images/image1.jpg

Home
oude dagboeken

日録2020年5月


31 mei 2020(日)※それなりに快楽の月末

◆午前5時半過ぎ起床.晴れ.気温16.1度.東風.朝は〈モルゲン〉のパッカーサンド. 外は曇り空.

◆[蒐書日誌]読売新聞「6月7日(日曜)朝刊で紹介する予定の本」(2020年5月31日)※ワタクシの大評本:デイヴィッド・クォメン[的場知之訳]『生命の〈系統樹〉はからみあう:ゲノムに刻まれたまったく新しい進化史』(2020年2月29日刊行,作品社,東京, 8 plates + 376 + 60 pp., 本体価格3,600円, ISBN:978-4-86182-796-9 → 目次版元ページ).

◆曇り空の日曜.正午前には25.0度になり今日も夏日に達した.しかし湿度は50%台で,南風が吹き抜けるので思ったほど蒸し暑くはない.昼餉は初夏らしくさっぱり冷やしおろし蕎麦にする予定だった.しかし,最後の最後に〈丸亀製麺〉の巨大かき揚げとちくわの一本揚げが降臨したために,想定外にパワフルな一皿になってしまった.

◆夕方のそぞろ歩き.ベストな場所に〈サザコーヒー〉と〈カスミ〉並んでいる.小雨がぽつりぽつりと降ってきた.夜はちょっといい葡萄の “お水” があったので,たまにはこんな夕餉もいいかと.メイン料理よりも,その右奥の Nero Fume の方が上回っているかも.紅茶の葉でくるんだブルーチーズはそうそう見かけない.もちろん,ボルドーの Clos des Litanies 2009 Pomerol はとっても美味でございました.

◇本日の総歩数=9,139歩. 朝◯|昼○|夜×. 計測値(前回比)= 86.50kg(+0.10kg) / 29.1%(−0.3%)


30 mei 2020(土)※週末夏日の絶賛ランチ

◆午前6時起床.晴れ.気温16.3度.微風.ゆったり土曜の朝ごはんは冷蔵してあった残りもののラグーをパッケリと和えて食卓に.やっぱりペンネよりもパッケリの方がよく食べた感があるある.気温はすでに22度を超えていて,ほどなく余裕で夏日ラインを超えるだろう.

◆[欹耳袋]Makuake「日本初!大学構内の日本酒蔵。上川大雪酒造が北海道十勝の国立帯広畜産大学に創設」(2020年5月30日)※〈上川大雪〉はとてもクオリティの高い日本酒を出してくれるので期待また期待.

◆夏の日差しの昼下がり.正午の気温は早くも26.4度と夏日ラインを超えている.今日のランチは上ノ室〈Roji 菜園テーブル〉のカレー弁当.カレーソースに突き刺さっているのは海老フライではなく定番の人参フライ.エビガラスズメ終齢幼虫のようにたくさんの野菜をすべて食い尽くして一休みなう.

◆週末の┣┣" 撃ち —— はてしなく続くオンライン授業雑務.

  • #TodaiStat すでに utelecon.github.io に掲載されている通り(5月26日),「5/30より後に Zoom 5.0.0 未満のバージョンではミーティングの主催・参加ができなくなるため,Zoom の更新をお願いします」とのことですので,各自 Zoom のアップデートを事前にすませておいてください. posted at 06:55:36

◆午後のむしやしないは洞峰公園北〈シーゲル〉のマンゴープリン.

◆[欹耳袋]国立情報学研究所「【第9回】4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム(5/29オンライン開催)」 の講演スライド pdf が公開されている.とくに,受講する学生側からの武居悠菜(東大UmeeT編集部)「学生から見たオンライン授業」[pdf] は,オンライン講義の評価点と改善点が簡潔にまとめられていて参考になる.オンライン授業をする教員はいわば “虚空” に向かって一人芝居をしているようなものなので,受講する側からどう受け取られているかは実はよく見えないことがしばしばだから.なお,このスライドの3枚目で涙腺が崩壊した教員はきっと少なくないにちがいない.Cf: UmeeT「【必見】東大オンライン授業あるある」(2020年5月26日).

◇本日の総歩数=9,595歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.40kg(−0.20kg) / 29.4%(+0.1%)


29 mei 2020(金)※初夏の日差しの田んぼ

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温13.4度.北西の風が涼しい.

◆[欹耳袋]Colorless Green Ideas「統計検定の受験体験記へのリンク集——どんな参考書で統計を勉強しているか」(2020年5月28日)※竹村彰通『現代数理統計学』が創文社解散により入手できなくなるが,別の版元から増補改訂版が出るとのこと.これは朗報.つられて:三中信宏「統計学へのお誘い本リスト(Version 29-May-2020)」を更新した.

  • #TodaiStat 昨日5月28日(木)の講義要約と Zoom 録画 URL はスラックと ITC-LMS にアナウンスしました. posted at 11:15:11

◆初夏の日差しがまぶしい昼休み.気温は26.2度の夏日になっている.何ヶ月かぶりのロングコース徘徊だん.茨城の “原風景” を眺めながらぶらりぶら〜り.見渡すかぎりの田んぼ.ねぎ畑ではモンシロチョウがねぎ坊主の上で群舞していた.歩き読み本:岡西政典『新種の発見:見つけ、名づけ、系統づける動物分類学』(2020年4月25日刊行,中央公論新社[中公新書・2589],東京, 2 color plates + viii + 252 pp., 本体価格860円, ISBN:978-4-12-102589-0 → 版元ページ)を読了.生きものを「見つけ」そして「名づけ」る分類学者の “パトス” が行間からにじみ出る.ワタクシ的には背後にある分類学特有の “ロゴス” に関心がある.

◆夕方,不穏な黒雲とともに雷鳴が轟き,真夏の夕立のような雷雨が叩きつける.雨音がやかましいほどの土砂降りになった.小一時間で荒々しい雷雲は通り過ぎ,静かな夜になった.

◆早々と夏が来たような空模様の一日だったので,今宵は夏を先取りする冷やし稲庭うどんを用意した.合わせる “お水” は前橋の駒形にある〈町田酒造〉R1BY夏純うすにごり・純米吟醸55・雄町を抜栓.ほんのりうすにごりの炭酸ガスぴちぴち.夏酒の季節が食卓に到来した.

◆松戸オケの定期演奏会が中止になってしまった.せっかくマーラー用のトライアングルを買ったというのに.残念無念.

◆来週からはいつもの通常勤務態勢になる. “日常” が戻ってくる.

◇本日の総歩数=11,519歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.60kg(+0.35kg) / 29.3%(+0.2%)


28 mei 2020(木)※定例オンライン高座へ

◆午前5時起床.晴れ.気温17.0度.東風.週イチの出勤日なので時間的にあわただしい.朝ごはんは洋風に.半熟の片面目玉焼きは,カリッと焼いたトーストの上でぐずぐずに崩してからわしわし食べるのが正しいと固く信じている.ひょっとしてお行儀が悪い食べ方かもしれないが.

◆薄曇りの観音台.午前8時の気温は18.9度.一週間ぶりに出勤簿にハンコを押す.通勤路はいつもとほとんど有意差のない混みようだった.ちっとも新しくない “日常” が戻ってきたような.

◆午前の┣┣" 撃ち —— Gmail のバージョンアップで「Google Meet が Gmail に新登場」とか出てきたんだが,これ何? いつでもどこでもオンライン会議やりまくれってか?

◆陽光がさんさんと降り注ぐ昼下がり.ひさしぶりにショートコース徘徊.正午の気温21.6度.日差しは暑いが湿度が低めで許容範囲.歩き読み本:岡西政典『新種の発見:見つけ、名づけ、系統づける動物分類学』(2020年4月25日刊行,中央公論新社[中公新書・2589],東京, 2 color plates + viii + 252 pp., 本体価格860円, ISBN:978-4-12-102589-0 → 版元ページ)の第2章まで読み進む.

◆本日のオンラインお座敷のセッティング.これまで台として使ってきたユング『赤の書』に木下杢太郎『百花譜』を上積みしたので,MacBook Pro がさらにさらに高くなった.

  • #TodaiStat 本日の「生物統計学」Zoom 会議室はすでに開室していますのでどーぞ. posted at 14:39:23
  • #TodaiStat 実験計画法始まってます.休憩なう. posted at 15:29:58
  • #TodaiStat 最後は R Commander を使った分散分析の計算演習ね. posted at 16:24:12
  • #TodaiStat 今日はたくさん質問をいただきました.お疲れ様〜 また来週ねー. posted at 17:02:22

◆[欹耳袋]ビールの季節がやってきたぞ! —— オンライン読書会『ビールの自然誌』2020年6月13日(土)20:00〜21:30 Facebook

◆夕立のようなぼたぼた雨をかいくぐって帰宅.夜は直球勝負の一膳飯屋.和牛切落しの牛丼.

◆[蒐書日誌]【シミルボン】「(ほぼ)当てはまるビールの科学 | たこい☆きよし( ビールの自然誌 | 三中 信宏, ニキ リンコ, イアン・タッターソル, ロブ・デサール, R.デサール I.タッターソル )」(2020年5月24日) ※くわしい書評をどうもありがとうございます.全体的トーンとして大手ビールメーカーに “アンチ” なのは著者らがクラフトビール運動に肩入れしているからだと思います.訳文の要修正箇所のご指摘は感謝です.他の “蟲たち” とともに増刷時(いつだろう?)には一掃したいです.

◇本日の総歩数=9,093歩. 朝◯|昼△|夜△. 計測値(前回比)= 86.25kg(−0.30kg) / 29.1%(+0.4%)


27 mei 2020(水)※雨上がり蒸し暑さ亢進

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温17.5度.北東の風.また雨がしとしと降り出した朝.昨日のラグーがまだ残っていたので,ペンネ・リガーテにからめて朝餉に登場.この量ではパスタ屋の店先を駆け抜けたようなもの.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 日本進化学会役員選挙のオンライン投票を忘れないうちにすませた./読売新聞書評本の整理とランキング.厳然たる「3ヶ月ルール」があるので,そのうち “リストラ” しないとどうしようもなくなるかもとのこと.

◆そんなわけで,積み上がっている書評候補本をあちこち読みながら “値踏み” する.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 来月開催予定だったヘルシンキ大会が延期になった The Willi Hennig Society は今年度の年会費を取らないとのこと.ついでに Cladistics 誌の創刊号(1985年)から2018年発行の34巻2号まではすべてフリーアクセスになった.太っ腹〜.

◆今日の最高気温は25.5度と夏日ライン超え.湿度も高くやや蒸し暑かったが,扇風機をぶん回せば耐えられる程度.さすがに梅雨時のような暴れそうになる不快さはまだやってこない.

◇本日の総歩数=4,869歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.55kg(+0.60kg) / 28.7%(−0.7%)


26 mei 2020(火)※朝からしっかりラグー

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温18.0度.北東風.

◆昨日は気力がややすり減ってしまったので,今朝はしっかり体力を付けることにした.前の晩に用意したミートソース(ボローニャ風ラグー)を全粒粉のパッケリ・ディ・トゥミニアとからめてパルミジャーノ・レッジャーノをすりおろしてできあがり.直球勝負のお肉パスタ.

「パッケリにはラグーを」【食材】合挽き肉(400g)・玉ねぎ(1個)・セロリ(1/2本)・にんにく(2片)・あらごしトマト(缶詰100g)・生トマト(2個)・赤ワイン(200cc)・EVオリーヴオイル(大さじ3)・パッケリ-ディ-トゥミニア(60g/皿)・パルミジャーノ-レッジャーノ(適量)【調味料】タイム・オレガノ(すべて適量).

  1. フライパンにオリーヴオイル大さじ2を入れ,強火で挽き肉をほぐさずに焦げ目を付けながら両面を焼く.
  2. 赤ワインを投入し,ふたをしてアルコールを飛ばしながら強火で加熱し続ける.
  3. 2 を別鍋に移し,あらごしトマトを加え,弱火で加熱する.
  4. フライパンにオリーヴオイル大さじ1を入れて,薄切りにんにくを弱火で炒める.
  5. みじん切りにした玉ねぎとセロリを 4 に投入し,中火でじっくり炒める.
  6. 5 を 2の鍋に移し,湯剥きして刻んだ生トマトを加え,タイムとオレガノを振ってから弱火でふつふつ加熱する.これでボローニャ風ラグーのできあがり.
  7. 大鍋に湯を沸かし,塩(分量外)を多めに加えてからパッケリ・ディ・トゥミニアを茹でる.規定時間よりも数分長く茹でて,柔らかめに仕上げる.
  8. 茹でたてのパッケリに 6 のラグーソースをからめて和える.
  9. 皿に盛り付けてからパルミジャーノ・レッジャーノをすりおろしてトッピングすればできあがり.

