壁の薬王院近くの酒寄へ蜜柑狩りに.みかん日和.真壁のみかんとくれば,次は桜川のトマトでしょ.〈べんべら庵〉の特製トマトラーメンとつるんこ餃子は最強のペア.

◆#読む打つ書く 亘理研究室 ver 3.0「[本076] 三中『読む・打つ・書く』」(2021年11月17日).

◆近所のスーパーを徘徊していたら,野菜売り場の片隅からフェンネルの大きな株が呼びかけてきたので,迷わずレジにお連れした.フェンネルは瑞兆である.

◇本日の総歩数=4,333歩|0回. 朝◯|昼△|夜△. 計測値(前回比)= 87.60kg (0.00kg) / 31.2% (+0.8%)

19 november 2021(金)※月欠ければ切りたんぽ

◆午前5時起床.晴れ.気温6.3度.西北西の風.農林団地はもう初冬のたたずまい.落ちるべき葉はどんどん散っているし,空気の乾き方も冬っぽい.けっきょく,今年の “秋” はひと月も続かなかったのではないか.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 大分城に潜入決行するも城壁を登れないとの伝令あり.

◆午前の進捗 ——

◆午後の┣┣" 撃ち —— 大分城の壁はなんとか突破できるようだ.

◆午後の進捗 ——

◆東の空に部分月蝕の満月がよく見える.月蝕の夜の〈みなか食堂〉は,芹たっぷりの切りたんぽ汁といつものにごり酒です.

◇本日の総歩数=3,952歩|100回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.60kg (−0.20kg) / 30.4% (−0.7%)

18 november 2021(木)※再起動する塩漬け原稿

◆午前5時前起床.晴れ.気温5.1度.北西の風.雲の多い青空の観音台は冷気に包まれている.午前8時の気温は9.0度の一桁台.北西の風.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 停まってしまった “車” を動かすのは一苦労.原稿書きも同じことで,途中まで書いて “塩漬け” になったままの原稿を “塩抜き” して書き続けるにはちょっとしたワザが要る.大上段に構えてしまうとダメで,素知らぬフリをして息をするように書き続けましょう.

—— はい,今日から続けます.

◆[蒐書日誌]せっかく “塩漬け” 原稿を心機一転して再起動しようとしたら,絶妙なタイミングで計2,000ページの “鈍器本” が新宿から着弾.ご恵贈まことにありがとうございます.20年がかりで翻訳された “鈍器本” :スティーヴン・ジェイ・グールド[渡辺政隆訳] 『進化理論の構造 I・II』(2021年11月20日刊行,工作舎,東京, 808 + 1,120 pp., 本体価格9,000円 [I]/11,000円 [II],ISBN:978-4-87502-534-4 [I] | → 版元ページ [I]版元ページ [II]). “鈍器本” というネーミングはこの本のためにあるようなもの.全2巻計1,907ページ.『進化理論の構造』がもうちょい早く出版されていれば,ワタクシの『読書とは何か —— 知を捕らえる15の技術』に “鈍器本” の代表例として挙げていただろうなあ.

ずっと待たれていた翻訳本がやっと世に出たからには,1400ページの原書:『The Structure of Evolutionary Theory』(2002年刊行,Harvard University Press, Cambridge, xxiv+1433 pp., ISBN:0-674-00613-5 → 目次版元ページ)も “ついでに” 買っておいた方がいいかもね.ワタクシの手元には保存用の一冊と,読書用に “切り刻んだ” もう一冊がある.2002年出版時点で Harvard UP のハードカバー版は US$30 という廉価だったけど,現在はどうなっているんだろう.

◆ほぼ満月に照らされる夜の〈みなか食堂〉の夜メニューは,ムングダール豆カレーを中心に,小蕪と柿と柚子のマリネ,そして蜂蜜入りラッシーのセットです.おお,めずらしく肉がないではないか! ヘルシーヘルシー.

◆[欹耳袋]Togetter -「東大では勉強が出来るから、という理由で発達障害が顕在化せず、社会に出てから不適応を起こす人が多いので理解促進の対応が行われている」※「学生や教職員に発達特性を持つ人が多い」「東大は発達特性(診断)のある人にとって日本一優しい大学」—— うん,あるある.大学卒業後,研究機関や大学なんぞに職を得てしまうと一生にわたり “症状自覚” できないままになってしまうかも.

◇本日の総歩数=3,198歩|0回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 87.80kg (0.00kg) / 31.1% (+0.3%)

17 november 2021(水)※要リスケジューリング

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温6.8度.西北西の風.晴天続きでも空気が乾きすぎてよろしくない.

◆午前の┣┣" 撃ち —— #観光統計解析 おはようございます.昨日11月16日(火)講義のzoom録画は先ほどスラックでアナウンスしました.来週の勤労感謝の日11月23日(火)もオンライン講義はありますのでお忘れなく./可視化オンライン打合せ 11:00〜11:45.今後の話がうまく進んでくれればいいな.

◆陽光がまぶしい昼休みはロングコース.正午の気温15.4度.北東風が涼しい.歩き読み本:口大良・子どもヤマビル研究会『ヒルは木から落ちてこない。—— ぼくらのヤマビル研究記』(2021年9月1日刊行,山と溪谷社,東京, 303 pp., 本体価格1,300円, ISBN:978-4-635-06308-1 → 版元ページ子どもヤマビル研究会)読了.通説が次々と打破される.ヤマビルは奥が深いぞ.

