images/image1.jpg

Home
oude dagboeken

日録2022年7月


31 juli 2021(日)※月末の旅支度あれこれ

◆午前6時過ぎ起床.カンカン照り.ミンミンゼミの大合唱.気温25.3度.無風.

◆月の終わりの〈みなか食堂〉は朝からソーダブレッドを焼きました.今日はベランダで雑草化しているローズマリーの葉を練り込んで.付け合せに茹でじゃがいものジェノベーゼソース和え.隠しようもなく炭水化物たっぷりの朝ごはん.

◆太刀川英輔さんとは2019年12月17日(火)に大手町でインタビューを受け,すでにウェブ公開されています——太刀川英輔×三中信宏:系統樹思考の応用可能性.Qonversations インタビュー ※私は系統樹思考の話をして,太刀川さんは彼の理解する「進化思考」の図版を見ました.三年前の当時は,太刀川さんが『進化思考』なる本を書くことになるとは聞いていませんでしたし,現在にいたるまでその本を手にしたことはありません.ワタクシはこのインタビュー記事を読み返しましたが,太刀川さんを積極的に支持するような発言はしていないと思っています.インタビュイーがいつもいつもインタビュアーの見解に賛同しているわけではありません.

デザインやアーキテクチャーを含め,人工物(文化構築物)の時空変遷を “進化” や “系統” の観点から理解しようとする試みは一世紀以上前からあり,現代でもその思潮が途切れずに続いていることは,それなりの意義をもっている証だとワタクシは考えています.もし「ビジネス書」として書かれたものならば,想定読者層のターゲットはおのずとしぼられるでしょう.批判されるべき本のようですね.トンデモ本は叩けばいいのです.

たとえば,対談やインタビューの機会って増えてきますよね.その場合,どこまで “自衛” すればいいと思います? そもそも,そのための有効な手がありますか?(眞理子センセイの件は知らないですが) 科学者が社会(他者)とのつながりを断つというのは究極の手ではありますけどね.ワタクシの場合,それはしっかりした批判的書評として公開することになるでしょう.

◆今日の最高気温は36.0度まであがった.猛暑日の午後はヒトの活動性が大幅に低下していて,冷たいものにやたら強く誘引されている.しかし,他方で,この暑さの中でも食欲湧きまくりのメダカ様御一行にはちゃんと餌をやる.ここのところ急にサイズが大きくなってきたような.

◆やっと夕刻になって日差しがなくなったが,明日からは涼しくなりたいものだ.そのための旅支度に余念なし.

◇本日の総歩数=1,806歩|0回. 朝◯|昼△|夜△. 計測値(前回比)= 86.15kg (−0.40kg) / 29.8% (−0.1%)

30 juli 2021(土)※容赦のない真夏日攻撃

◆午前6時過ぎ起床.曇り.気温25.3度.北東の風.湿度93%.

◆真夏日の昼下がり.午後1時半の気温は32.4度.こう蒸し暑いと〈みなか食堂〉のメニューはついワンパターンな “冷たく長いもん” へと強いバイアスがかかってしまいます.そんなわけで,またしても「白桃と生ハムとモッツァレラの冷製スパゲッティーニ」が食卓に登場するのです.

◆[蒐書日誌]熱海温泉誌作成実行委員会(編)『熱海温泉誌〔市制施行八〇周年記念〕』(2017年4月10日刊行,熱海市/出版文化社,東京, 383 pp., 本体価格3,000円, ISBN:978-4-88338-614-7 → 目次熱海市ページ)読了.大判4段組400ページを読み通すのはかなりの力仕事だった.

大判4段組400ページを読み通すのはかなりの力仕事だった.熱海温泉はもちろん知っていたが,滞在したことはこれまで一度もない.となりの熱川温泉,伊東温泉,そして北川温泉は行ったことがあるが,本家本元の熱海温泉については実はよく知らない.本書は熱海温泉発祥の歴史から始まって,近世から現代に至る変遷の歴史,さらには温泉科学の観点から見た特性など盛りだくさんの内容が詰め込まれている.歴史的な写真や絵図や絵葉書が随所に散りばめられていてみるだけでも十分に楽しめる.それにしても活字が多すぎる…….