パッケリは太いホースをぶった切ったような独特の形をしていて,濃厚ソースによく合う.ただし茹でると膨れ上がるので50〜60g/皿が適当量.茹で時間は規定10分だったが13分にして柔らかめに.

—— レシピ → het dagelijkse keukenleven「パッケリにはラグーを」.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 湿っぽい曇り空の午後,Microsoft Teams のインストールと起動テスト.こういうオンライン会議ツールがどんどん増えていく.

◆[蒐書日誌]新刊本の “山” を登りきれていなかった ——

  1. リチャード・プレストン[高見浩訳]『ホット・ゾーン:エボラ・ウイルス制圧に命を懸けた人々』(2020年5月25日刊行,早川書房[ハヤカワ・ノンフィクション文庫:NF559],東京, 491 pp., 本体価格1,060円, ISBN:978-4-15-050559-2 → 版元ページ)※ご恵贈感謝です.かつて読んだ初版『ホット・ゾーン』(1994年,飛鳥新社)は上下2巻だった.
  2. ロバート・M・ヘイゼン[渡辺正訳]『交響曲第6番「炭素物語」:地球と生命の進化を導く元素』(2020年5月10日刊行,化学同人,大阪, 8 color plates + viii + 284 pp., 本体価格2,400円, ISBN:978-4-7598-2032-4 → 版元ページ)※いただきもの. “交響曲第6番” といえば,のどかな田園風景に悲愴な銅鑼が鳴り響き運命のハンマーが振り下ろされる情景が……(だいぶ違う.原題は『Symphony in C』とのこと.ハ長調の交響曲だったらショスタコーヴィチの交響曲7番〈レニングラード〉だな(さらに違う……
  3. 出口治明『哲学と宗教全史』(2019年8月7日刊行,ダイヤモンド社,東京, 465 pp. + 2 tables, 本体価格2,400円, ISBN:978-4-478-10187-2 → 版元ページ)※これもいたただきもの.ありがとうございます.
  4. 田口善弘『生命はデジタルでできている:情報から見た新しい生命像』(2020年5月20日刊行,講談社[講談社ブルーバックス・B-2136],東京, 222 pp., 本体価格1,000円, ISBN:978-4-06-519597-0 → 版元ページ)※大手町漁港直送本.「テンソルがー」とか出てきたら即死と身構えたが,情報処理系としてのゲノム=ディジオーム(digiome)の解説本.ホッ.
  5. 藤岡換太郎『見えない絶景:深海底巨大地形』(2020年5月20日刊行,講談社[講談社ブルーバックス・B-2116],東京, 254 pp., 本体価格1,000円, ISBN:978-4-06-517904-8 → 版元ページ)※カバージャケットが目を惹く.大手町からの直送本.
  6. 松﨑照明『山に立つ神と仏:柱立てと懸造の心性史』(2020年5月12日刊行,講談社[講談社選書メチエ・727],東京, 281 pp., 本体価格 1,950円, ISBN:978-4-06-519899-5 → 版元ページ)※ご恵贈ありがとうございます.

◆雨降る夕暮れ.今日は読売新聞の Teams オンライン読書委員会(17:30〜19:30)があるので,これから夜までパソコンにはりつくことになる.

初の試みである Teams 読書委員会は,会議室入室時のごたごたや途中で中継が途切れるなどなどさまざまな障害や試練を華麗に踏み倒して最後まで貫徹された.午後8時前に解放された.

めずらしく遅い晩ごはんは牛久〈連根屋〉のお弁当.よりどりみどり.

◆[欹耳袋]UmeeT「【必見】東大オンライン授業あるある」(2020年5月26日)※「Twitterはだめです。授業中にTwitterやっている東大生なんていません。い、いるはずがありません」—— 授業中にツイッターやってる東大のセンセイはここにいますけど,それが何か?

◇本日の総歩数=3,351歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 85.95kg(−0.35kg) / 29.4%(+0.8%)


25 mei 2020(月)※味なアジフライの夕食

◆午前4時半起床.晴れ.朝日がまぶしい.気温16.7度.南東の風.

◆[蒐書日誌]読売新聞の小評が本日公開された:三中信宏「進化のからくり 千葉聡著」(2020年5月17日掲載|2020年5月25日公開)※書評本:千葉聡『進化のからくり:現代のダーウィンたちの物語』(2020年2月20日刊行,講談社[ブルーバックス・B2125],東京, 262 pp., 本体価格1,000円, ISBN:978-4-06-518721-0 → 目次版元ページ).

◆[欹耳袋]〈ハナノナ〉アプリは超便利.生花でも雑草でもほぼまちがいなく名前がわかってしまう.

◆夜はアジフライといしもちのアクアパッツァ.これでいただきものはほぼ食べ尽くしたかな.ありがとうございました.

◇本日の総歩数=3,753歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.30kg(+0.25kg) / 28.6%(−0.4%)


24 mei 2020(日)※夏日には鮮魚の仕込み

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温14.0度.北東風.ひさしぶりの日の出を拝む.気温はぐんぐん上昇し,午前8時には20度を超えた.

◆[蒐書日誌]読売新聞ヴィジュアル評が本日掲載されました:三中信宏「平林克己・写真、宮西建礼、岡田裕子・文「京大吉田寮」」(2020年5月24日)※書評本:平林克己(写真)|宮西建礼・岡田裕子(文)『京大吉田寮』(2019年12月6日刊行,草思社,東京, 79 pp., 本体価格2,000円, ISBN:978-4-7942-2425-5 → 版元ページ吉田寮記録プロジェクト).昨年暮れに出版されてから半年近く経ってしまったがやっと任務完了.今回はヴィジュアル評なのでどの写真を選ぶかずいぶん迷った.いずれもインパクトのある吉田寮生たちの写真だといやおうなく “人” に読者の目を奪われてしまっただろう.しかし,ここはやはり “寮” そのものを見てもらう方がいいだろうと判断してセレクトした.

◆夏日になった午後,引きこもりの巣ごもりライフの日々ではさすがに健康的ではなかろうと,筑波大学までてくてく徘徊.まだ人口密度が低いままだ.帰宅後は厨房に拉致される.

◆ありがたいことに,文字通りの鮮魚トロ箱を昨日いただいたので,大量の真アジとイシモチが厨房を占拠している.今日はその仕込みで朝からてんやわんやだった.

まずはじめに,小ぶりのアジ10尾を梅生姜煮にする( → レシピ).中サイズ3尾はアジフライ用に片開きにしてコロモを付けてから冷凍庫へ.そして,大きめのサイズ3尾は尾頭付きのアジの開きにして陰干しする.残る3尾は初めての「なめろう」づくりにトライ.

とりわけ,新鮮なアジがないとつくれない「なめろう」はレシピを記録する価値がある:【食材】アジ(3尾)・しょうが(1個)・青ねぎ(3本)・しそ大葉(5枚)【調味料】みそ(大さじ1)・濃口醤油(小さじ1).

  1. アジは三枚おろしにして,皮を引き,身を粗く刻んでおく.
  2. しょうがと青ねぎはみじん切りにする.
  3. 1 のアジに 2 のしょうがと青ねぎを加えてまな板の上に広げる.
  4. 3 を包丁2本でリズミカルに叩く.アレグレットの16分音符連打を1分ほど頑張る.
  5. 叩く途中でみそと醤油を混ぜ,粘りが出てくるまでもう少し連打する.
  6. 皿に大葉を敷いて盛り付ければできあがり.

新鮮なアジのなめろうは酒の肴だけではなくご飯の友にもなるすぐれもの.

レシピ → het dagelijkse keukenleven「アジのなめろう」|クックパッド「アジのなめろう」.

◆アジづくしの夕餉は〈風の森〉秋津穂・真中採りを抜栓.残った “トリ” のイシモチとカサゴはアクアパッツァにしようかな.日頃は魚をさばくことがほとんどないので,こういうまたとない機会に半身開きや三枚おろしや皮引きなど魚料理の基本技法などをしっかり習得することができる.

◆明日からまたまた在宅勤務.

◇本日の総歩数=10,889歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.05kg(−0.35kg) / 29.0%(−0.3%)


23 mei 2020(土)※はっきりしない空模様

◆午前5時半起床.土曜の朝はパッとしない雨上がりの曇り空.気温15.2度.北西の風.ふと思い立ってレンズ豆カレーをパッとつくった.手順をパイパスしたらたった2時間でできあがり.浸水しなくていいお豆さんはお利口さん.〈モルゲン〉の食パンをトーストしてから中をくり抜き,即席の “カレーパン” のできあがり.室内で香りをまき散らしているコリアンダーの花をトッピングして.

◆[欹耳袋]オンラインセミナー・プラットフォーム〈EcoEvoJ〉の開設.さっそく参加登録をすませた.

◆雨のち晴れのち曇りというめまぐるしい天気.COVID-19 にまだ負けていない大手町漁港からまたしても鮮魚が宅急便で届いた.今月の講談社ブルーバックスは注目本率高し.

◆午後は雲が多かったが,最高気温は22.3度とそれなりに上がった.夕刻,筑波大学構内までふらふら徘徊してきた.学生はほとんど見かけなかった.キャンパス内人口密度低し.今宵は玄米ご飯にレンズ豆のカレーソース,そして定番のコリアンダーの花をトッピング.夜風が涼しい.

◆[蒐書日誌]一柳廣孝『怪異の表象空間:メディア・オカルト・サブカルチャー』(2020年3月23日刊行,国書刊行会,東京, 360+XIX pp., 本体価格3,600円, ISBN:978-4-336-06577-3 → 目次版元ページ)読了.19世紀後半(明治時代)から現代に至る「怪異譚」の系譜をたどる論集.妖怪博士・井上圓了先生でさえ折伏できなかったものとは何だったのか.小評予定本.

◇本日の総歩数=12,345歩. 朝◯|昼○|夜○. 計測値(前回比)= 86.40kg(+0.70kg) / 29.3%(−0.6%)


22 mei 2020(金)※薄ら寒さに辛さで対抗

◆午前5時半起床.曇り.気温13.0度.北東の風.涼しい.ひさしぶりに雲間から青空が覗いている.しかし,なかなか雲が晴れない.予報ではまた雨が降るらしい.

◆[欹耳袋]Academist Journal「【緊急調査】研究・教育活動はどう変化した? – 新型コロナウイルスがアカデミアに与える影響」(2020年5月21日).

◆午前の┣┣" 撃ち —— 昨日のあとかたづけから:

  • #TodaiStat 昨日の「生物統計学」講義で紹介した本の1冊はこれ: Ronald A. Fisher 1935. The Design of Experiments. Oliver and Boyd, Edinburgh and London. 実験計画法の古典.すでに archive.org から丸ごとネット公開されています: archive.org/details/in.ern… posted at 09:37:05
  • #TodaiStat 実験計画法のもう1冊の教科書は昨年出版されたばかりの新刊:G・D・ラクストン,N・コルグレイヴ[麻生一枝・南條郁子訳]『生命科学の実験デザイン[第4版]』(2019年6月,名古屋大学出版会 www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4… )※現時点でイチオシ本. posted at 09:40:47
  • #TodaiStat 昨日の講義の要約と Zoom クラウド録画については Slack チャンネルと ITC-LMS でアナウンスしました.昨年までの対面授業と比較して,オンライン授業だとだいたい「7割」くらいのスローペースで進むようです. posted at 09:51:24
  • #TodaiStat ついでに超有名な “姉妹本” もこの際ですから紹介しておきましょう:Ronald A. Fisher 1925. Statistical Methods for Research Workers. Oliver and Boyd, Edinburgh and London.統計分析の “法典” である本書もすでに電子版としてネット公開されています: psychclassics.yorku.ca/Fisher/Methods… pic.twitter.com/a7vsFmrB5g posted at 14:39:07

◆ひんやり小雨が降り続く農林団地.正午の気温は15.9度.昨日のような肌寒さではないものの,十分すぎるほど涼しい.またしても半袖出撃してしまったので,凍えないようにとても熱くてしかも酸っぱ辛いトムヤムクンラーメンでぬかりなく “武装” した.これで午後もなろ城下町で生き延びられるだろう.