◆本書き年間スケジューリングの改訂作業中.一冊ケリがつくたびに執筆計画がずれ込んでいく.『読む・打つ・書く』の謝辞では筑摩書房とみすず書房に執筆遅延を謝罪したのに,『読書とは何か』の謝辞でもまたまた両出版社に謝っている.この “塩漬け状態” が長引くのはさすがにまずい.明日は明日の┣┣” が来る.

◇本日の総歩数=9,500歩|0回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 87.80kg (+0.20kg) / 30.8% (+0.6%)

16 november 2021(火)※背後に迫りくる〆切様

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温9.0度.北西の風.冷え込みはない.観音台も静かな朝を迎えている.今日は南大沢オンライン高座の日.お座敷は今日を含めて3回となった.

◆午前の┣┣" 撃ち ——

◆そして,南大沢の遠隔高座 ——

  • #観光統計解析 本日の zoom ミーティング URL はスラックでアナウンスしました.講義資料は前回のものを使うので,新規配布はありません. posted at 08:50:49
  • #観光統計解析 zoom ミーティングは開室しました. posted at 10:23:22
  • #観光統計解析 実験計画法の演習と多重比較のイントロまで終わりました.では,また来週. posted at 11:56:46

◆拙著『読書とは何か —— 知を捕らえる15の技術』のいたるところ朱に染まった初校ゲラ一式は,つい先ほどクロネコさんに運ばれていきました.明日の午前中には千駄ヶ谷に届くとのこと.来年1月に出る本書は刷り上がりで300ページ超の新書になる.ゲラの束はずっしり重い.原稿量は400字詰で500枚ほどだが,今年の3月から7月までの約4ヶ月半で書き上げた.今回も “整数倍の威力” は申し分なくそのパワーを発揮してくれた.

◆今日は初校ゲラを返送完了して一息つけるめでたい夜なので,〈みなか食堂〉は家庭料理に徹します.前菜は椎茸のチーズ乗せグラタン,メインはイシモチの塩焼き,そして最後のご飯は関東にはないきつね丼です.ひさしぶりの東出雲〈王祿〉純米「渓」にごり酒を抜栓しました.呑むしかないっ.

◆[欹耳袋]@takigare3 ツイート —— 昨年の日大生物資源科学部〈プレゼンテーション入門〉高座の第5回目(2020年12月15日)で,まさにこのスライドを「悪い例」の筆頭として血祭りに上げたことを思い出した.

◆明日は明日の┣┣" が来る.

◇本日の総歩数=3,627歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.60kg (−0.2kg) / 30.2% (0.0%)

15 november 2021(月)※野良鶏が闊歩する田舎

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.寒気がぴりぴり乾燥している.そろそろ静電気が飛ぶ季節だ.気温5.0度.西北西の風.朝の観音台も青空が広がり,落ち葉がかさかさ音を立てている.午前8時の気温は9.5度.

◆[蒐書日誌] #一期一会の読書術 三中信宏『読書とは何か —— 知を捕らえる15の技術(仮)』(2022年1月25日刊行予定,河出書房新社[河出新書・046], 本体価格880円, ISBN:978-4-309-63147-9 → 版元ページ)はアマゾン,楽天,honto,紀伊國屋書店などいくつかのオンライン書店ではすでに予約が始まっています.素早いなあ.

◆[欹耳袋]毎日新聞「日本語の原郷は「中国東北部の農耕民」 国際研究チームが発表」(2021年11月13日)※ベイズ系統推定と系統地理分析は BEAST ね.原論文:Robbeets, M., Bouckaert, R., Conte, M. et al. Triangulation supports agricultural spread of the Transeurasian languages. Nature (2021). pdf [open access]

◆午前の進捗 —— またゲラ読みの一日が始まる.

  • #一期一会の読書術 エピローグ(pp. 248-259)ゲラ読みだん. posted at 10:01:44
  • #一期一会の読書術 謝辞(pp. 260-264)ゲラ読みだん.本文は以上で終わった.ワタクシの本では註は皆無だが,やっかいな文献リストと索引がまだ残っている.ちょいと一休み. posted at 10:14:19
  • #一期一会の読書術 文献リスト(pp. 273-282)ゲラ読み真っ最中.めっちゃ分量多いだけでなく,フォントが小さいので虫眼鏡が必要.画数の多い舊字体とか,実体顕微鏡がほしいくらい(ウソ). posted at 11:04:12
  • #一期一会の読書術 自分で本を書くたびに何度も沈まねばならない文献リスト沼の試練. pic.twitter.com/Emc3Gyi1Em posted at 11:52:39

◆正午の気温は17.8度.南南西の風.穏やかな秋晴れの昼休みはロングコース徘徊へ.農林研究団地界隈には野鳥はたくさんいる.しかし,今日はたくましいニワトリ軍団を目撃した.田んぼで餌をついばむ3羽,遠くからの鳴き声も聞こえたので,さらに数羽いるかも.近寄ってもぜんぜん逃げない.