熱海の温泉街の中心にあったシンボル的な「大湯」は大規模な間歇泉として有名だったが,関東大震災後の大正年間にはもう枯渇してしまったことを知った.また,熱海の泉質が「食塩泉」である理由は地下水と海水が混ざったためであることもわかった.交通の便がとても悪いロケーションだったが,東海道線が開通してからは,関東有数の温泉保養地としてばかりではなく,温暖な別荘地としても資産価値が高まったという.湯の町としての現在の景気の悪さを考えると隔世の感がある.熱海の街を歩く機会があればよく観察したい.

—— 本書は新刊ではもう入手できないようで,古書価がかなり上がっている.新刊で出たときにすぐ買って置くべきだったと後悔先に立たず.

◇本日の総歩数=0歩|0回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 86.55kg (+0.20kg) / 29.9% (−0.2%)

29 juli 2021(金)※一日一蛾でシアワセを

◆午前5時前起床.晴れ.気温23.8度.無風.

◆観音台は朝から日差しが照りつけている.午前9時の気温は29.0度,南南西の風.これはツマキシャチホコでまちがいない? 昨日はうっかりモモスズメと書いたら,すかさずウンモンスズメと訂正されたので疑心暗鬼が取り憑いている.大きい蛾は “手乗り” させてくれるので愛らしい. #一日一蛾

◆ワタクシの周囲でもじわりじわりとコロナ感染者の輪が狭まってきているのを感じる.

◆[蒐書日誌]暑かろうが雷が落ちようが本は届くのだった ——

  1. ジョン・グリビン,メアリー・グリビン[水谷淳訳]『進化論の進化史:アリストテレスからDNAまで』(2022年6月15日刊行,早川書房,東京, 312 pp., 本体価格2,800円, ISBN:978-4-15-210141-9 → 目次版元ページ)※これは書評本ね.
  2. John S. Wilkins, Frank E. Zachos, and Igor Ya. Pavlinov (eds.)『Species Problems and Beyond: Contemporary Issues in Philosophy and Practice』(2022年6月刊行,CRC Press[Series: Species and Systematics], Boca Raton, xviii+364 pp., ISBN:978-0-3674-2537-1 [hbk] / ISBN:978-1-0322-2147-2 [pbk] → 版元ページ)※「ダーウィン産業」ならぬ「種問題産業」ってずいぶん長く続いているよねー.

◆今日の最高気温は33.9度だった.来週は猛暑日が続くとのことだが,向こう一週間は姿をくらますので,観音台に顔出しすることはない.涼しい場所に隠遁しよう.

◇本日の総歩数=1,996歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.35kg (−0.25kg) / 30.1% (−0.4%)

28 juli 2021(木)※茅場町高座日本橋麦酒

◆午前5時起床.雲が多め.最低気温は26.6度とまたも熱帯夜だった.湿った南風.湿度85%.今日は都内お座敷が午後に入っているので,午前中はゆったりできる.

◆茅場町お座敷へ —— 正午前につくば駅へ.気温は32.6度と真夏日真っ只中.途中で見かけたモモスズメ(※)はいつ見ても精悍だ.ちょっとだけ “手乗りスズメガ” させてくれたが,すぐ飛び去ってしまった.ワタクシも都内出撃に向かうとしよう.今日の目的地は茅場町.[※実は「ウンモンスズメ」とのこと]

◆午後1時過ぎ茅場町着.あっつ〜.この日の都内の最高気温は32.9度だった.てくてく歩いて〈ネットパイロティング株式会社〉へ.今日はここがお座敷.前半:三中信宏「思考法としての分類と系統:知識の可視化と体系化への道」14:00〜16:10,後半は統計コンサルティングを16:25〜17:30まで.夕刻の空は雨が降り出しそうな顔つきだった.