◆[蒐書日誌]とりあえず,大手町漁港水揚げ2回分のリストから登攀しよう ——

  1. 福田晴夫『チョウが語る自然史:南九州・琉球をめぐって』(2020年2月25日刊行,南方新社,鹿児島, 4 color plates + 322 pp., 本体価格2,800円, ISBN:978-4-86124-413-1 → 版元ページ)※著者にとっての集大成本に位置づけられるのかな.
  2. エヴァ・メイヤー[安部恵子訳]『言葉を使う動物たち』(2020年5月8日刊行,柏書房,東京, 259 pp., 本体価格2,200円, ISBN:978-4-7601-5233-9 → 版元ページ
  3. エドワード・ウィルソン=リー[五十嵐加奈子訳]『コロンブスの図書館』(2020年5月10日刊行,柏書房,東京, 8 color plates + 415 pp., 本体価格2,700円, ISBN: 978-4-7601-5090-8 → 版元ページ)※コロンブスの息子の話.
  4. 土田昇『刃物たるべく:職人の昭和』(2020年4月10日刊行,みすず書房,東京, 8 color plates + iv +303 pp., 本体価格4,500円, ISBN:978-4-622-08892-9 → 版元ページ)※「匠の技」がたどった近代史.
  5. 三浦均『映像のフュシス』(2020年3月31日刊行,武蔵野美術大学出版局,東京, 338 pp., 本体価格2,200円, ISBN:978-4-86463-110-5 → 版元ページ)※サイエンスとアートとヴィジュアリゼーションの本.
  6. 臼田捷治『〈美しい本〉の文化誌』(2020年4月17日刊行,Book&Design,東京, 本体価格3,000円, ISBN:978-4-909718-03-7 → 版元ページ)※本の装幀の歴史.こういう本は向こうからお声がかかるんです.
  7. 田中公明『両界曼荼羅の源流』(2020年3月20日刊行,春秋社,東京, 2 plates + xvi + 284 + 11 pp., 本体価格3,000円 → 版元ページ)※同じ著者の『曼荼羅イコノロジー』(1987年,平川出版社)はワタクシにとっては想い出深い本だった.
  8. 斎藤恭一『大学教授が、「研究だけ」していると思ったら、大間違いだ!: 「不人気学科教授」奮闘記』(2020年5月15日刊行,イースト・プレス,東京, 253 pp., 本体価格1,400円, ISBN:978-4-7816-1878-4 → 版元ページ)※ホンマやホンマや,もっと言うたりぃ.
  9. H・コリンズ,R・エヴァンズ[奥田太郎監訳|和田慈・清水右郷訳]『専門知を再考する』(2020年4月25日刊行,名古屋大学出版会,名古屋, viii+179+30 pp., 本体価格4,500円, ISBN:978-4-8158-0986-7 → 版元ページ)※これは読まなアカン本でしょう.
  10. 広木詔三『森林の系統生態学:ブナ科を中心に』(2020年4月30日刊行,名古屋大学出版会,名古屋, xiv+367 pp., 本体価格5,400円, ISBN:978-4-8158-0987-4 → 版元ページ)※「系統生態学」という魅惑の “毛鉤” に釣られてしまいましたがな.
  11. 中林光生『柳林のヤマセミたち』(2020年3月25日刊行,渓水社,広島, xii+212 pp., 本体価格2,500円, ISBN:978-4-86327-504-1 → 版元ページ)※十数年にわたるヤマセミ観察記録.これも読まなアカン本かも.

—— はい,大手町からのトロ箱の中身はこれにて一件落着〜

◆今日も涼しい一日だった.午後の最高気温は16.9度どまり.夕方から雨足が強まったが,今はもう小止みになっている.今宵は何だか主義主張のない晩ごはんになってしまった.でも “お水” だけは秋田は湯沢の〈福小町〉「角右衛門」純米吟醸直汲みという直球勝負の銘柄を開栓.〆のご飯の代わりに,知る人ぞ知る〈こうのの大福〉が団体さんでいらっしゃったので,紅白そろい踏みでいただいてしまいました.水郷・稲敷にある鴻野菓子店の名物.

◆[蒐書日誌]平林克己(写真)|宮西建礼・岡田裕子(文)『京大吉田寮』(2019年12月6日刊行,草思社,東京, 79 pp., 本体価格2,000円, ISBN:978-4-7942-2425-5 → 版元ページ吉田寮記録プロジェクト)ヴィジュアル評原稿の最終改訂.これにて校了.

◇本日の総歩数=歩2,096. 朝◯|昼△|夜△. 計測値(前回比)= 85.70kg(−0.15kg) / 29.9%(−0.1%)


21 mei 2020(木)※定例オンラインお座敷

◆午前5時半起床.曇り.気温10.2度の涼しい朝.北東の風.曇り空の観音台.週イチの “登城日” だが,抜け道出勤路はどこもまだ空いている.午前8時の気温は12.3度.昨日と同じくひんやり.居室の窓を開けると冷たい北風が吹き込む.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 次回5月26日(火)の読売新聞読書委員会は Microsoft Teams による初のオンライン読書委員会と決まった.Teams の使い方をこれから勉強しないと./今年の “人間犬” の変身日と変身場所が確定した.審判の日までまっとうな “犬” らしく清く正しく生きないと.

◆とある女子大の今春の入試で,ワタクシの記事:三中信宏「部分と全体,個物と集合 —— ふたつの世界観」學鐙 2017年冬号(第114巻4号), pp. 22-25(2017.12)から出題されたと著作権事務所からの連絡あり.もちろん「国語」の入試問題ね.国語や小論文以外では出題されたことは一度もない.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 定例オンラインお座敷の準備完了.

  • #TodaiStat 統計数理研究所の CRAN ミラーサイトが復活したようです. posted at 12:46:22
  • #TodaiStat 前回の中心極限定理の演習シミュレーション積み残しを終えて休憩なう. posted at 15:26:09
  • #TodaiStat フィッシャー先生こちらです. posted at 15:58:24
  • #TodaiStat 実験計画法の入り口までたどり着きました.また来週〜 posted at 16:46:26

◆うすら寒い一日を半袖で貫き,午後の Zoom お座敷を務めあげた夜は,レモンを効かせた烏賊と明太子のパスタ.そして “お水” はアンダルシア Viñedos Balmoral Edoné Cuvée de Maria の泡々をシュポン! この「水影」模様が印象的なワイングラスは〈琉球ガラス村〉の友利龍さんの作品.

◇本日の総歩数=4,897歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 85.85kg(−0.25kg) / 30.0%(+0.2%)


20 mei 2020(水)※ほうれん草は修業の場

◆午前5時半起床.雨上がりの曇り空.気温10.8度とひんやり.北西風が冷たい.雨が降っては止む.朝からひんやりぐずつく.午前11時になっても気温はまだ12.3度と,季節はずれの涼しさ.湿度が高いので窓を開け放つと北西の風が吹き込む.

◆午前の┣┣" 撃ち —— うずたかく積み上がる新刊本の山がビミョーに “褶曲” しているのは湿気を吸ってしまったからかも.“鮮書” 水揚げリストづくりが喫緊の大仕事.本日正午,新刊山はさらに10センチ “隆起” した.造山運動が活発すぎる.

  • #TodaiStat 明日5月20日(木)の講義予定とスライドpdfを ITC-LMS にアナウンスしました. posted at 12:32:25

◆ここ一週間ほど格闘してきた「ほうれん草のカレー」のレシピがひとまず確定したので,下記にまとめておく.【食材】ほうれん草(3把=600gほど)・玉ねぎ(大1)・完熟トマト(大2)・にんにく(2片)・しょうが(1個)・サラダ油(100cc)・ヨーグルト(100cc)【香辛料(ホール)】カルダモン(3粒)・ローリエ(2枚)・シナモンスティック(本)・マスタードシード(小さじ1)・クミンシード(小さじ1)【香辛料(粉末)】カレー粉(大2)・ガラムマサラ(大さじ1)・パプリカ(小さじ1)・カイエンペパー(小さじ1)【調味料】重曹(小さじ1)・塩(小さじ1)・砂糖(大さじ3).

  1. たっぷりの湯を沸かして重曹・塩・砂糖を投入する.ほうれん草は根元から葉先まで三つに切り分け,根元から順にしっかり茹でる.
  2. 1 のほうれん草を湯切りせずにミキサーに移し,しっかり撹拌してペーストにする.
  3. 深鍋にサラダ油を熱し,みじん切りにした玉ねぎ・にんにく・しょうがをよく炒める.
  4. ある程度火が通ったら,香辛料を投入してよく炒め,さらにつぶしたトマトを入れて水分を飛ばす.
  5. 4 の鍋に 2 のほうれん草ペーストとヨーグルトを混ぜ,水気を飛ばして塩と香辛料で調味すればできあがり.
  6. 具材を追加するとしたら鶏肉やチーズが美味.日ごとに色がだんだん変化するのがおもしろい.

—— 超重要ポイントは「加熱しすぎない」というただ一点.重曹で茹でているので緑色は保たれるが,それでも煮すぎるとだんだん黒っぽくなってしまう.むしろ,最低限の加熱をしたら,すぐ食べる分以外のカレーソースは即冷蔵した方がいいかもしれない.ほうれん草カレーはいつもつくる肉系のカレーとは大違いでぐつぐつ煮込むのは禁物.ただし,加熱が足りないとほうれん草特有の “草っぽい” 匂いが鼻につくのでそのあたりの加減がむずかしい.しばらくは試行錯誤してみよう.

レシピ → het dagelijkse keukenleven「ほうれん草のカレー」|クックパッド「ほうれん草のカレー」.

◆うすら寒かった日中は13度までしか気温が上がらなかった.こんな日に冷やしつけ麺とビールが晩ごはんというのは,完全なる判断ミスで,弁解の余地がどこにもない.明日は火鍋でも用意して汚名をそそぐしかない.

◆しとしと雨夜.明日はまた定例オンラインお座敷だ.花も嵐も踏み倒し,もう7回目の高座になる.

◇本日の総歩数=4,114歩. 朝◯|昼○|夜○. 計測値(前回比)= 86.10kg(−0.20kg) / 29.8%(+1.0%)


19 mei 2020(火)※ざあざあ雨降り在宅日

◆午前5時過ぎ起床.ざあざあ降っている.気温18.1度.東北東の風が冷たい.梅雨時のように降りしきる雨また雨.湿った東風が冷たい.午前7時の気温は18.2度とほとんど変化なし.窓を開けておくと室内が湿っぽくなり,かと言って締め切るとむしむしする.

◆[蒐書日誌]デイヴィッド・クォメン[的場知之訳]『生命の〈系統樹〉はからみあう:ゲノムに刻まれたまったく新しい進化史』(2020年2月29日刊行,作品社,東京, 8 plates + 376 + 60 pp., 本体価格3,600円, ISBN:978-4-86182-796-9 → 目次版元ページ)読了.分子系統学・細胞内共生説・遺伝子水平伝播を柱として進化学の現代史と人間模様を描く450ページの大著.大評予定本.

◆空はだいぶ明るくなってきたが,霧雨がまだ降り続いている.正午の気温は18.0度.北東の風が音を立てて吹いている.在宅勤務日のランチは冷蔵庫に眠っていたほうれん草カレーを覚醒させ,雑穀ターメリックライスとともに.トッピングはコリアンダーの花.香菜は咲いても料理の彩りになる.

◆湿った北風がびゅーびゅー吹き抜ける夕方.午後5時の気温は18.3度.雨が上がった今宵の夕餉は「いなだの香草焼き」に初挑戦.30センチほどのサイズでとても安かったので,各種香辛料とコリアンダー(花)を散らして大皿に盛り付けた.

「いなだの香草焼き」【食材】いなだ(1尾※30cm程度)・ズッキーニ(1本)・にんじん(大1本)・じゃがいも(大2個)・にんにく(数片)・レモン(1個)・EVオリーヴオイル(適量)・白ワイン(適量)【調味料】塩(適量)・ホール香辛料(ローズマリー,タイム,,セージ,コリアンダー[花]).

  1. 半身にさばいたいなだは冷水で血合いを落としてから,多めに塩を振って30分おく.
  2. いなだから水気が出てきたらよく拭き取り,白ワインを振りかける.さらにオリーヴオイルをまわしかけ,香辛料をまぶして常温で1時間おく.
  3. ズッキーニは輪切りにする.いんじんとじゃがいもは皮をむいて輪切りにしたのち,電子レンジで硬めに加熱する.
  4. オーブン皿の中央に,2 のいなだを皮を下にして置く.その周囲に 3 の野菜類を並べて塩とオリーヴオイルをまわしかける.
  5. オーブンを240度で予熱したのち,4 のオーブン皿を入れて15分〜20分ローストする.
  6. 大皿に盛り付け,串切りレモンとコリアンダーの花を散らしてできあがり.

ロワール産の弾ける “お水” Duc de Versigny Crémant de Loire Brut とともに.たまにしっかりお魚をいただくシアワセを満喫.

レシピ → het dagelijkse keukenleven「いなだの香草焼き」|クックパッド「いなだの香草焼き」.

◆[蒐書日誌]平林克己(写真)|宮西建礼・岡田裕子(文)『京大吉田寮』(2019年12月6日刊行,草思社,東京, 79 pp., 本体価格2,000円, ISBN:978-4-7942-2425-5 → 版元ページ吉田寮記録プロジェクト)ヴィジュアル評ゲラを修正して大手町へ添付メール返信.

◆うすら寒い夜.しっとりひんやり.