◆午後の進捗 ——

◆今宵の〈みなか食堂〉メニューはシーフードで統一しました.おとなしめの黒ヒラメとイサキのアクアパッツァ,そして蒸し牡蠣のパスタ(ブジアーテ)です.

◆[欹耳袋]銀杏の殻を割る単調な厨房作業はこれまでずっとトンカチでコツンコツン!と叩いていた.ところが,〈ぎんなんぼうず〉なる殻割り専用ツールが売られていること,ユーザーが多いことに驚愕し,即発注.これで銀杏とのはてしない戦いにやっと終止符が打たれるか?

◇本日の総歩数=10,807歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.80kg (−0.20kg) / 30.2% (+1.2%)

14 november 2021(日)※ラクレットを焼く朝餉

◆午前7時半のろのろ起床.晴れ.気温6.4度.北北西の風.日曜の〈みなか食堂〉の遅めの朝餉タイム.氷温室の奥で忘れ去られていた十勝ラクレット・モールウォッシュをまるごとフライパンで焼き,茹でたインカのめざめにからめて熱いうちにふうふういただくというまったく朝ごはんらしからぬ献立になりました.

◆[蒐書日誌] #一期一会の読書術 『読書術(仮)』から新書名への変更がサイトに反映されました:三中信宏『読書とは何か —— 知を捕らえる15の技術(仮)』(2022年1月25日刊行予定,河出書房新社[河出新書・046], 本体価格880円, ISBN:978-4-309-63147-9 → 版元ページ)※これがきっと “収束点” になるでしょう.

◆日曜の昼下がりの観音台は静寂そのもの.正午の気温は16.8度.西南西の風.こんなに天気がいいのに,ワタクシは禁欲的にゲラのチェック作業に没頭するしかないのだ.

◆午後の進捗 ——

◆夕闇が下りてきたのでそろそろ撤収しよう.ゲラ読みは明日もまだ続くから.

◇本日の総歩数=2,218歩|0回. 朝△|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 88.00kg (−0.25kg) / 29.0% (−1.2%)

13 november 2021(土)※週末でもゲラ読み修行

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温3.7度は冬の冷え込み.最低気温はさらに下がっている.週末の観音台は人気がない.職場は人気がないほど自分の仕事が捗るという人生の真理.今朝の最低気温は2.8度と今季最低を更新した.午前9時を過ぎてやっと二桁台の気温になっている.これくらい乾燥した青空はつくばの冬の到来を感じさせる.

◆午前の進捗記録 ——

◆ゲラ読み修行の合間にカプサイシン修行も怠らないマジメなワタクシ.今日は〈コワタイ〉のカノムチン・ナムギャオ(ขนมจีนน้ำเงี้ยว)をひさしぶりに.

◆午後の進捗記録 ——

◆夕焼けに染まる農林団地から撤収.ゲラとジョルジュ・ペレック本を小脇に抱えて帰る土曜の夕暮れ.

◇本日の総歩数=2,934歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 88.25kg (−0.10kg) / 30.2% (−0.1%)

12 november 2021(金)※朝夕の冷え込み強まる

◆午前5時起床.晴れ.最低気温4.4度の冷え込み.ゆっくり秋を味わう間もなく,このまま冬になだれ込んでいくのだろうか.乾燥した観音台は北風に吹き寄せられた落ち葉がカサカサ音を立てる.午前8時の気温は9.1度とまだ一桁台を脱していない.

◆午前の┣┣" 撃ち —— R 最新版 4.1.2 アップデート./月末からの大分湯けむり統計巡業の事務書類だの実習準備だのいろいろだん.要するに,大分城の城壁に R の “穴” を開けられるかどうかが毎年気がかりな点でして./Windows 10 用のファイル圧縮・解凍ツールとして〈7-Zip〉をインストールした.

◆秋晴れの昼休みはロングコース徘徊.正午の気温は17.0度.西風.湿度も低くて快適至極.心地よい日の歩き読み本:樋口大良・子どもヤマビル研究会『ヒルは木から落ちてこない。—— ぼくらのヤマビル研究記』(2021年9月1日刊行,山と溪谷社,東京, 303 pp., 本体価格1,300円, ISBN:978-4-635-06308-1 → 版元ページ子どもヤマビル研究会).

◆[蒐書日誌]拙著『分類思考の世界』の重版(6刷)が届いた.初版が出たのは2009年9月のことだったので,もう10年以上も版を重ねているのはありがたいかぎり.

◆[蒐書日誌]長谷川眞理子『人、イヌと暮らす:進化、愛情、社会』(2021年11月30日刊行,世界思想社[教養みらい選書・007],東京, xii+184 pp., 本体価格1,700円, ISBN:978-4-7907-1763-8 → 版元ページ)読了.

“マルチスピーシーズ民族誌” という言葉を近年よく耳にする.本書はヒトとイヌがたがいに見つめ合いながら “やわらかな共同体” を形成していく過程を伝記的に描いている.もちろん主役は伝説の名犬 “キクマル” だ.かつてワタクシは駒場キャンパスや幡ヶ谷のマンションで, “キクマル” をなでなでしたことがある.本書を読んでまず受ける印象は,ヒトの住む場にイヌがやってくると,段階的に “ヒト–イヌ共同体” が成立することだ.