お座敷がはけて,地下鉄で日本橋まで.初めて入る高島屋新館7Fのビヤホール〈Schmatz〉にて夕暮れ時の吸水タイム.ヴァイツェン→IPA→ジャーマンボックポーターという王道を進みつつ,ニュルンベルガーソーセージ→ジャーマンポテト→ヴァイスヴルストを平らげる.これくらいたいしたことない.日本橋高島屋がこんなに新しくなっているとは知らなかった.時間があったら隣りの〈コレド日本橋〉も探検したかったのだが.

◆午後9時半,雨に濡れて帰宅.

◇本日の総歩数=6,320歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.60kg (+0.35kg) / 30.5% (−0.5%)

27 juli 2021(水)※雨があがって真夏日に

◆午前5時過ぎ起床.昨日は時ならぬ “夏の嵐” だったが,今朝は朝日がまぶしい.最低気温26.1度の熱帯夜.しかし,いかに蒸し暑かろうがメダカ様は待っててくれないので,せっせと水槽の掃除とホテイアオイの間引き,増え続けるモノアラガイの一掃処分.そして,やっと人間の朝ごはんの用意ができる.

◆朝の通勤路が空いているように感じる.みなさん,もう夏休み? 蝉時雨の観音台は午前8時過ぎには30.2度と真夏日ラインをすでに超えている.空を見上げれば,これはどうみても夏空ではなく,秋口のような空の表情ですなあ.いまひとつ季節感がない.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 学会のお仕事として自然史学会連合提言への賛同返信./明日の都内出撃お座敷の事前連絡.紙芝居はもうすぐできる./明日の紙芝居完成.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 某雇用契約書を水戸に返送完了.

◆今日は最高気温が32.9度と真夏っぽい暑さになった.ヒグラシが鳴く夕暮れ.

◆今宵の〈みなか食堂〉はワンプレートの盛り合わせです.手前から時計回り:〈ブロートツァイト〉のライ麦パンにタイバジル(メンラック)を巻き込んだオムレツ,焼きトマト,キタアカリとシャドークイーンのツートンカラーなポテトサラダ,にんじんのラペ,カザレッチェのジェノベーゼソース和え.

そして,これだけ並んだら,相棒の “お水” は氷温室に安置した〈秋鹿〉純米吟醸にごり生原酒「霙もよう」のシュワシュワを抜栓ということでキマリでしょ.このプレートにはそんじょそこらの軽いビールではダメなんですって.

◆明日の午後は都内での対面お座敷が入っている.

◇本日の総歩数=3,706歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.25kg (−0.20kg) / 31.0% (+0.7%)

26 juli 2021(火)※トロピカル豪雨と落雷

◆午前5時過ぎ起床.夜半からずっとざあざあ降りの雨.突然出現した熱帯低気圧の影響か? しかも熱帯夜で,最低気温は25.7度.この蒸し暑さは尋常ではない.メダカ様のお世話はいつもどおりだが,ベランダの野菜たちに水をやる必要はまったくない.

◆観音台は科博実験植物園の熱帯温室並みの蒸し暑さと雨.午前8時の気温は25.8度.生暖い湿った南風.水浸しの駐車場は深いところで水深10cmくらいあるが,短パン&サンダル履きなので,ぜんぜん気にならない.ときどき遠雷が鳴り響く不穏な朝.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 書き上がった索引原稿を推敲した上で,神保町にメール送信完了.インデクサーに幸あれ./某大学の「2022年度コンプライアンス教育_確認テスト」なるeラーニング受講完了.なろ城下町だとなんのかんのでめっちゃ落とされるのに,本郷は百点満点だった.