◇本日の総歩数=4,340歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.30kg(+0.10kg) / 28.8%(−1.5%)


18 mei 2020(月)※新刊本の山を運搬する

◆午前5時起床.曇り.気温16.7度.北東風.曇りときどき小雨が降りかかるあいにくの空模様.当然のことながら湿度も高めでぜんぜん爽やかではない.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 自宅に積み上がった新刊本の山をコッソリ観音台に搬入しに来た.今日のワタクシは “農環研にいないはずの日” なのでたとえ廊下で見かけても声をかけないでね./来たついでに何やらゴソゴソする.

  • #TodaiStat 「生物統計学」の講義資料一式の共有と既回分の Zoom クラウド録画 URL は Slack チャンネルでアナウンスしました. posted at 13:29:06

◆[蒐書日誌]読売新聞小評が本日公開されました:三中信宏「南方熊楠のロンドン 志村真幸著」(2020年5月10日掲載)※書評本:志村真幸『南方熊楠のロンドン:国際学術雑誌と近代科学の進歩』(2020年2月20日刊行,慶應義塾大学出版会,東京, viii+280+6 pp., 本体価格4,000円, ISBN:978-4-7664-2650-2 → 目次版元ページ)※南方熊楠は今風に言えば社会的・人格的にかなり難のあるSNS大好きな「変人」あるいは “ツイ廃” だった.熊楠がNature誌に50報あまりの投稿をしたという「世界記録」は事実だけど,19世紀末のNature誌は単なる一商業誌としての科学誌だったことをよくよく勘案しないと,ヘンな方向への “熊楠神格化” をもたらす.そもそもNature誌が投稿に対するレフリー査読制度を設けたのは1960年代以降のことで,それ以前の同誌は「投稿すれば何でも載る」系のメディアだったことはもっと強調されてもいいだろう.Cf: Melinda Baldwin『Making Nature: The History of a Scientific Journal』(2015年8月刊行, The University of Chicago Press, Chicago, viii+309 pp., ISBN:978-0-226-26145-4 [hbk] / ISBN:978-0-226-26159-1 [e-book] → 目次版元ページ), pp. 167-168.

◆[欹耳袋]Gigazine「Twitterで新種の菌が偶然発見される、学名はTwitterに由来」(2020年5月18日)※「Twitterで新種の菌が発見されたのは今回が初めて」「研究者がソーシャルメディアを通じてより多くのデータを共有できるようになってほしい」.

◆今日の最高気温は20.0度とめりはりのないぐずついた一日だった.湿った北東風が終日吹き込んだせいで,夜になっても部屋中がしっとり湿っている.今宵はシンプルな直球勝負の豚ロースカツ.最近どこでも見かける人参のラペとミネストローネとともにビールをうぐうぐと.しかし,食欲に負け,勢いづいてトンカツを完食してしまうのはいささかオトナとしてのたしなみに欠ける.最後の数切れは〆のミニかつ丼用にリザーブしておくのがお作法だろう.

◆明日も続く在宅勤務(の割りにはよく “出勤” しているよーな).

◇本日の総歩数=4,560歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.20kg(−0.05kg) / 30.3%(+0.3%)


17 mei 2020(日)※真夏日上州とんぼ返り

◆午前6時前起床.晴れ.気温15.8度.北西風.湿気が少ないのは得点高いぞ.

◆[蒐書日誌]読売新聞の小評が掲載されました:三中信宏「進化のからくり 千葉聡著」(2020年5月17日)※書評本:千葉聡『進化のからくり:現代のダーウィンたちの物語』(2020年2月20日刊行,講談社[ブルーバックス・B2125],東京, 262 pp., 本体価格1,000円, ISBN:978-4-06-518721-0 → 目次版元ページ).進化への “愛” を唄う吟遊詩人の第二作.

◆[蒐書日誌]橋本佳明(編)『外来アリのはなし』(2020年5月1日刊行,朝倉書店,東京, 4 color plates + 190 pp., 本体価格3,400円, ISBN:978-4-254-17172-3 → 目次版元ページ)※アリ本ご恵贈どうもありがとうございます.何だか知っているお名前率が高いな.うん,アリだらけだ,これは.

◆朝イチで関東平野を爆走横断して新緑萌える観音山へ.もちろん焼きまんじゅうと味噌おでんはグンマーのきびしいオキテ.午後の最高気温は30.4度まで上がった.

◆[蒐書日誌]読売新聞「5月24日(日曜)朝刊で紹介する予定の本」(2020年5月17日)※ワタクシのヴィジュアル評担当本:平林克己(写真)|宮西建礼・岡田裕子(文)『京大吉田寮』(2019年12月6日刊行,草思社,東京, 79 pp., 本体価格2,000円, ISBN:978-4-7942-2425-5 → 版元ページ吉田寮記録プロジェクト).掲載順序が当初の予定から変更されたが今度は大丈夫.

◆真夏日上州ミッションをすませて,藤岡の蕎麦処〈鏑屋・響〉にて遅めのランチ.夕刻に高崎を出て,午後7時半につくば帰還.

◇本日の総歩数=4,568歩. 朝◯|昼△|夜○. 計測値(前回比)= 86.25kg(+0.20kg) / 30.0%(+0.8%)


16 mei 2020(土)※本読みまくる曇天週末

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温19.9度.南風.「三色丼」なるものは色のコントラストは鮮やかで食欲を激しくそそるのだが,それに負けて “完食” してしまうとちょっとタイヘンなことになる.

◆[欹耳袋]2020年度統計関連学会連合大会2020年9月9日(水)〜9月12日(土)@富山国際会議場(富山市)※リアルかオンラインかは未定とのこと.

◆昼下がり,予報通り雨が降り出した.朝のうちはそれなりに気温が上がって22度近くになったが,正午の気温は18.6度.湿った南西の風が吹きさらされ体感気温低し.

◆しとしと雨が降り続く午後,大手町漁港からさらなる鮮魚トロ箱が届いた.前回のリストづくりもまだ終わっていないのに.合わせて十数冊もの新刊が林立する.

◆終日パッとしないぐずついた空模様.夜になっても雨がしとしと降ったり止んだり.今宵は健康的に土田酒造〈誉国光・田園メロウ〉の炭酸割りを用意した.原酒でアルコール度数14度,日本酒度が−24度という甘さなので,炭酸水で 1:1 に割るとほぼ “清涼飲料水” となる.アブナイな,これは.

◆[欹耳袋]日本経済新聞「遠隔授業に四苦八苦 アクセス殺到、通信環境も課題」(2020年5月15日)※「教員の負担が大きく、短い準備期間で対面と同じ学習効果を維持するのは現実的に難しい。正直不安しかない」.記事ネタに事欠かないのはわかるけどそろそろ飽きてきたなあ.

◇本日の総歩数=368歩. 朝◯|昼○|夜○. 計測値(前回比)= 86.05kg(−0.50kg) / 29.2%(−0.7%)


15 mei 2020(金)※夕暮れ時のZoom理事会

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温12.6度.南西の風.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 本郷から事務連絡あり:オンライン授業の各クラスについて「クラスサポーター」なるアシスタント配置の希望調査.ありがたい申し出ではあるが,しかし「生物統計学」についてはすでにTAを1名付けてもらったので,これ以上はいらないだろうと返信.もっとアシスタントが必要な大クラスにまわしてもらった方がより効果的だろう..

  • #TodaiStat 昨日5月14日(木)の講義要約と録画 URL は ITC-LMS と Slack〈生物統計学2020〉にアナウンスしました. posted at 10:14:50

◆初夏の青空にふさわしい夏日の強い日差しの昼下がり.正午の気温は26.0度.湿度が低いのでまだ暴れなくてすむ.かねてより気になっていた迷彩マスクを送っていただきました.どうもどうもありがとうございますです.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 先月の「在宅勤務状況報告書」なるものをひねり出してメール返送.在宅日ごとに勤務時間と勤務内容を「ネ申エクセル」書式にちまちま書き込むという苦行.なろ城下町の “儀式” のひとつか./これまた毎年恒例の「住宅事情調査」なる邪悪マクロ汚染されたネ申エクセル文書が送られてきた.「マクロを使用しますか?」と訊いてくるので,毎回「しねぇよ」と拒否して,適当にラクラク記入して即返信.

◆夕方,Zoom オンライン学会理事会の時刻が迫ってきたので,遠隔お座敷をぱたぱたと用意する.「上から目線」の失礼にならないように,MacBook Pro の “下敷き台” としていつものカール・G・ユングの重厚巨大な『赤の書』を敷く.これで5センチほど高くなる.今のところ祟りはないが祟らないでね.

計量生物学会 Zoom 理事会(17:00〜18:20)はつつがなく終了.今まで遠くまでわざわざ出かけていたのがウソみたいなお手軽さ.とりあえずこういう会議はリアルではなくってもオンラインで開催できれば十分すぎる.

◆[欹耳袋]ニュースイッチ「研究に専念できるように…東京電機大が博士課程の院生を年収240万円で雇用」(2020年5月13日)※学内雇用制度はいいとしても,「その間は学部生の授業の補助や修士課程の院生の指導、大学の運営補助などの仕事も行う」のは負担が大きくない?

◆今宵はめずらしく竹園〈寿司処やぐら〉のにぎりを土田酒造〈誉国光・田園メロウ〉生酛純米とともに.酸っぱ甘〜.

◆[蒐書日誌]千葉聡『進化のからくり:現代のダーウィンたちの物語』(2020年2月20日刊行,講談社[ブルーバックス・B2125],東京, 262 pp., 本体価格1,000円, ISBN:978-4-06-518721-0 → 目次版元ページ)小評ゲラの修正完了.字数OK.あとは校閲部ディフェンスのみ(いまだかつてディフェンスに成功したことはないが).案の定,“教育的指導” があってすごすご修正.これにて校了かな.

◇本日の総歩数=2,745歩. 朝◯|昼○|夜○. 計測値(前回比)= 86.55kg(−0.20kg) / 29.9%(+0.2%)


14 mei 2020(木)※涼風のオンライン高座

◆午前5時前起床.晴れ.気温11.7度.南西の風.スッキリ青空の観音台は涼風が心地よい.今日は正式な半日出勤日なので,大手を振って居室の窓とドアを全開し,隅っこに淀んでいた “邪気” を吹き払うのが朝イチのお仕事.

◆[欹耳袋]弁護士ドットコムニュース「図書館休館で「論文が間に合わない」 コロナ禍の「若手研究者」に降りかかる困難」(2020年5月14日)※「現在キャリア形成の過程にあり、研究業績を積み上げなければならない人たちが、図書館の休館により困難になっています」.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 今月分の兼業(欠勤)届を提出.

  • #TodaiStat 統数研(ISM)の CRAN ミラーは先月からずーっと死にっぱなしで使いものにならないですね.最近はもっぱら台湾のミラーサイトからアップデートしています. posted at 09:48:29

◆正午の気温は25.0度.夏日ラインの真上なり.ひさしぶりにショートコース徘徊.気温は26.5度まで上がり,けっこうな暑さだった.湿気がないのが唯一の救いだった.午後の定例Zoomお座敷の準備をしないと.

◆午後の┣┣" 撃ち —— Zoom 共有画面としてデスクトップ全体を指定すれば,pdfスライドのフルスクリーン化ができて,Zoom の注釈記入も可能になる.

  • #TodaiStat パラメトリック統計学の説明をしていますが,ご質問があればスラックかチャットに流してください. posted at 15:39:20
  • #TodaiStat 本日の Zoom 高座は終了です.正規分布の中心極限定理の続きはまた来週. posted at 16:44:12

◆オンラインお座敷を終えた夜はそこはかとない疲労感がまとわりつく.ポパイのように元気を付けるため,おとといつくって冷蔵庫に二晩安置したほうれん草カレーが満を持して食卓に登場した.つくりたての青々しい “草っぽさ” がかなり改善された気がする.カッテージチーズをトッピングして.

◆[蒐書日誌]千葉聡『進化のからくり:現代のダーウィンたちの物語』(2020年2月20日刊行,講談社[ブルーバックス・B2125],東京, 262 pp., 本体価格1,000円, ISBN:978-4-06-518721-0 → 目次版元ページ)小評ゲラをかなり手直しして大手町返信.

◆涼しく心地よい夜風.例の蒸し暑い季節はまだやってこない.

◇本日の総歩数=9,038歩. 朝◯|昼○|夜○. 計測値(前回比)= 86.75kg(+0.30kg) / 29.7%(+0.5%)


13 mei 2020(水)※入道雲もくもくシチュー

◆午前5時過ぎ起床.真っ白な霧筑波.こんな濃霧はめったにない.気温15.9度.北東風.しかし,霧はみるみる晴れて新緑の農林団地.

◆[欹耳袋]Togetter -「双方向授業に待ったがかかる。国立情報学研究所「オンライン授業のデータダイエットにご協力ください」」※NIIはいつからは “情報財務省” になったのか?

◆午前の┣┣" 撃ち —— 大手町漁港からの鮮魚トロ箱がやっと届いたので開封.検討結果はしばらくお待ちを./旧TAXAへの投稿がときどきあるので,旧リストオーナーとして全会員の投稿権限を “剥奪” した.