ヒトの個性とイヌの個性が最初はぶつかり,しだいに馴染んでいくときのヒト側の心情の変化を著者はつぶさに書き記す.伴侶動物としてイヌを飼っているどの家庭にも本書と同じような “ヒト–イヌ物語” がそれぞれあるにちがいない.

生き物の命はかぎられている.あの “キクマル” も天に上ってしまった. “キクマル” 生前から “キク父” が「キクマルロス」になってしまうのではないかと周囲ではヒソカに懸念されていたが,元気な二代目・三代目のスタンダード・プードルがいるのでもう心配ないだろう.多くのヒトに愛された “キクマル” に冥福あれ.

◆今宵の〈みなか食堂〉は土鍋で炊いた銀杏ごはんとまたまたあんこう汁です.店主は銀杏の皮剥きで精根尽き果てたらしく,もう使い物になりません.栗剥きと銀杏剥きは厨房修行である.

◆本日の進捗 ——

◆この週末は必死のパッチのゲラ読みだ.

◇本日の総歩数=10,524歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 88.35kg (+0.10kg) / 30.3% (−0.7%)

11 november 2021(木)※押し寄せる新刊の大波

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.今朝の最低気温は4.1度とひさしぶりの冷え込みだ.南寄りの微風.農環研敷地内に植わっているフウノキの色づいた葉が舞い散るのももうすぐだ.

◆本日の進捗 ——

◆[蒐書日誌]ここのところ新刊の収穫が豊作すぎて ——

  1. 川端裕人『ドードーをめぐる堂々めぐり:正保四年に消えた絶滅鳥を追って』(2021年11月5日刊行,岩波書店,東京, vi+238+10 pp., 本体価格2,700円, ISBN: 978-4-00-061497-9 → 版元ページ文献と注 [pdf])※これは読むべき本.ドードー本はワタクシの居室にも数冊潜んでいる.
  2. 樋口大良・子どもヤマビル研究会『ヒルは木から落ちてこない。—— ぼくらのヤマビル研究記』(2021年9月1日刊行,山と溪谷社,東京, 303 pp., 本体価格1,300円, ISBN:978-4-635-06308-1 → 版元ページ子どもヤマビル研究会)※この本はとても魅力的.そうなんだー,ヤマビルは上から降ってこないんだー.
  3. 長谷川眞理子『人、イヌと暮らす:進化、愛情、社会』(2021年11月30日刊行,世界思想社[教養みらい選書・007],東京, xii+184 pp., 本体価格1,700円, ISBN:978-4-7907-1763-8 → 版元ページ)※東大駒場キャンパスで最も有名な犬としてその名を内外に馳せ,大往生を遂げたスタンダードプードル “キクマル” の一代記.ついに本になったのか.ご恵贈ありがとうございます.
  4. 日髙杏子『色を分ける 色で分ける』(2021年10月1日刊行,京都大学学術出版会[学術選書・99],京都, vi+283 pp., 本体価格2,200円, ISBN:978-4-8140-0370-9 → 版元ページ)※この著者が訳した:ブレント・バーリン,ポール・ケイ[日髙杏子訳]『基本の色彩語:普遍性と進化について』(2016年5月25日刊行,法政大学出版局[叢書ウニベルシタス1041],東京, x+273 pp., 本体価格3,500円, ISBN:978-4-588-01041-5 → 目次版元ページ)は行方知れずのため再発注してしまった.わざわざ買い直すはめになったこの失踪本は昨夜自宅に届いたが,今度また逃げたら鎖につなぐからな.
  5. マイケル・フレンドリー,ハワード・ウェイナー[飯嶋貴子訳]『データ視覚化の人類史:グラフの発明から時間と空間の可視化まで』(2021年11月10日刊行,青土社,東京, 391+ix+16 color plates, 本体価格2,800円, ISBN:978-4-7917-7419-7 → 版元ページ)※これはまあ仕事本のうちでしょう.

—— 以上が着便本.

◆日中の最高気温は20.3度でしたが,日暮れて急に寒くなってきました.午後9時を過ぎて一桁台の9.3度です.厨房なう.今宵の〈みなか食堂〉は軽めのメニューを予定しています.メニューのひとつは,蒸し牡蠣とブロッコリーのシンプルなアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノです.〈みなか食堂〉の今宵のもう一つのメニューは,残りもののミネストローネでぶっといスパゲットーニを煮込んだスープパスタです.寒い夜にはこれもいい選択肢です.いかがですか? それにしても麺もの出現率が高いな.

◆明日は必死のパッチでゲラ読みに邁進するのだ.

◇本日の総歩数=5,128歩|100回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 88.25kg (−0.35kg) / 31.0% (+0.3%)

10 november 2021(水)※名は体を表さずの教訓

◆午前5時起床.晴れ.気温13.8度.東南東の風.昨日の雨の湿気はもう消え去り,さわやかな青空が広がっている.爽快な今朝の朝餉にはいただきものの「牛乳パン」が食卓に登場した.ワタクシはてっきりふわふわのパンかと想像していたが,ををこれは…….「名は体を表す」へのみごとな反証例.信州・松本のみなさんは〈小松パン店〉のコレを毎朝食べているのだろうか.なお,元サイズは10×10×20センチの必殺サイズ.当面は “禁クリーム” 発令だ.