  • [つくば]雷鳴また雷鳴.雨足が一段と強まっている. posted at 09:37:39
  • [つくば]落雷なう〜 posted at 09:44:22
  • [つくば]近くに落雷ドッカーン. posted at 09:50:11
  • [つくば]雨の降り方と雷の落ち方がただごとではない. posted at 09:53:01
  • [つくば]雷がすぐ近くに落ちているようなので,PCは電源オフにした方が安全かも. posted at 09:55:01
  • [つくば]農林団地は停電なう. posted at 09:56:07
  • [つくば]暗闇の中で本を読む快楽よ. posted at 09:58:07
  • [つくば]復電なう. posted at 10:00:35
  • [つくば]全館冷房再稼働なう. posted at 10:24:53

◆[蒐書日誌]ひとつの原稿にケリをつけると,ひとつのシアワセがやってくる —— ピート・フレイム[新井崇嗣・瀬川憲一訳]『ロック・ファミリー・ツリー』(2022年8月1日刊行,みすず書房,東京, 385 pp., 本体価格15,000円, ISBN:978-4-622-07802-9 → 版元ページ)※ブツが届きました! ご恵贈まことにまことにありがとうございます.400ページ弱に活字が詰め込まれる.夏休みのお楽しみ本.

今回出版された『ロック・ファミリー・ツリー』は,原書の前半 tree 1〜31が折り込み図版で綴じ込まれていて,その詳細なキャプションが訳出されている.視力検査のような微細図がホントに訳されているのはかなり感動モノかもしれない.前半がよく売れたら,後半のtree 32〜58も出るかもとのこと.

元の図版はすべて手描きなのだが,訳本の函には「ピート・フレイムがロットリングで描き切った50〜70年代ロックグループの歴史」と書かれている.原書の表紙を確かめたら,確かに細いロットリングの手書きであることを再確認した.細いロットリングほどインクがすぐ詰まってしまう.左手の下に “試し書き” の紙片がはさまれている理由は,かつてのロットリングユーザーならすぐわかるだろう.

◆夏の嵐が通り過ぎ,夕焼けが鮮やかだった.最高気温は28.6度とたいしたことなかったが,蒸し暑さは今季一番だったかも.今宵の〈みなか食堂〉は鰹味のきいた冷や汁そうめんがメイン.

正直に自白すれば,並木〈ブランデ〉の〈無印良品〉に並んでいる人気アイテム「レトルト冷や汁」をしっかり冷やして,木綿豆腐・茗荷・胡瓜・大葉を刻んで投入するだけの簡単レシピ.麦ごはんの冷や汁とはまた別格の涼しさが満喫できる.魚風味が気になるようなら胡麻を追加投入して.

そして, “お水” は夏らしくキリッと冷やした御所の〈篠峯〉ろくまる純米吟醸雄山錦「夏色生酒」を抜栓.

◇本日の総歩数=4,417歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.45kg (−0.25kg) / 30.3% (+0.4%)

25 juli 2021(月)※真っ青な夏空が広がり

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温25.1度.湿度81%.南南西の風.最低気温は24.9度で,ほぼ熱帯夜だった.メダカ様たちのお世話に半時間.それから人間の朝ごはんのしたくへ.ヒトはメダカの下僕である.

◆週明けの観音台は夏空が広がる.午前8時半の気温は30.0度の真夏日ライン上.全館冷房稼働前の居室は32度だったが,今やっと29度台まで下がってきた.

◆正午前にはもう33.3度の真夏日に.この炎天下では昼休み徘徊なんぞできませんな.

◆本日の執筆進捗 ——

  • [つくば]索引原稿392字加筆(計1,562字). posted at 11:21:51
  • [つくば]索引原稿201字加筆(計1,754字). posted at 12:00:48
  • [つくば]索引原稿425字加筆(計2,139字). posted at 14:06:27
  • [つくば]索引原稿663字加筆(計2,816字). posted at 14:51:46
  • [つくば]索引原稿407字加筆(計3,138字). posted at 15:16:03
  • [つくば]索引原稿813字加筆(計4,103字).これにて執筆完了. posted at 15:49:11

◆[欹耳袋]某ツイート※ _・) 。oO (そのうちきっと「オンライン講義怪談」という現代民話ジャンルが自然発生するにちがいない)

◇本日の総歩数=2,343歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.70kg (−0.05kg) / 29.9% (+0.1%)

24 juli 2021(日)※ビールを浴びる猛暑日

◆午前5時半起床.晴れ.気温24.0度.北東の風.朝からカンカン照り.