◆[蒐書日誌]千葉聡『進化のからくり:現代のダーウィンたちの物語』(2020年2月20日刊行,講談社[ブルーバックス・B2125],東京, 262 pp., 本体価格1,000円, ISBN:978-4-06-518721-0 → 目次版元ページ)の小評原稿を書き終え,大手町にメール送信.

◆よく晴れた午後から夕方にかけては入道雲みたいなのが初夏の空に勢いよく伸び上がり,通り雨が降ったりした.夕餉は牛すね肉のアイリッシュ・シチュー.新たまねぎ・じゃがいも・にんじんを具にして,タイムを効かせてブイヨンと岩塩のみで調味する.こういう “洋風肉じゃが” は飽きないね.

◇本日の総歩数=3,242歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.45kg(−0.25kg) / 29.2%(−0.1%)


12 mei 2020(火)※今日も涼しく巣ごもり

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温19.0度.北東風.今日も楽しい在宅ライフ.

◆[欹耳袋]Thinking Out Loud「ポストコロナの時代を見据えて大学が取り組むべき課題について」(2020年5月9日)※「キャンパスライフの喪失がもたらす学生の学びへの影響」「遠隔教育の普及が、新しい高等教育の在り方を提示するまでに至るとは考えられていない」.

◆外は暖かく晴れてきたが,在宅なので窓越しに覗くだけ.

◆ごく当たり前の “日常” と化しつつある在宅勤務.家に居続けるからには三度の食事をどうするかがいつもウィンドウの片隅の “小アイコン” のように貼り付いている.今日のお昼はほうれん草カレーの雪辱版.昨夜の試作品は加熱しすぎて色合いが悪くなってしまった.今回のはきっと大丈夫やろ.

◆[欹耳袋]Holland, B.R. et al. 2020. Accuracy of ancestral state reconstruction for non-neutral traits. Scientific Reports, 10: 7644, 6 May 2020 ※祖先形質状態復元法(MP, BiSSE, Mk2)の比較.

  • #TodaiStat 5月14日(木)講義スライド「5-確率分布.pdf」「6-期待値演算子.pdf」「7-正規分布.pdf」の3つを ITC-LMS に置きましたのでダウンロードしてください. posted at 09:59:15

◆今日は最高気温が23.5度と夏日ラインにも届かなかった.予報では蒸し暑いはずだったが,涼しい東風が吹き込んで湿度もぜんぜん高くならず快適な一日だった.

◆夜風に吹かれて,大手町漁港から送られてきた新刊本リストを眺める.ささっと選書して返信.あー,『進化のからくり』小評を早く仕上げないと〜.あー.

◇本日の総歩数=3,245歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.70kg(+0.15kg) / 29.3%(+0.2%)


11 mei 2020(月)※夏日に届く重い三角形

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温はすでに20.2度もある.北東風.今日も楽しい在宅勤務日 —— と言いたいところだが,先週のうちになろ城下町宛に発送されたはずの大手町漁港鮮魚トロ箱をまだ回収していないことにふと気づいた.つくばが真夏日になる前に朝イチで取りに行かないと.朝の農林団地は初夏の空.午前9時の気温は22.6度,この上なく爽やかな日和.そして,徹底的に人がいない農環研のなか.

◆[蒐書日誌]読売新聞大評が公開された:三中信宏「ナチスを支えた科学者 —— SS先史遺産研究所アーネンエルベ」(2020年5月3日)※『SS先史遺産研究所アーネンエルベ:ナチスのアーリア帝国構想と狂気の学術』(2020年2月29日刊行,ヒカルランド,東京, 797 pp., 本体価格9,000円, ISBN:978-4-86471-827-1 → 目次版元ページ).

◆備忘メモ —— Slack チャンネル(シークレット設定)へのメンバー追加の手順:

  1. Slack サイトの当該チャンネルを開く.
  2. メニュー「詳細」→「メンバー」→「メンバーを追加」→「続行」とたどる.
  3. 追加アカウントを入力して「追加」する.

◆フィラデルフィア管弦楽団の主席打楽器奏者を長く勤めた Alan Abel さんが先月天寿を全うした.彼は独特のフォルムをもつトライアングル製作者として有名で,ワタクシもひな壇の上で「AA-L(右)」を長年愛用してきた.この機会にとさらに大きな「AA-WM(左)」を注文したのがいま届いた.「AA-L」モデルは1.4mm径で重さは500gほどある.トライアングルは “金属棒” なので太いほど重い.今日届いた「AA-WM(=Wagner-Mahler Model)」は1.6mm径で重さは700g弱.これを指にかけて〈ニュルンベルクのマイスタージンガー〉やら〈マーラー交響曲6番〉をがんがん演奏すると指が痛くなるぞ.

◆[蒐書日誌]連休前に選書した大手町漁港からの鮮魚トロ箱が着便しているかと思い,領域長室・庶務・会計と巡回したが,どうやらまだ農林団地には届いていないようだ.ゴールデンウィークをはさんだので遅れているのかも.その代わり,在宅勤務中で受け取れなかった数々の新刊を手渡されることになった.

  1. 井田徹治『追いつめられる海』(2020年4月9日刊行,岩波書店[岩波科学ライブラリー・294],東京, viii+155+3 pp., 本体価格1,500円, ISBN:978-4-00-029694-6 → 版元ページ
  2. 佐藤義之『「心の哲学」批判序説』(2020年4月8日刊行,講談社[講談社選書メチエ・725],東京, 269 pp., 本体価格 1,750円, ISBN:978-4-06-519352-5 → 版元ページ
  3. 大山エンリコイサム『ストリートの美術:トゥオンブリからバンクシーまで』(2020年4月10日刊行,講談社[講談社選書メチエ・724],東京, 281 pp., 本体価格 1,900円, ISBN:978-4-06-519518-5 → 版元ページ
  4. 中村桂子『生きる:17歳の生命誌』(2020年5月10日刊行,藤原書店[中村桂子コレクション・いのち愛づる生命誌(全8巻)・第6巻],東京, 2 plates + 355 pp., 本体価格2,800円, ISBN:978-4-86578-269-1 → 版元ページ
  5. アリストテレス[今井正浩・濱岡剛訳]『動物の発生について』(2020年3月26日刊行,岩波書店[新版アリストテレス全集・11],東京, ii+373+13 pp., 本体価格5,600円, ISBN:978-4-00-092781-9 → 版元ページ
  6. Lulu Miller『Why Fish Don't Exist: A Story of Loss, Love, and the Hidden Order of Life』(2020年4月刊行,Simon & Schuster, New York, viii+225 pp., ISBN:978-1-5011-6027-1 [hbk] → 目次版元ページ)※著名な魚類学者であり,のちにスタンフォード大学初代学長となった David Starr Jordan の伝記的ノンフィクション作品.
  7. 飯島洋一『アンビルトの終わり:ザハ・ハディドと新国立競技場』(2020年5月12日刊行,青土社,東京, 990 pp., 本体価格6,200円, ISBN:978-4-7917-7265-0 → 版元ページ)※本日最後のご恵贈本は990ページもある大著.ザハ・ハディドの新国立競技場は建たなかったが,本書はツカの厚さが5.5cmもあってちゃんと立つ.

◆午後の最高気温は27.5度と余裕の夏日だったが,湿度がわりあい低かったので許す.

◆今宵の食材は一昨日いただいた燻製一式:イワシの燻製・桜チップのベーコン・野菜ソースのベーコンをフル活用.イワシの燻製は,ホネを取ってから切り分ける.プンパーニッケルに水に晒した玉ねぎのみじん切りを乗せ,上にイワシの燻製を横たえる.最後にEVオリーヴオイルを垂らせば,上物のオードブルに.ベーコン2種はやはりポテトをお供させるにかぎるでしょ.最後の〆はほうれん草のカレー.3把も茹でたのにどんどんかさが減ってしまって,もうあまり残っていない始末.またつくらないと.

◆[蒐書日誌]#7日間ブックカバーチャレンジの2本のバトン業務がいずれも終了したのでツイートを束ねた:[蒐書日誌] #7日間ブックカバーチャレンジ の「バトン1」が終了したのでツイートを束ねました:leeswijzer「7日間ブックカバーチャレンジ(バトン1)」(2020年5月9日)および leeswijzer「7日間ブックカバーチャレンジ(バトン2)」(2020年5月11日)※これにて大団円.

◇本日の総歩数=4,282歩. 朝◯|昼○|夜○. 計測値(前回比)= 86.55kg(+0.70kg) / 29.1%(−0.4%)


10 mei 2020(日)※下り坂の週末在宅生活

◆午前6時前起床.曇り.気温15.0度.西南西の風.今朝はじゃがいものガレットみたいな卵焼きとロールキャベツ.

◆[蒐書日誌]読売新聞に小評が掲載されました:三中信宏「南方熊楠のロンドン 志村真幸著」(2020年5月10日)※書評本:志村真幸『南方熊楠のロンドン:国際学術雑誌と近代科学の進歩』(2020年2月,慶應義塾大学出版会).ロンドンに遊学した熊楠は今風に言えば “ツイ廃” としての人生を謳歌していた.

◆[欹耳袋]号外ネット「【つくば市】マイナンバー通知カードが2020年5月25日に廃止になる予定です。」(2020年5月5日)※既発行の「通知カード」自体が使えなくなるわけではないので,つくば市役所窓口に殺到するまでもない.マイナンバーカードは不要.

◆日曜日の昼下がりも pandoc と戯れて —— pandoc が調子悪いので,最新版インストーラーが空から降ってきた./RStudio と Rcmdr からの Martkdown 出力テストの結果,pandoc を最新版にしておけば html と doc への出力は問題なし.ただし,pdf 出力については LaTeX 側で「文字コード」の設定をしないとエラーが発生する.現在は utf-8 に設定している(要対処)./一方の Windows 10 on Parallels Desktop は pandoc を新しくしても,やっぱり Markdown からの出力(html, pdf, doc)がぜんぶダメ.途中の *.rmd ファイルを macOS の R にもっていくとちゃんと出力してくれるから,これはやっぱり pandoc の問題かな./ちなみに,エラーメッセージは「pandoc document conversion failed with error 1」—— ただいまググってます.試しに,最新版の pandoc を削除してみると,あらあらフシギ,Rmarkdown から html へのコンバートは成功してしまった.ただし,pdf と doc は選択肢として示されない.何これ?/R が使用している pandoc のバージョンは下記スクリプトで確認できる:

> library(rmarkdown)
> pandoc_version()
最新版 pandoc 削除後は「NULL」と出力されるが,それでもコンバートは成功する.何これ? RStudio にはビルトインの pandoc 2.7.2 が入っているが,R 本体にもあるってこと?/とりあえず,macOS では pandoc を最新版にアップデートし,Windows では pandoc はヘンにアップデートせずそっとしておけば,Rmarkdown からの html コンバートは成功するという点は確認できた./あー,RStudio からの Markdown 出力はやっぱりエラー出るなあ.アカンなあ.先は長いぞ.

macOS だと最新版 pandoc で「マルチバイト文字を含まないスクリプト」ならば html / pdf / docx すべて問題なし.ここまではシアワセ感が漂う.しかし,Windows だと非マルチバイトなスクリプトでも,pandoc が最新版だとぜんぜんダメ.最新版を削除すると,Rcmdr では唯一の選択肢の html は出力できるが,RStudio では「pandoc.exe: \\: openBinaryFile: does not exist」なるエラーを吐いて絶命する.フシアワセの極み.—— そんなわけで,現時点では「マルチバイト文字を含まないスクリプト」を「Rコマンダーによるマークダウン出力」をすることが,macOS と Windows で共有できる唯一の最大公約数ということになる.しかも,可能な出力先は「html」のみ.

#7日間ブックカバーチャレンジ —— 二本目のバトンも本日最終日:

  • 【2–七日目】 —— 西村三郎『文明のなかの博物学:西欧と日本(上・下)』(1999年8月31日刊行,紀伊國屋書店,東京,vi, 1-348[上巻]/pp.vi, 349-732[下巻], ISBN:4-314-00850-4 / ISBN:4-314-00851-2[下巻]→ 書評)※上下2巻計700ページ超のこの大著は日本と西洋の博物学を綿密に比較した名著.東アジア文化圏の “分類観” がわかる.生物多様性の科学が「記載の科学」から「分類の科学」へと変貌を遂げた時代にあった,博物学が目指したものが何だったかを問う本書の視点はワタクシにはとても説得力があった.読み物としても抜群に楽しかった.本書の詳細については20年前に書いたワタクシの書評をどうぞ.

—— 以上をもって,ワタクシの “バトン業務” はオシマイとします.とくに,誰かにバトンを渡したりしないので,「われこそは」という方は勝手に拾ってつないでください.よろしくよろしく.