◆朝からバタークリームの食べ過ぎでお腹が重いが,観音台は初冬の冷気に包まれている.午前8時の気温は13.8度.南西の風.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 松本の “牛乳パン” よりももっとキケンなブツが都内から届いてしまった.同封されていた “〆切様” には,1週間後の11月17日(水)までに千駄ヶ谷に確実に返送されていないと祟りがあると刻まれている.おそるべしおそるべし.

◆よい天気の昼休みはロングコース徘徊.正午の気温は18.5度.西南西の風.湿度44%.歩き読み本:長谷川眞理子『人、イヌと暮らす:進化、愛情、社会』(2021年11月30日刊行,世界思想社[教養みらい選書・007],東京, xii+184 pp., 本体価格1,700円, ISBN:978-4-7907-1763-8 → 版元ページ)の前半読了.在りし日のキクマルの写真がそこかしこに.

◆[蒐書日誌]いただきものの数々 ——

  1. 東京大学文化資源学研究室(編)『文化資源学:文化の見つけかたと育てかた』(2021年10月25日刊行,新曜社,東京, 2 color plates + 242 pp., 本体2,600円, ISBN: 978-4-7885-1743-1 → 版元ページ
  2. 赤坂甲治『進化生物学:ゲノミクスが解き明かす進化』(2021年10月25日刊行,裳華房,東京, xiv+287 pp., 本体価格3,200円, ISBN:978-4-7853-5872-3 → 版元ページ
  3. 城戸淳『〈極限の思想〉ニーチェ:道徳批判の哲学』(2021年11月9日刊行,講談社[講談社選書メチエ le livre],東京, 240 pp., 本体価格2,100円, ISBN:978-4-06-523949-0 → 版元ページ
  4. 大橋良介『〈芸道〉の生成:世阿弥と利休』(2021年11月9日刊行,講談社[講談社選書メチエ・756],東京, 2 color plates + pp. 275, 本体価格1,750円, ISBN:978-4-06-525898-9 → 版元ページ

—— 以上,ご恵贈ありがとうございました.

◆[蒐書日誌] #一期一会の読書術 —— 三中信宏『読書術(仮)』(2022年1月25日刊行予定,河出書房新社[河出新書・046], 本体価格880円, ISBN:978-4-309-63147-9 → 版元ページ)※河出書房新社サイトの近刊予告に載りました.本書は『読む・打つ・書く』の姉妹本です.タイトルとサブタイトルは近日中に確定するでしょう.

_・) 。oO (ゲラがぁ〜,ゲラがぁ〜,ゲラがぁ〜,) ※絶叫調.

◇本日の総歩数=10,430歩|0回. 朝△|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 88.60kg (+0.60kg) / 30.7% (−0.2%)

9 november 2021(火)※雨とともに夜が明ける

◆午前5時過ぎ起床.雨.気温15.4度.北東の風.生ぬるい暖かさ.通勤時間帯には雲が切れて朝日が見えたが,また曇り空に逆戻り.そしてまた本降りの雨がざあざあと.

◆午前の┣┣" 撃ち ——

  • #観光統計解析 みなさん,おはようございます.本日10:30スタートです.これから講義スライド他の資料をスラックに置きましたので,事前にダウンロードしておいてください.では. posted at 09:56:47
  • #観光統計解析 すみません,いつものzoomアカウントが使えないので,臨時の別アカウントをSlackに乗せました.直前で申し訳ありませんがよろしく. posted at 10:16:44
  • #観光統計解析 今日は実験計画法のはじめまで話をしました.zoom ミーティングURLが急遽変更になってすみませんでした. posted at 12:06:32

◆昼休み前後は土砂降りだったが,午後になってやっと風雨が通り過ぎ,空が明るくなってきた.

◆午後の┣┣" 撃ち —— いつも使っていた zoom pro アカウントが急にクローズされてしまい,あわててフリープランのzoom を使うはめになってしまった.この際,個人でも zoom pro を契約しておくか.ということで,年間契約した./『応用数理』和文記事:三中信宏「統計学と哲学:データ解析の行間を読む」の再改訂原稿をアップロード.和文といえどもレフリーがとてもきびしい.

◆雨上がりの夜.今宵の〈みなか食堂〉は角打ちの居酒屋みたいな献立になってしまいました.

◇本日の総歩数=3,083歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 88.00kg (+0.25kg) / 30.9% (+0.1%)

8 november 2021(月)※散りゆくフウノキ並木

◆午前5時過ぎ起床.雲が多いのは夜半に雨が降った名残りだろうか.気温11.4度.西北西の風.通勤路沿いのフウノキ並木は色づいていた葉がどんどん散り始めている.確かに今年は秋が短すぎたようだ.午前8時の気温は13.1度.北西の風.

◆午前の┣┣" 撃ち —— S18-1-3 Zoom セミナー 10:00〜12:00/大分湯けむり巡業の欠勤届手続き.

◆[欹耳袋]読売新聞オンライン「【独自】愛猫家らから2億円超の寄付殺到…猫の腎臓病治療薬、東大が臨床試験再開へ」(2021年11月8日)※猫ちゃんパワーおそるべし.

◆午後の┣┣" 撃ち —— またしても所蔵本が1冊失踪してしまった……/はいっ,再発注だん.探し回るよりもさっさと買う方を選ぶことが多くなった今日このごろ.