◆メダカのその後(4) —— ベランダのトロ箱水槽では,ホテイアオイが我が世を謳歌し,メダカたちはその根っこのすき間を泳いでいる.大きめの稚魚が小さいのを追っかける場面もある.タニシもいつの間にか稚貝が増えてきたので,ホテイアオイともどもそのうち “間伐” しないといけないだろう.

◆お昼前の気温は29.9度と真夏日寸前だが,曇り空で日差しがないせいか,昨日ほどの猛暑ではない.正午に〈サザコーヒー〉へ.ひさしぶりにひんやりした「徳川将軍アイスコーヒー」の快楽を味わいつつ原稿を打つワタクシであった.

◆カンカン照りの午後はさらに気温が上昇して33.0度まで上がった.こんな炎天下でビールをうぐうぐしたら,即座に “痛い風” が吹くことになるので,夕方までガマンするしかない.しかし,〈つくばクラフトビアフェスト〉最終日の今日は午後6時にクローズとなるので遅れないよう要注意.

◆本日の執筆進捗 ——

  • [つくば]索引原稿225字加筆(計942字). posted at 12:11:08
  • [つくば]索引原稿123字加筆(計1,067字). posted at 12:25:43

◆〈つくばクラフトビアフェスト〉最終日の夕方,センター広場を散策してきた.エンディングが近いというのに人また人の大混雑.真夏日の中,ビール道を邁進するみなみなさま.

◆しかし,明日からは平日に戻る.

◇本日の総歩数=4,377歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.75kg (−0.05kg) / 29.8% (−0.1%)

23 juli 2021(土)※真夏日に鰻とビールを

◆午前5時半起床.晴れ.気温24.9度.北東の風.湿度82%.今日も不快指数の高い一日になりそうな気配が濃厚.

◆土用の丑の日に鰻はもういない.予約しないと鰻には会えない.

◆メダカのその後(3) —— 孵化からほぼ半月が過ぎ,水槽の “針子” たちはやっと “稚魚” に出世した.大きい個体は体長1cm超に成長している.彼らメダカの “下僕” であるワタクシは,週末であっても,水換えに餌やりにと早朝からお世話しまくり.

◆土用の丑の日の┣┣" 撃ち —— macOS Monterey 12.5 アップデート,ついでに iOS 15.6 アップデート完了.

◆ちょっと油断したすきに35.2度の猛暑日になってしまった午後.日差しの猛攻が和らいできたのでおそるおそる出撃しましょうかねー.

◆〈つくばクラフトビアフェスト〉の二日目.まずはおとなしめの東村山〈ディスタント・ショアーズ・ブルーイング〉の「ラズベリーリコリスポーター」から.続く第二段は小樽〈北海道麦酒醸造〉の「ビンテージエール2008」アルコール度数18度の必殺兵器.お店からは「お気をつけて」と声かけされた.この甘さと強さはただものではない.もうぐでぐで.最終日の明日また再突撃の予定.

◇本日の総歩数=4,389歩|0回. 朝◯|昼◯|夜×. 計測値(前回比)= 86.80kg (+0.70kg) / 29.9% (−0.1%)

22 juli 2021(金)※蝉時雨の観音台に復帰

◆午前5時起床.曇り.最低気温25.5度の熱帯夜が明けた.南南東の風.湿度86%.蒸し暑すぎる朝.

◆蒸し暑い曇り空の観音台.午前8時の気温は27.9度.南風.いまのところ湿度77%ですんでいるが,これから雨雲が接近するとの予報(竹園はもう降っているようだ)なので,さらに不快指数がぐんぐん上がるにちがいない.全館冷房が稼働しているかぎり勤労意欲が維持されることはまちがいない.

ところが,おとといのこと “雲の上” から「お盆期間(8月11日〜17日)は節電のため全館空調を停止する」との御触がなろ城下の辻に立てられた.空調停止が有効な節電につながる証拠があるかどうかとは関係なく,マジで実施されるようなので,ワタクシはこの期間は完全年休にさせていただきます.