◆[蒐書日誌]読売新聞「5月17日(日曜)朝刊で紹介する予定の本」(2020年5月10日) ※ワタクシの小評担当本:千葉聡『進化のからくり:現代のダーウィンたちの物語』(2020年2月20日刊行,講談社[ブルーバックス・B2125],東京, 262 pp., 本体価格1,000円, ISBN:978-4-06-518721-0 → 目次版元ページ).

◆今日は薄曇りときどき晴れ間がのぞく一日だった.午後の最高気温は25.2度の夏日.南風が吹き抜けて体感的には心地よかったが,湿度が高く,歩きまわるとやや蒸し暑かった.夕餉は何となくパエリアが食卓に登場した.生米の水加減がちょうどよかったので,メモしておこう.前に公開したクックパッド「夏越の祓のパエリア」のレシピをちょっとバージョンアップしたので,ご参考まで.

◆明日からはまたまた在宅勤務が続くのだった.

◇本日の総歩数=6,306歩. 朝◯|昼○|夜○. 計測値(前回比)= 85.85kg(−0.55kg) / 29.5%(−0.6%)


9 mei 2020(土)※田植えの季節を迎えて

◆午前7時のろのろ起床.薄曇り.気温15.5度.南東の風.朝餉はここのところ定番となった洋風スタイルで.洞峰公園〈モルゲン〉のバゲットをフレンチトーストにして備前の大皿に.

◆[欹耳袋]毎日新聞「教育も研究もケアも…大学教員、手弁当で対応 混乱、負担あらわ 毎日新聞調査」(2020年5月8日)※「教員一人一人に混乱と過重な負担が生じている」「学生支援の違いには、大学自身の「体力」も影響」「大学での研究は「何もかも止まる」事態に」.

◆今の季節だけ出回り始める新にんにくはそのまま焼いて食べるのが超美味.しかもオーブンで焼くだけなので超簡単.ワタクシのクックパッドの中でもダントツ首位の人気を誇るのが「新にんにくのホイル焼き」のレシピなのもむべなるかな.

◆[欹耳袋] “データダイエット” って何さ? —— 国立情報学研究所「データダイエットへの協力のお願い:遠隔授業を主催される先生方へ」※「通信量に配慮した授業の実施・設計手法」—— 授業の “効果” とのトレードオフがある場合はどうしましょう?/NHK News Web「遠隔授業で回線圧迫も 大学は通信量減らすデータダイエットを」(2020年5月8日)./Nona.J | note | 国立情報学研究所の「データダイエットへの協力のお願い」の危うさ | 2020年5月9日※多くの教員が同じ疑問を抱いているだろう.そんなに “データダイエット” したいんだったら自分で好きにすりゃあいいけど,他人にあれこれ指図しないでねー.

◆薄曇りの午後は小野崎の畦道をたどって田植えが終わったばかりの田んぼを一周りしてきた.気温は20度.日差しがないので暑くもなく,湿度が高いので涼しくもなし.

◆ずーっとずーむ —— 試行回も含めてすでに5回の Zoom オンライン高座を経験したが,対面講義のときの “7割” くらいの進み方.ワタクシの場合,対面だと早口になる癖があるが,オンライン高座だと無意識のうちにスピード用心しているようだ.受講生から視覚的レスポンスが返ってこないからかもしれない./オンライン化により受講生側のいろんな “ハードル” が下がったようで,ワタクシのオンライン講義の履修登録者数は例年の約2倍.わざわざ大学まで通わなくってもいいとか,寝ててもセンセイには(きっと)見えないとか,教室後方からの板書・スライドの可読性低下を心配しなくてもいいとか,理由はいろいろあるだろうが./Zoom 画面共有のとき,Windows 環境で ZoomIt の拡大鏡機能と Zoom の注釈機能は両立しないことを知る.ひょっとしたらオンラインお座敷では ZoomIt は不要アプリなのかもしれない.

◆[欹耳袋]吉田塁「学びを促すオンライン授業に向けたZoom講座」※時間があるときに見ておきたい動画集.

#7日間ブックカバーチャレンジ —— 一本目のバトンは完結したので,二本目の残りへ:

  • 【2–六日目】 —— Norbert Elsner(Hrsg.)2000. Das ungelöste Welträtsel: Frida von Uslar-Gleichen und Ernst Haeckel [3 Bände]. 2000年行,Wallstein Verlag, Göttingen, 1341 pp., ISBN:3-89244-377-7 [set]※エルンスト・ヘッケルと彼の愛人フリーダ・フォン・ウシュラー-グライヒェンとの往復書簡集.ヘッケルは彼が愛した女性たちの名をクラゲの種名にした.たとえば,最初の妻だったアンナ・ゼッテは Desmonema annasethe となり,同様に愛人フリーダは Rhopilema frida にその名を残した.しかし,二度目の妻であるアグネス・フシュケとは不仲だったためか最後までクラゲの学名にならなかった.

    ヘッケル–フリーダの書簡集は全3巻計1,300ページを超すボリュームがある.全編にわたりヘッケルの水彩画の書簡が散りばめられ,この上ない眼福だ.一方のフリーダさんはハートマークだらけの日記を残したりしている.

    こんな感じの愛人関係だったので,世間にバレないはずはないが,当時は “文春砲” みたいな突撃メディアは存在していなかったので(知らんけど),ものすごくゆったりしたテンポで,バクロ本が出版されたり,正妻アグネスさん側からの反論冊子が出たりと応酬はそれなりにあったようだ.そういう骨肉の争いを見聞きする前に,フリーダさんが若くして亡くなったのは結果的には幸いだったかもしれない.

    この “事件” があった当時ヘッケルはもう70歳近かったのだからホンマすごい.ワタクシもしっかり見習わないと(何をやねん).いずれにせよワタクシがヘッケルの大ファンになったのはこの大部の書簡集を読んでからだった.

◆雨降る夕方のお仕事は macOS Catalina の TeX 環境セットアップ.4.2GBもの巨大な MacTex.pkg が空から降ってきて,まずはインストール.ほぼ5年も放置していたので,いまは絶賛アップデートの真っ最中.LaTeXiT とか Ghostscript とかひさしぶりに動くのを確認した.

◇本日の総歩数=10,378歩. 朝◯|昼○|夜○. 計測値(前回比)= 86.40kg(−0.05kg) / 30.1%(+0.6%)


8 mei 2020(金)※今日も楽しい在宅勤務

◆午前6時前起床.晴れ.気温7.3度とやや冷え込む.北西の微風.

◆午前の┣┣" 撃ち —— でびるまんから連絡あり.秋に彼の地で予定されているお座敷はオンラインになるかもとのこと.そしたら Zoom〈麦酒停〉飲み会になるんでしょーか(そこかっ)./昨年逝去された鵜飼保雄さんの追悼記事ゲラが届いた.日本計量生物学会誌『計量生物学(Japanese Journal of Biometrics)』第40巻第2号(2020年5月)掲載予定.元原稿はこちら:leeswijzer #note | 鵜飼保雄さんの訃報に接し,かつての記憶をたどる | 2020年1月16日.

  • #TodaiStat 昨日の「生物統計学」録画を公開しました.ITC-LMS にアナウンスした URL から入ってください.東大アカウントからログインよろしく. posted at 11:15:28

◆正午の気温は20.6度.南東の風が心地よい.在宅勤務日のお昼は緑レンズ豆カレーの残りを.レモングラスとともに土鍋で炊いた玄米にカレーソースをかけて,目玉焼きを乗っけ,最後にパクチーを大量トッピング.全部混ぜてわしわし食べる.

#7日間ブックカバーチャレンジ ——

  • 【1–七日目】 —— バトン1は本日最終日.最後はお酒の神様にご登場願おう.京都学派の中国文学者・青木正児『華国風味』(1984年5月16日刊行,岩波書店[岩波文庫・青165-1],東京,238 pp., ISBN:4-00-331651-7 → 版元ページ)と青木正児『酒の肴・抱樽酒話』(1989年6月16日刊行,岩波書店[岩波文庫・青165-2],東京,238 pp., ISBN:4-00-331652-5 → 版元ページ).かの坂口謹一郎が一目置いた文人.

  • 【2–五日目】 —— 分類といえば次はこれか:John R. Gregg『The Language of Taxonomy: An Application of Symbolic Logic to the Study of Classificatory Systems』(1954年刊行,Columbia University Press[Columbia Bicentennial Editions and Studies], New York, xii+71 pp.)※本書のおかげでワタクシは学位が取れたようなものだ.Gregg 1954 は確かに論理式がたくさん並んではいるけど,ケンシロウやラオウほどのコワさはないので,初心な生物学者たちにとっては心安らげる慰めがあったのかもしれない.
    もちろん,白眼亭・白上謙一くらいの論客ともなれば「もっと徹底的にやれぇ」となるのだろう.白上謙一『生物学と方法:発生生物学とはなにか』(1972年2月29日刊行,河出書房新社,東京, 220 pp.)の第四部「生物学と記号論理学 —— J・H・ウッジャーへの招待」(pp. 165-205)は公理論的生物学の紹介で,その元記事は『生物科学』掲載(1956).白上謙一『ほんの話:青春に贈る挑発的読書論』(1980年4月30日刊行,社会思想社[現代教養文庫・1017],東京, 306 pp.)にも「追補 —— J・H・ウッジャー先生訪問記」という文章が載っている.白上はもう少し長く生きられればよかったのにねえ.

◆[欹耳袋]SankeiBiz「ネット書店で在庫切れ急増 アマゾンなど生活必需品の配送優先」(2020年5月8日)※「ネットで在庫切れでも出版社や取次には「本はある」」.

◆今宵は呑み屋メニューの定番「肉じゃが」が登場.並木〈マルゲンミート〉の上等な牛切り落としを使ったので,しっかり昆布&かつお出汁を取って,味醂とお砂糖で甘みをつけ,白醤油と薄口醤油で “関西風” に調味.ややつゆだく気味に仕上げた.“お水” は東村山・豊島屋酒造の〈屋守〉純米中取り直汲み生.これはもうてってーてきに呑むしかないな.

◆今週末に追い回すべき┣┣" は R の Markdown 出力時に発生する pandoc と \( \TeX \) まわりのトラブル対応だ.

◇本日の総歩数=3,219歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.45kg(+0.25kg) / 29.5%(+0.1%)


7 mei 2020(木)※連休明けの遠隔お座敷

◆午前5時前起床.晴れ.日の出.気温11.6度.北東の風.あれ,今日ってまだ連休だっけ,いや,在宅勤務日だったっけ,さてオンラインお座敷は?

#7日間ブックカバーチャレンジ —— 今日も続くよ:

  • 【1–六日目】 —— 文藝春秋(編)[増井和子・山田友子・本間るみ子著]『チーズ図鑑』(1993年11月1日刊行,文藝春秋,東京, 271 pp., 本体価格3,000円, ISBN:4-16-348130-3)※今ではチーズの本はもうめずらしくないが,30年前はチーズの本格的な “原色図鑑” といえば本書だった(と思う).著者・本間るみ子さんのナチュラチーズ専門店〈フェルミエ〉の会員だったこともある.

  • 【2–四日目】 —— ウンベルト・エーコ[河島英昭訳]『薔薇の名前(上)』(1990年1月25日刊行,東京創元社,東京, 413 pp., ISBN:4-488-01351-1 → 版元ページ)と『薔薇の名前(下)』(1990年1月25日刊行,東京創元社,東京, 426 pp., ISBN:4-488-01352-X → 版元ページ)※ワタクシが『生物系統学』を書くときにさんざんお世話になったので,バスカヴィルのウィリアムや修道士アドソが文中にたびたび登場することになった.この『薔薇の名前』だけでなく,ウンベルト・エーコ[和田忠彦監訳|柱本元彦・橋本勝雄・中山エツコ・土肥秀行訳]『カントとカモノハシ(上)』(2003年3月28日刊行, 岩波書店,東京, ISBN:4-00-022430-1)と『カントとカモノハシ(下)』(2003年7月29日刊行, 岩波書店,東京, ISBN:4-00-022431-X)でも,彼は分類に関わる推論と存在論について論じている.生物分類学は正しい意味で “存在の学” である.