◆本日の進捗 ——

◇本日の総歩数=3,271歩|100回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.75kg (−0.30kg) / 30.8% (+0.1%)

7 november 2021(日)※立冬先駆けクリスマス

◆午前7時起床.晴れ.気温8.3度.西北西の風.

◆[欹耳袋]防犯プレス(2021年11月7日):報告時刻:2021年11月07日 11時15分/事件種別・発生場所等:茨城県つくば市「【街中でイノシシが目撃されています】 本日午前10時頃、つくば市天久保4丁目地内で、イノシシの成獣が目撃されています」 ※これから筑波大方面をふらふら徘徊するとキケンかな.うっそうとした構内の茂みからいきなり「こんにちは」されたら困るぞ.

前世紀末に柳橋あたりのサイエンス大通りで,大きなイノシシが道を闊歩していたのを目撃したことはあるが,その後,さらにイノシシの個体数は増えているのだろう.

◆幸いイノシシに遭遇することもなく、筑波大学サザコーヒーへ.フライング気味のクリスマスツリーを前にしてゲラ読みの続き.

◆暦の上では立冬でも,日中の最高気温は19.5度まで上がり,日差しもあって徘徊したら十分すぎるほど暑かった.

◆本日の進捗 ——

◇本日の総歩数=9,248歩|60回. 朝◯|昼△|夜△. 計測値(前回比)= 88.05kg (+0.25kg) / 30.7% (−0.1%)

6 november 2021(土)※食欲の秋を満喫しつつ

◆午前7時起床.晴れ.気温7.3度.北西の風.朝イチで筑波山麓に向かう.朝日に映える筑波山.神郡の〈塩梅〉にて朝フォーの快楽,そして異国風卵かけご飯.朝からいささか食べすぎではないかとの天の声が聞こえ.

◆昼は〈だだ食堂〉にてパクチー餃子のランチ.あとは買い物いろいろ.

◆夕暮れの厨房ではあん肝を出刃包丁でリズミカルに叩きまくる.小太鼓の基礎練習の連打をふと思い出す.タンタンタカタカタンタンタカタカ……♫•*¨*•.¸¸♪ 今宵の〈みなか食堂〉は今季初のあんこう鍋をご用意しました.あん肝と味噌をベースにしたあんこう鍋には,〈久米桜〉純米大吟醸「スイカの花」を燗酒でいかがでしょうか.〆はもちろんあんこう雑炊です.

◆気のせいかもしれないが,今日は一日中食べていたような……

◇本日の総歩数=1,743歩|101回. 朝△|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.80kg (−0.25kg) / 30.8% (−1.1%)

5 november 2021(金)※朝晩寒くて昼間は暑い

◆午前5時起床.晴れ.気温7.0度と冷え込んでいる.西南西の微風.朝の観音台は涼気にそよぐ紅葉が映える.午前8時の気温は12.2度.北西の風.

◆午前の┣┣" 撃ち —— けっこうじゃまくさい東大農学部の借用オンライン手続き3件.えいやぁっとケリをつけてしまった.しかし,これで終わったわけではない…….

◆日差しが暖かな昼休みはショートコース徘徊.正午の気温は18.4度,北西の風.つくば特産の「福来みかん」が鈴なりに実る季節.歩き読み本:栖来ひかり『時をかける台湾Y字路:記憶のワンダーランドへようこそ』(2019年10月31日刊行,ヘウレーカ,東京, 246 pp., 本体価格1,700円, ISBN:978-4-909753-05-2 → 版元ページ)読了.ワタクシの記憶をたどると,本書は読売新聞読書委員会の新刊棚で書評候補本としてピックアップしたものだ.しかし,たまたま別の台湾本:郭怡青(文)・欣蒂小姐(絵)・侯季然(映像)[小島あつ子・黒木夏兒訳]『書店本事:台湾書店主43のストーリー』(2019年6月27日刊行,サウザンブックス,東京, 432 pp., 本体価格2,600円, ISBN:978-4-909125-12-5 → 目次版元ページ映像リスト《書店裡的影像詩Ⅰ-日文字幕版》 [YouTube])の読売新聞実書評(2019年10月13日掲載|2019年10月21日公開)が出てしまったのはタイミングが悪かったというしかない.『時をかける台湾Y字路』は台湾の毛細血管みたいな路地に入り込む心地がする.ちょうどいま焦桐[川浩二訳]『味の台湾』(2021年10月18日刊行,みすず書房,東京, xii+376 pp., 本体価格3,000円, ISBN: 978-4-622-09045-8 → 版元ページ)を寝読みしているところなので,こちらの方から見ればタイミングはとてもよかった.

◆[蒐書日誌]落ち葉が降り積もるように,新刊も降り積もる季節 —— 山本貴光(編)『世界を読み解く科学本:科学者25人の100冊』(2021年11月20日刊行,河出書房新社[河出文庫や・44-1],東京, 285 pp., 本体価格940円, ISBN:978-4-309-41852-0 → 目次版元ページ)※三中信宏「生物の分類や進化は科学的に研究できるのか?」(pp. 123-130)を執筆した.本書は2015年に出版された:山本貴光(編)『サイエンス・ブック・トラベル:世界を見晴らす100冊』(2015年3月30日刊行,河出書房新社,東京,215 pp., 本体価格1,600円, ISBN:978-4-309-25323-7 → 目次版元ページ)の文庫化改訂版だ.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 「私の番号」を豊後大野に郵送したり,大分行きフライト領収書をメール添付したり,Rの実習課題をひねり出したりする秋の日の午後./大分湯けむり統計研修のタイムテーブル改訂.