「空調停止」とか中途半端なことを言ってないで,すっぱり「出勤禁止」にすれば,農林団地の “節電” 上は目に見える効果があるのではないかとワタクシはつぶやいてみたりする.「節電のためには研究計画の変更も」とか,さらなる戯言も聞こえてくるが,本末転倒というか,アホかいなというか.

全館冷房停止期間内の4日分についてですくねっつで年休取得手続き完了.年休を取るのに “理由” を言う必要はもともとぜんぜんないのだが,今回に関しては「全館空調が稼働しないため年休取得」と理由を明記した.ほんまイケズな性格やわあ.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 先日の人間犬(もどき)の検査結果が返されてきたので,コピーして厚生担当に提出.

◆[蒐書日誌]新刊ご恵贈感謝です —— 坂野徹『縄文人と弥生人:「日本人の起源」論争』(2022年7月25日刊行,中央公論新社[中公新書・2709],東京, xiv+301 pp., 本体価格940円, ISBN:978-4-12-102709-2 → 版元ページ)※日本人起源論史.坪井正五郎・鳥居龍蔵・直良信夫・埴原和郎ら,現代に至る学説の系譜.考古学編年による時代区分についても触れられている.

◆午後は雨が降る予報だったのに,逆に日が差して,気温がぐんぐん上昇中.午後の最高気温は32.7度に達した.南風強め.

◆〈つくばクラフトビアフェスト〉初日の会場であるつくばセンター広場へ出撃.まずは〈つくばブルアリー〉の「金色姫IPA」から始まる宴.二番手は〈結城ブルアリー〉の「Yuki style IPA」.苦味がビシっとキマる.

金曜の夜なので会場には勤め帰りと思しき集団多し.日が暮れて夜風が涼しいせいか,人がどんどん集結してきた.こういうシアワセな場が明日も明後日も続くかと思うと言うことなし.

◇本日の総歩数=5,132歩|30回. 朝◯|昼◯|夜×. 計測値(前回比)= 86.10kg (−0.65kg) / 30.0% (−0.4%)

21 juli 2021(木)※歩いてへとへと統数研

◆午前6時前起床.雲が多めの晴れ.気温24.1度.湿度80%.北北西の風.ワインの瓶が飛び交った昨夜は夜になっても蒸し暑かった.今日もたいして変わりなく暑くなりそう.

◆ホテルの窓から見下ろせば多摩モノレールのオレンジ色が行き来している.

◆〈ホテルメッツ立川〉の朝ごはんはエキュート立川の〈果実園リーベル〉にてフルーツサンド.夜はワイン漬け,朝はフルーツ責め.まったくもって立川タウンは油断できない.

◆午前9時にホテルをチェックアウト.立川駅ナカに入り,コインロッカーにスーツケースを預け,ついでに〈穂まれや〉でお昼用のおにぎりを買う.

◆今日も朝から統数研 —— 昨日よりも雲が多く,照りつける真夏の日差しはなかったのに,日和って多摩モノレールに一駅乗ってしまったワタクシ.統数研のロビーを上から撮るとどう見ても “檻の中” そのものだ.この門をくぐる者は一切の邪念を捨てよ.

◆[蒐書日誌]ご恵贈感謝 —— 佐伯緑『What is Tanuki?』(2022年7月5日刊行,東京大学出版会,東京, vi+147+30 pp., 本体価格3,300円, ISBN:978-4-13-063379-6 → 版元ページ).

立川に来る前日に着便.さっそく車中読了.極真流空手の使い手である “緑のたぬき” なるヒト=タヌキが “たぬき愛” 全開でタヌキに迫る.対象生物との絶妙な距離感が楽しめる稀有の本.立川に来る前日に着便したのでさっそく車中読了.極真流空手の使い手である “緑のたぬき” なるヒト=タヌキが “たぬき愛” 全開でタヌキに迫る.対象生物との絶妙な距離感が楽しめる稀有の本.