◆連休明け早々のオンラインお座敷あれやこれや ——

  • #TodaiStat 生物統計学 Zoom 会議室はすでに開室しました. posted at 14:04:05

しかし,悩める衆生は,Zoom お座敷ではなく,Slack 懺悔室に入るのだった:

  • [つくば]あれぇ,pandoc エラーが発生.あれぇ. posted at 14:01:40
  • [つくば]早くもRインストール相談の行列が伸びて……(ウソ) posted at 14:22:28
  • [つくば]フシアワセは去っていった. posted at 14:31:42
  • [つくば]統計悩みの相談室に閑古鳥はいない. posted at 14:40:23
  • [つくば]マルチバイト苦界に苦しむ受講生1名. posted at 14:40:43
  • [つくば]「ゲスト」で入室ということは東大アカウントでのログインではないということかな? posted at 14:46:38

そんなこんなで高座の出囃子が聞こえてきた:

  • #TodaiStat 今日は統計モデリングの基礎から説明をしています.休憩なう. posted at 15:30:03
  • #TodaiStat 分散概念の導出まで説明しました.休憩後は RStudio を用いた実習です. posted at 16:04:01
  • #TodaiStat はい,RStudio 演習の入り口まで行きました.残りは来週続きます.インストールトラブルなどありましたら Slack へどーぞ.エラー画面のスクリーンショット添付をお忘れなく. posted at 16:53:40
  • #TodaiStat RStudio on Windows 10 ではPCによっては画面の下が “はみだす” ことがあるようです.本来はディスプレイの表示サイズ(解像度)を変更して対処するものですが,メニューの「View」>「Zoom Out」でフォントサイズを小さくするとウィンドウの “はみだし” がなくなるとのこと. posted at 20:42:00

—— RStudio からの Markdown 出力の際,pandoc エラーが出る.macOS X では html は大丈夫だが,pdf はダメ.その原因はきっと \( \TeX \) だろうから再インストールしないと.一方,Windows 10 では htmlも pdf も出力できないので要調査.

◆[蒐書日誌]志村真幸『南方熊楠のロンドン:国際学術雑誌と近代科学の進歩』(2020年2月20日刊行,慶應義塾大学出版会,東京, viii+280+6 pp., 本体価格4,000円, ISBN:978-4-7664-2650-2 → 目次版元ページ)の小評ゲラ修正.これにて一件落着かな.あ,校閲部という関門あり.

◆まだまだ続くよ在宅勤務.

◇本日の総歩数=4,902歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.20kg(−0.10kg) / 29.4%(−0.1%)


6 mei 2020(水)※雷雨の夕方に書評書き

◆午前6時半起床.曇り.気温14.8度.北東風.

◆[欹耳袋]UmeeT 「実際どうなの?東大生にオンライン授業の感想聞いてみた」(2020年5月3日)※連休直後にまたオンラインお座敷がある.

#7日間ブックカバーチャレンジ ——

  • 【1–五日目】 —— 宮脇俊三『時刻表2万キロ』(1978年7月10日刊行,河出書房新社,東京, 254 pp., 本体価格880円)※著者の処女作.“鉄分” 多めの読者にとっての故郷のひとつ.かの『風流夢譚』事件や組合闘争のせいで『中央公論』編集長を辞さなければ,稀代の “鉄道作家” は生まれなかっただろう.ワタクシの書棚には宮脇俊三『鉄道廃線跡を歩く(全10巻)』(1995〜2003,JTBキャンブックス)が愛蔵されていて,ときどきコッソリ覗き見するのは日々の愉しみのひとつ.
  • 【2–三日目】 —— 竹内吉蔵『原色日本昆虫図鑑(下)』(1955年9月1日刊行,保育社,大阪, 190 pp., 本体価格1,700円)※ワタクシが中学入学後すぐに買ったなつかしい図鑑の一冊.原色図版もさることながら,昆虫の分類群の和名がすべて “漢字表記” されていて,ノートに懸命に書き写した記憶がある.

◆連休明けのお座敷準備:

  • #TodaiStat 明日5月7日(木)の講義スライド(pdf)ならびにデータとスクリプト(いずれも zip 圧縮)を ITC-LMS にアナウンスしましたので事前にダウンロードをお願いします.また,RStudio を実習で初使用するので,正常に起動するかどうかを確認しておいてください. posted at 11:40:27

◆雲行きがあやしくなってきた昼下がり.今日のお昼は土浦〈レストラン中台〉のテイクアウト「飯村牛のスジ肉入りキーマカレー」.お肉はおいしい.小雨降る農林団地.しばらく見ないうちに居室で “造山運動” が起こったらしく,堆積本の地層が褶曲している.そういえば,深夜にけたたましく地震アラームが鳴り響いていたなあ.そのうち “令和新山” が屹立するかも.

◆[欹耳袋]オンライン授業・Web会議に関するトラブルサポート窓口 ※「チャットボット(自動応答ロボット)」が配置されてる.

◆夕方,外は本降りの雨がざあざあ降り続く.ときおり雷鳴.

◆[蒐書日誌]志村真幸『南方熊楠のロンドン:国際学術雑誌と近代科学の進歩』(2020年2月20日刊行,慶應義塾大学出版会,東京, viii+280+6 pp., 本体価格4,000円, ISBN:978-4-7664-2650-2 → 目次版元ページ)の小評原稿をやっと大手町にメール送信.今週日曜に紙面掲載予定.熊楠にツイッターとかやらせたら,きっと炎上してタイヘンなことになったにちがいない.

◆さて,雨も小降りになったので,そろそろ農林団地から脱出しましょうかね,と思ったらまたざあざあ降りに.情緒も何もない無粋なスコール.

◆大型連休の最終日までもつれこんだ書評┣┣” 一頭をやっと蹴散らし,夕餉にはしっかりパワー注入できる緑レンズ豆カレー(パクチーたくさん乗っけ)と新じゃがバター炒めのディルたっぷり和えを用意した.

◆午後ずっと降り続いた雷雨は夜になってようやく止んだかと思えばまただらだら降る.まったく締まりのない.明日からまたもやエンドレスな在宅勤務だ.

◇本日の総歩数=974歩. 朝◯|昼○|夜○. 計測値(前回比)= 86.30kg(−0.20kg) / 29.5%(+0.2%)


5 mei 2020(火)※立夏にはおろし蕎麦を

◆午前5時過ぎ起床.薄雲の向こうから朝日が昇る.気温15.6度.無風.午前8時前には早くも20.1度と暑くなりそうな気配がする.

◆こどもの日の朝餉は野菜中心.奥から順に,葉っぱとキャロットラペ,フルーツトマト,茹でた新じゃがのジェノベーゼソース和えをハムに乗せ,左手前にはフレッシュなディルの小枝をそのまま.

#7日間ブックカバーチャレンジ —— 今日も続くよ:

  • 【1–四日目】 —— 大川渉・平岡海人・宮前栄『下町酒場巡礼』(1998年10月6日刊行,四谷ラウンド,東京, 285 pp., 本体価格1,500円, ISBN:4-946515-22-4)|大川渉・平岡海人・宮前栄『続・下町酒場巡礼(2000年12月8日刊行,四谷ラウンド,東京, 262 pp., 本体価格1,500円, ISBN:4-946515-58-5)※かつて千駄木在住時は〈八十八〉で越乃寒梅を呑み〈こけし〉でご飯を食べて帰る日々.本書は “故郷” めぐり.のちにちくま文庫に入った.

  • 【2–二日目】 —— 大友克洋『童夢』(1983年8月18日刊行,双葉社[アクション・コミックス],東京, 233 pp., 本体価格780円)※ワタクシ的にはのちの代表作『AKIRA』よりもこちらの方が評価がずっと高い.尋常ならざるディテールの描き込みぶりもさることながら,天地を逆転させた浮遊感とか細かな伏線の張り方.

◆正午前には気温26.4度と夏日ラインを超えた.立夏らしいからりとした暑さ.今日の昼餉は初夏らしくおろし天蕎麦.野菜かき揚げがアンバランスに大きかったかも.

◆[蒐書日誌]昨日の大手町漁港での “卓袱台返し” により,ワタクシの今後の書評掲載順序は大きく変更 → 5月10日(日)小評『南方熊楠のロンドン』(慶應義塾大学出版会)/5月17日(日)千葉聡『進化のからくり』(講談社)/5月24日(日)ヴィジュアル評『京大吉田寮』(草思社)と毎週連続やんか.

◆通り雨が降ったり止んだりの夜.今日はいろいろせわしないので,夕餉は厚切りの豚ロースをソテーしただけ.ディルのソースをかけてみたけど,豚肉には力負けするかも.ロースの脂身が残ったらにんにく醤油にちょいとからめて熱々のご飯にトッピングするのは他人には言えない背徳の美味なり.

◆夜更けまで緑レンズ豆カレーの仕込み.明日は早朝から忙しい.

◇本日の総歩数=1,044歩. 朝◯|昼○|夜○. 計測値(前回比)= 86.50kg(+0.45kg) / 29.3%(−0.3%)


4 mei 2020(月)※鰹のたたきに煽られて

◆午前5時半起床.下界が雨に濡れている.気温18.2度.南風.雨降る朝はヘルシーな朝ごはん.

◆薄曇りの昼下がり,今日のランチは牛久〈連根屋〉のお弁当.蓮根たっぷり.

◆夕方の松見公園を一周りしてきた.午後5時の気温21.2度.南東の風.昨日みたいに夏日ではなかったが,それでも徘徊すればそれなりに暑い.

◆R-4.0.0 のインストールに関して Slack チャンネル〈生物統計学2020〉に流したアナウンスは下記の通り ——

  1. 【インストーラーのダウンロード】 CRAN から R-4.0.0 のインストーラーをダウンロードしてください.Windows 版(R-4.0.0-win.exe): https://cran.r-project.org/bin/windows/ と macOS 版(R-4.0.0.pkg): https://cran.r-project.org/bin/macosx/
  2. 【R-4.0.0 のインストール】インストーラーを起動して,R-4.0.0 をインストールしてください.
  3. 【CRAN ミラーサイトの設定変更】5月2日時点で,デフォルト設定の統計数理研究所(ISM)ミラーサイトが稼働していません(Windows, macOS ともに).下記にしたがって,ミラーサイトを変更してください:
    • Windows の場合:「パッケージ」>「パッケージのインストール」と進むと,最初にミラーサイトの選択画面が出てくる.初期設定の「Japan(Tokyo)」から別のミラー(ここでは「Taiwan(Taipei)」)を選ぶ.
    • macOS の場合:「R」>「環境設定」>「起動」と進み,「デフォルトのCRANミラー」の「選択」から初期設定の「Japan(Tokyo)」から別のミラー(ここでは「Taiwan(Taipei)」)を選ぶ.
  4. 【R Commander のダウンロード】OS ごとに異なります:
    • Windows の場合:「パッケージ」>「パッケージのインストール」と進み,長々しい一覧リストから R Commander(Rcmdr)を見つけ出してインストールする.依存パッケージは自動的にダウンロードされる.
    • macOS の場合:「パッケージとデータ」>「パッケージインストーラ」と進み,「一覧を取得」したのちに検索窓に「Rcmdr」と入力し,さらに「依存パッケージも含める」にチェックを入れた上で,R Commander(Rcmdr)と依存パッケージ一式をダウンロードする.
  5. 【R Commander の起動確認】以上の作業が終わったら,R のコマンドプロンプトから「library(Rcmdr)」とキー入力して起動を確認する.追加でパッケージのインストールを要求されたら,指示通りネット経由でダウンロードする.

#7日間ブックカバーチャレンジ はバトンが一日ずれて2本に増えたので,今日からは別々のスレッドを立てますかねー.

  • 【1–三日目】 —— こちらのバトンは食べ物方面へ伸びるスレッドか:椎名誠『全日本食えばわかる図鑑』(1985年3月15日刊行,小学館,東京, 236 pp., 本体価格780円, ISBN:4-09-359301-9)※パワー炸裂期の椎名誠.沢野ひとしの意味不明ヘタウマ絵.「青イソメ・ゴカイ丼」は未経験だが「シソ肉バター丼」は食えばわかる.あの非常識な量のバターを投入できる勇気は若気の至りというしかない.

  • 【2–一日目】 —— 鈴木チセ姉から手渡された2本目のバトンは今日を初日にしましょう:松本零士『男おいどん(1)』(1976年12月20日刊行,講談社[講談社漫画文庫・MA56], 220 pp., 本体価格280円)※最終巻:松本零士『男おいどん(9)』(1977年8月15日刊行,講談社[講談社漫画文庫・MA64], 214 pp., 本体価格280円)までの全9巻構成.掛け値なしの名作だとワタクシは断言する.後半になると主人公・大山昇太よりも “トリさん” から目が離せなくなる.そして『男おいどん』のエンディング名場面.駒場寮でワタクシの所蔵する全巻をイッキ読みしたある寮生は「ナミダなくしては読み通せない」とマジで涙を流した.

—— まだまだ伸びるぞ,#7日間ブックカバーチャレンジ.

◆今宵の食卓はシンプルかつ直球勝負のかつおのたたき.

◆震度4の揺れる夜.千葉県東北部が震源地.またすぐ近くやないか.最近は茨城県南部とか千葉県北部とか要するに “直下” が震源になることが多くなった.

◆大手町漁港に予期しない “波” が押し寄せてきたとかで,書評の掲載順がてんやわんやに.その余波のあおりを食って明日中に小評一本の〆切を抱えることになってしまった.