◆#読む打つ書く shorebird 進化心理学中心の書評など「書評 「読む・打つ・書く」」(2021年11月5日)※いつもながら詳細なレビューをありがとうございます.shorebird さんはアナザー『読む・打つ・書く』を一冊書くべきだとワタクシは思います.

◇本日の総歩数=8,106歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 88.05kg (+0.05kg) / 31.9% (+0.6%)

4 november 2021(木)※落ち葉を踏んで昼休み

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温6.7度.西南西の風.すっきり秋晴れの観音台の朝.午前8時の気温は12.5度.北西の風が冷たい.明け方の最低気温は6.1度まで下がったが,朝日とともに順調に上がってきた.

◆#読む打つ書く『本の雑誌』2021年9月号(53頁)に紹介記事が出ていたことを知人から知らされた.あとで現物を確認しないことには,著者名も記事名もわからない.

◆午前の進捗 ——

◆秋の日差しが降り注ぐ昼休みはロングコース徘徊.正午の気温は18.1度,北東の風.見上げる木々の枝はもうすき間だらけで,落ち葉が地面を積み重なっている.

◆午後の進捗 ——

◆[欹耳袋]文中引用文をチェックする作業は,出典本がすべて居室の “本の森” に実在しているので,編集者ではなく著者がやるのがスジだろうとワタクシは考えています.図書館ではきっと対処できないでしょう.ただし,冊数が多いのと,ときどき出典本が “神隠し” になったりして,ジタバタすることもあります.ワタクシの場合も,日本のどの図書館にも所蔵されていない文献がワタクシの居室にだけはあることが少なくないので,原文チェックは著者であるワタクシの仕事と心得ています.

◇本日の総歩数=8,910歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 88.00kg (+0.45kg) / 31.3% (+0.8%)

3 november 2021(水)※食べまくる食文化の日

◆惰眠を貪る文化の日は午前8時のろのろ起床.一昨日のアイリッシュ・シチューが残っていたので,最後の御奉公として,茹でたショートパスタ(パッケリとペンネ・リガーテ)と和えて,遅い朝餉の食卓に.ラム肉はちぎれ飛び,じゃがいもは原形をとどめなくなってからが実はいちばんおいしい.

◆[蒐書日誌]かの「工業暗化」に関する最新刊 —— Bruce S. Grant『Observing Evolution: Peppered Moths and the Discovery of Parallel Melanism』(2021年8月刊行,Johns Hopkins University Press, Baltimore, xii+306 pp., ISBN:978-1-4214-4165-8 [hbk] → 目次版元ページ)※ワタクシ的にはやっと20年ぶりに本件は解決したのかとホッとする新刊だ.

誰もが知っている「工業暗化」をめぐる研究者群像のドロドロの人間模様については,20年前に1冊の本が出ている:Judith Hooper『Of Moths and Men: An Evolutionary Tale』(2002年8月刊行,W. W. Norton, New York, xx+377 pp., ISBN:0-393-05121-8 [hbk] → 書評・目次).Hooper 本の後半では工業暗化の “証拠” に関して疑念が呈されていた.Hooper 本に対し Science 誌に手厳しい書評を書いたのが他ならない Grant だった: B. S. Grant. 2002. Sour grapes of wrath. Science, 297: 940-941. T. D. Sargent による工業暗化への “反証” をことごとく退けた Grant の論調は不遇だった H. B. D. Kettlewell への弔いだったのだろうか.

本書『Observing Evolution』は工業暗化に関する最近の研究動向を踏まえた総括と位置づけられるだろう.著者はシャクガ類を求めて日本各地にも足を伸ばし,本書には浅見崇比呂や井上寛など数多くの日本人研究者も登場する.おそらくすでにどこかの出版社が翻訳権を取っているのではないだろうか.

◆今日はワタクシ的には “食文化の日” なので,笠間に出かけて新蕎麦の「常陸秋そば」をいただいてきた.善哉善哉.

◇本日の総歩数=1,279歩|0回. 朝◯|昼△|夜◯. 計測値(前回比)= 87.55kg (−0.30kg) / 30.5% (−0.6%)

2 november 2021(火)※ゲラ読んで茸が生える

◆午前5時起床.前夜の雨はもう上がり,薄曇りの夜明け.気温13.1度.北北西の風.農林団地もそこかしこに水たまりが残る.地面が湿れば茸が顔を出す.

◆[蒐書日誌]ご恵贈本3冊届きました ——

  1. 近藤誠司(編)『日本の馬:在来馬の過去・現在・未来』(2021年10月5日刊行,東京大学出版会,東京, iv+198 pp., 本体価格4,500円, ISBN:978-4-13-060245-7 → 版元ページ)※有名な都井岬の野生馬を含む,日本の在来馬8品種の本.
  2. ジョン・ギレスピー(監修),トム・ジャクソン(著)[伊藤伸子訳]『元素周期表』(2021年9月28日刊行,化学同人[手のひら図鑑:14],京都,156 pp., 本体価格1,300円, ISBN:978-4-7598-2071-3 → 版元ページ
  3. キム・デニス-ブライアン(監修),アンドレア・ミルズ(著)[伊藤伸子訳]『ネコ』(2021年9月28日刊行,化学同人[手のひら図鑑:13],京都,156 pp., 本体価格1,300円, ISBN:978-4-7598-2070-6 → 版元ページ

—— 以上,どうもありがとうございました.

◆[つくば]ぽかぽか陽気の昼休みはロングコース徘徊.正午の気温は19.8度.北風が吹けば涼しいが日差しはそれなりに強い.歩き読み本:栖来ひかり『時をかける台湾Y字路:記憶のワンダーランドへようこそ』(2019年10月31日刊行,ヘウレーカ,東京, 246 pp., 本体価格1,700円, ISBN:978-4-909753-05-2 → 版元ページ)の続き.

◆本日の進捗 ——

◇本日の総歩数=10,620歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.85kg (+0.50kg) / 31.1% (+0.3%)

1 november 2021(月)※木々も色づく霜月初日

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温12.3度.北西の風.今日は朝からインターネットのつながりがワルすぎる.Wi-Fi ルーターはふたつともダメっぽい.とりあえず,iPhone のテザリングで月例アナウンスを各メーリングリストに送信.こりゃ不便きわまりなし.観音台はもともと “電波僻地” なので諦めるしかないのだが,とくに天気が悪いとつながらなくなる.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 出勤簿の日時報告と月次報告の督促を受ける.何でもかんでもすぐに報告せよと追い立てられる日々./ようやく Wi-Fi ルーターが復旧し, “電波砂漠” から脱出できたようだ.

◆曇りときどき日が差す昼休みはショートコース徘徊.正午の気温は18.9度.東風.11月ともなれば農林団地の木々はこれくらいに色づく.歩き読み本:栖来ひかり『時をかける台湾Y字路:記憶のワンダーランドへようこそ』(2019年10月31日刊行,ヘウレーカ,東京, 246 pp., 本体価格1,700円, ISBN:978-4-909753-05-2 → 版元ページ).台北の「Y字路」めぐりのガイド本.ワタクシは台湾には行ったことがないので,地理感ないしぜんぜんわからないのだが,おもしろく読み進んでいる.台湾にいたことのある知人は「台北は確かに “Y字路” が多かった」と言っていた.しかし,ワタクシは “Y字路” といえば,安倍夜郎『深夜食堂』単行本の扉をまず思い出してしまう.

◆午後の┣┣" 撃ち —— ものすごくひさしぶりに国内線のeチケットを予約したので,ドキドキしてしまった.

◆ラム肉のアイリッシュ・シチューは以前にもつくったことがあるが,昨夜はひさしぶりだったので改訂レシピをまとめておく.

「ラム肉のアイリッシュ・シチューふたたび」:【食材】ラム肉(厚切り500g)・じゃがいも(大4個)・玉ねぎ(大3個)【香辛料(生)】タイム(20枝)・ミント(10葉)・ローリエ(5枚)・パセリ(適量)【調味料】岩塩(小さじ2)・野菜ブイヨン(小さじ1)・黒胡椒(適量).

  1. タイムは料理鋏で枝ごとみじん切りにする.ミントの葉は適当にちぎる.ローリエの葉はそのままで.
  2. 玉ねぎは薄切りにする.じゃがいもは皮をむいて4等分にして水にさらす.
  3. トレイにラム肉を広げて軽く塩胡椒(分量外)を振り,1 のタイムとミントをしっかりまぶす.
  4. 厚手の深鍋を用意して,底から玉ねぎ(半量)→じゃがいも→ラム肉→玉ねぎ(残量)の順番でぎゅっと詰めていく.
  5. 4 の鍋に水1.2Lを注いで強火で加熱.沸騰したら火を弱めて,アクをすくう.
  6. 5 の鍋を弱火にして,ローリエとブイヨンと岩塩を加え,蓋をして1〜2時間ことこと炊く.ときどき味見をして塩分を調整する.
  7. ラム肉が柔らかく煮えたら,シチュー皿に盛り付けて,パセリを振って食卓へ.

じゃがいもは “男爵” や “北あかり” のように煮崩れやすい品種の方がいいだろう.食卓を “アイルランド” で統一するなら,パンはソーダブレッド,飲み物はギネスかキルケニーを.アイリッシュ・シチューの残りはおいしいスープパスタになる.

レシピ → het dagelijkse keukenleven —〈みなか食堂〉のお品書き「ラム肉のアイリッシュ・シチューふたたび」.

◆今宵のささやかなむしやしないは,水戸〈ルブラン〉の栗のテリーヌ「レジオン・ド・マロン岩間70パーセント」.隅から隅まで栗だらけというこだわり.

◆#読む打つ書く 榎戸誠の情熱的読書のすすめ「「自分のための書評」という利己的な書評は許されるか・・・【情熱の本箱(383)】」(2021年10月31日)

◇本日の総歩数=7,502歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 87.35kg (+0.25kg) / 30.8% (−0.1%)