◇本日の総歩数=6,948歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.05kg(−0.10kg) / 29.6%(+0.2%)


3 mei 2020(日)※食卓だけ初夏の華やぎ

◆午前5時半起床.晴れ.気温14.5度.南東の微風.絶好の行楽日和だが今年にかぎってはその言葉は “死語” と化している.

◆今日も正午前には25.4度の夏日ライン超え.季節が早くも “初夏” なので,今日のランチは「フルーツトマトの冷製パスタ」.完熟気味のフルーツトマトを湯剥きしてざくざく乱切り.いったん冷凍室で冷やしてから,EVオリーヴオイルを少しずつ混ぜて乳化.パスタは細いカッペリーニ.茹でて冷水にさらしてからトマトソースをかける.

◆[蒐書日誌]読売新聞がらみで立て続けに三つも ——

  • 読売新聞大評が掲載されました:三中信宏「ナチスを支えた科学者 —— SS先史遺産研究所アーネンエルベ」(2020年5月3日)※ミヒャエル・H・カーター[森貴史監訳|北原博・溝井裕一・横道誠・舩津景子・福永耕人訳]『SS先史遺産研究所アーネンエルベ:ナチスのアーリア帝国構想と狂気の学術』(2020年2月29日刊行,ヒカルランド,東京, 797 pp., 本体価格9,000円, ISBN:978-4-86471-827-1 → 目次版元ページ)※この書評では,第二次世界大戦中のドイツ進化生物学とアーネンエルベとの関係に言及した.その天守閣で采配を振るったハインリヒ・ヒムラーは確かに夢物語(=ムーンショット)な妄説に肩入れして次々に新たな “研究課題” を立ち上げたが,下々の研究者たちはもっとリアルな科学者世界に生きた.
  • 4月23日(日)の掲載記事が公開されました:読売新聞「ゴールデンウィーク「こころがなごむ本」<1>」(2020年5月3日)※ワタクシは水上勉『土を喰ふ日々:わが精進十二ヶ月』(1978年12月17日刊行,文化出版局,269 pp.,ISBNなし/1982年8月刊行,新潮社[新潮文庫],235 pp., ISBN:4101141150)を選びました.もっと精進しないと.
  • 読売新聞「5月10日(日曜)朝刊で紹介する予定の本」(2020年5月3日)※ワタクシのヴィジュアル評担当本:平林克己(写真)|宮西建礼・岡田裕子(文)『京大吉田寮』(2019年12月6日刊行,草思社,東京, 79 pp., 本体価格2,000円, ISBN:978-4-7942-2425-5 → 版元ページ吉田寮記録プロジェクト)の原稿はすでに大手町に送信した.

#7日間ブックカバーチャレンジ【二日目】 ——


ホルトハウス房子『カレーの秘伝:これこそ最高の家庭料理』(1976年10月10日刊行,光文社[カッパ・ホームス],東京, 209 pp., 本体価格500円)と城戸崎愛『とっておきのフライパン料理』(1976年7月2日刊行,主婦の友社,東京, 106 pp., 本体価格350円)※この2冊は大学入学後すぐ買って料理の基礎を学んだ思い出深い本.もちろん当時は駒場寮に入っていたので,自炊する機会はほとんどなかったが,千駄木に移り住んでから全面開花.ほとんど “食堂” のような自炊生活をすることになった.城戸崎愛さんは今年はじめに亡くなられたが,ホルトハウス房子さんはまだご存命で料理研究家・実業家として活躍中.

—— #7日間ブックカバーチャレンジ のバトンをもう一本手渡された.今日はすでに2冊紹介したから勘定は合うかな.手渡されても困るという向きもあるだろうから,ワタクシからは積極的に誰かにバトンを渡すことはないだろう.やりたい人が一週間勝手に書影をアップするのがいいでしょ.どーぞ.というか,ワタクシの場合,年がら年中いつもやっていることなんですけどね.

◆今日も夏日になった夕暮れは南風が心地よし.何日か煮込んだ末のミネストローネは最後のお務めとして煮込みハンバーグのソースに変身した.付け合せのペンネ・リガーテがミートソースの下に横たわっている.オーブンでローストしたパプリカと下茹でしたアスパラガスをトッピングして.

◆[蒐書日誌]北海道大学総合博物館編『北大総合博物館のすごい標本』(2020年3月19日刊行,北海道新聞社,札幌, 239 pp., 本体価格2,300円, ISBN:978-4-89453-974-7 → 版元ページ)読了.書名に偽りなし.分類群ごとに代表的な所蔵標本の解説と歴代の研究者群像.固着藻類では石ごと,無脊椎動物だとミクロトームのスライドがタイプ標本なんだ.大評予定.

◆緊急事態宣言が月末まで延長されるとの速報.明日は雨になるらしい.

◇本日の総歩数=800歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.15kg(−0.20kg) / 29.4%(−0.1%)


2 mei 2020(土)※夏日のおうち大型連休

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温12.4度.北北西の風.朝日がカンカン照り.午前8時半の時点ですでに気温は20.8度.初夏を超えて夏が到来したか.昨日の最高気温は24.6度だったが,今日は軽やかに夏日ラインどころか真夏日にかぎりなく接近するかもしれない.

◆夏めく休日の朝餉は新鮮なバジルを使ったジェノベーゼパスタが食卓に.昨日のうちに生葉からジェノベーゼソースをつくって,一晩冷蔵庫に寝かせておいた.EVオリーヴオイルたっぷり.生バジルが出回る季節だけのおたのしみ.

◆R-4.0.0 macOS 人柱記録 —— 時間に余裕のある在宅GWならではの自発的 “人身御供” .たとえフシアワセに取り憑かれても今ならリカバーするだけの時間的余裕がありまくり.

  • [つくば]R-4.0.0 macOS 人柱記録 —— とりあえずインストールだけなら誰でもできる. pic.twitter.com/rGOO1cTBSa posted at 07:01:39
  • 続)最初のフシアワセ —— 統数研(CRAN)ミラーサイトが R-4.0.0 でも死んでいて,虹色リングがむなしく回り続ける → 強制終了. posted at 07:03:12
  • 続)R>「環境設定」>「起動」>「デフォルトのCRANミラー」を「cran.csie.ntu.edu.tw」に設定する.Rの「パッケージとデータ」>「パッケージインストーラ」経由で Rcmdr 関連パッケージ類のダウンロードを試みる → 成功. pic.twitter.com/cnJAq59pNj posted at 07:21:55
  • 続)そして,いよいよ R Commander 起動.過去いくどとなくメジャー・バージョンアップのときにフシアワセが大挙して押し寄せてきたステップだが,なんとなんとまったく何一つトラブルなく起動してしまった!(シアワセの極致) pic.twitter.com/2VCmh2kIkH posted at 07:24:57
  • 続)ということで,CRAN ミラーサイトさえ統数研(ISM)以外に設定すれば,R-4.0.0 for macOS のパッケージ類インストールと R Commander 起動はフシアワセと無縁だった —— 以上,人柱記録だん. posted at 07:28:14

Windows だけでなく macOS でも R-4.0.0 はインストールしても大丈夫そうなことがとりあえず反証されなかった.追記すると,現時点でデフォルト設定の統数研(ISM)CRANミラーは mac OS 版だけでなく Windows 版も死んでいるので,OS に関係なく「ミラーサイト変更」は事前にしておかないと,パッケージがダウンロードできない.

  • #TodaiStat 最新版 R-4.0.0 はいま動作確認した範囲ではトラブルはなさそうです.本講義で使わないといいましたが,今後のためには R-4.0.0 にバージョンアップしておく方がいいと思います.のちほど,ITC-LMS と Slack に手順を流しますので,在宅大型連休の間にすませておいてください. posted at 07:37:53

—— そんなこんなで,R-4.0.0 が本格的に上陸したのだが,フシアワセな話は今のところ耳に入ってこない.

◆午後の最高気温は28.0度まで上がった.湿度が40%台と低かったのと,高層階では南風が吹き抜けるので,体感的には爽快だった.下界では警察や市役所の広報車が「外出るな〜外出るな〜」とやかましく連呼しているので,不要不急の外出は控え(歩数0),必要緊急の本読みに励んでいる.

◆夕餉には葉たまねぎと根菜類のポトフを用意した.夏日になってしまったのでやや暑かったけど.奥の前菜はフルーツトマトとエメンタールをEVオリーヴオイルと岩塩で和えてイタリアンパセリとグラパラリーフをトッピングしたサラダ.そして “お水” は今宵も〈梅乃宿〉生酛直汲み・純米吟醸を.

◆[欹耳袋]熊本日日新聞「妖怪「件(くだん)」でコロナ退散! 人頭牛身、疫病を予言 人吉で鍛冶店の看板に」(2020年5月2日)※いま大人気の “アマビエ” はどうでもいいけど,“クダン” はシャレにならんのでやめてほしい.人吉,近づきたくない(有名な六甲にも行きたくない).“クダン” こわい…….あのリアリティは段違いすぎて,以前から苦手.

#7日間ブックカバーチャレンジ —— 林健太郎さんから〈7日間ブックカバーチャレンジ〉のバトンを渡されたので,今夜から始めます:【初日】木原浩勝・中山市朗『新・耳・袋:あなたの隣の怖い話』(1990年9月5日刊行,扶桑社,東京, 334 pp., 本体価格1,000円, ISBN:4-594-00629-9)※その後多くの類書(都市怪談・現代民話)が出たが本書はピカイチの怖さ. “くだん” の話も載っている.

◆[蒐書日誌]オタ・パヴェル[菅寿美・中村和博訳]『ボヘミアの森と川 そして魚たちとぼく』(2020年4月20日刊行,未知谷,東京, 223 pp., 本体価格2,500円, ISBN:978-4-89642-602-1 → 版元ページ)読了.チェコを代表する作家の自伝エッセイ集.釣りと人生.「金のウナギ」はとりわけ印象的.

◇本日の総歩数=0歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 86.35kg(+0.50kg) / 29.5%(−0.1%)


1 mei 2020(金)※あいかわらず蟄居する

◆午前6時半のろのろ起床.晴れ.気温13.9度.南風.今日は(も)楽しい在宅勤務.メーリングリストに月例アナウンスを送信.今月からは TAXA の管理業務がなくなったのでちょっとだけラクになった.

◆[蒐書日誌]ミヒャエル・H・カーター[森貴史監訳|北原博・溝井裕一・横道誠・舩津景子・福永耕人訳]『SS先史遺産研究所アーネンエルベ:ナチスのアーリア帝国構想と狂気の学術』(2020年2月29日刊行,ヒカルランド,東京, 797 pp., 本体価格9,000円, ISBN:978-4-86471-827-1 → 目次版元ページ)の大評ゲラの手直しは昨夜のうちにメールで大手町へ送った./書評ゲラ二訂チェック.あとは校閲部の査読を待つのみ.間髪入れず,次のヴィジュアル評の原稿を完成させるという離れ業.

◆初夏のような青空.予報通り気温はぐんぐん上がって,正午前には24.1度と夏日ライン目前.五月最初のランチは吉瀬〈ナチュカフェ〉のお弁当に合わせて,クレソンのポタージュを用意した.

◆Zoom Pro のクラウドに保存できる録画上限サイズはたった「1GB/1アカウント」ですよとTAさんから聞いて震え上がった.しかし,信頼できる本郷の情報筋によると,「(1GB/アカウント)×東大内契約アカウント総数」まで自由に使えるらしい.なんぼでも大丈夫やで.太っ腹の大盤振る舞い.

  • #TodaiStat 昨日の講義要約と録画URLは ITC-LMS でアナウンスしましたので見てください. posted at 09:19:53

なお,macOS 上の R-4.0.0 の挙動については, “人身御供” さまから報告があり,R も R Commander もとくにフシアワセが憑依することはないとの貴重な証言を得た.ということは,統数研(ISM)の CRAN ミラーサイトは R-4.0.0 についてはちゃんと稼働しているのかな.R-3.6.3 のミラーはあいかわらず死んだままで,パッケージ類のダウンロードはできないことはたったいま確認したところ.在宅大型連休はヒマのかたまりなので “人身御供” に志願するか.

◆今日の陽気は四捨五入すれば夏日ラインに達した.さてさて夕餉は何にしましょうかねえ,ということで,大阪人のソウルフードである(知らんけど)「肉吸い」を試しにつくってみた.「肉」いうたらもちろん牛肉.かつお節と昆布でしっかり出汁をとって白醤油ベースで調味する.

お出汁がイノチの肉吸い.どや,花紀京の世界やで.そして “お水” は〈梅乃宿〉生酛直汲み・純米吟醸無濾過生原酒・高島雄町100%のうすにごり.

レシピ → het dagelijkse keukenleven「肉吸い」.

◆明日からはめでたい在宅ゴールデンウィークの始まり.

◇本日の総歩数=1,732歩. 朝◯|昼○|夜△. 計測値(前回比)= 85.85kg(+0.25kg) / 29.6%(0.0%)


--- het eind van dagboek ---