著者 “緑のたぬき” は,あるときはヒトとして,あるときはタヌキとして物語る.こういう文体は他のネイチャー本では見たことがない.全体を貫く柱としては「個体の生物学」のようなので,本書に登場するタヌキたちには固有名詞(狸名)が付されている.一匹一匹の狸生を狸死を細かく追う.

本書『What is Tanuki?』はけっして厚い本ではないが,タヌキの生物学はもちろん民俗・伝説・怪談など文化的存在としての背景まで触れられている.文献リストが30ページもあるのは破格.ワタクシ的にはところどころに描かれているイラストがとても魅力的だった.

もちろん,人里に出没するタヌキたちは人間の生活に関わりをもつ.それは状況によって “駆除害獣” だったり “保全対象” だったりする.しかし,著者(緑のたぬき)の視線はかなりユニークで,これは実際に読んでいただくにかぎる.とくに,「巻末エッセイ」は必読.

◆二日目のワークショップがつつがなく終わり,蒸し暑い小雨が降る中を立川駅までてくてく歩く.立川駅サウスのカレー店〈レインボウスパイス〉にて,夏野菜入りの北インド式チキンキーマカレーを晩ごはんにする.

◆帰宅ラッシュの人いきれに呑まれて,へとへとになってつくばに帰り着く.次に立川に来るのはいったいいつになるだろう.

◇本日の総歩数=10,114歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

20 juli 2021(水)※真夏日の立川てくてく

◆午前5時起床.晴れ.気温23.6度,西南西の風.昨日以上に蒸し暑い朝.メダカ様のお世話をすまして,ぼーぼー生えるハーブ類にたっぷり水をやって,朝のベランダお仕事はおしまい.今日と明日は都内の西方へプチ旅行.

◆真夏日の立川へ —— 武蔵野線をぐるりと回って立川へ.つくばからだと遠路はるぱるということになる.カンカン照りの駅前.気温34度.多摩モノレールを使わずに,立川駅から真夏の日差しが照りつける昭和記念公園横沿いに統数研までてくてく歩いたのはとてもきつかった(もう帰りたい).

◆ひさしぶりの統数研.本日のイベント —— 統計数理研究所・共同利用研究集会〈数学を用いる生物学:理念・概念と実践・方法論〉@統計数理研究所(立川)10:00〜17:00.午前中は “大御所” の法話だった. 途中入場だったが嶋田トークはいまや無形文化財だなあ.お昼休み後もトークは続く.「モデルとは何か~メタな視点のモデル論」をしゃべり終えた松王政浩さんは風のように去っていった.あっという間に夕方に.

◆夜は参加者の面々とともに,昭和記念公園横の〈立川 Green Springs〉2Fのピッツェリア〈グッドスプーン〉テラス席にてトロピカルな夜風に吹かれてワインボトルが宙を飛んだ.

◇本日の総歩数=12,739歩|0回. 朝◯|昼◯|夜×. 計測値(前回比)= 86.75kg (−0.20kg) / 30.4% (−0.5%)

19 juli 2021(火)※三連休明けの蒸し暑さ

◆午前5時起床.曇り.気温24.3度.北東の風.湿度93%.

◆三連休明けの観音台は曇り空ながら,朝からとても蒸し暑い.午前8時の気温は28.5度,南南西の風,湿度77%.当然のことながら全館空調が稼働しているので,室温は順調に下りつつある.善哉善哉.

◆午前の┣┣" 撃ち —— お断りの返事をひとつ

  • #TodaiStat レポート提出〆切は本日です.お忘れなく. posted at 11:16:19

◆[蒐書日誌]ご恵贈新刊 —— 広瀬友紀『ことばと算数:その間違いにはワケがある』(2022年7月14日刊行,岩波書店[岩波科学ライブラリー・312],東京, vi+126 pp., 本体価格1,300円, ISBN:978-4-00-029712-7 → 版元ページ)※首が折れるほどうなずく読者がいるにちがいない.

◆東大の生物統計学レポートの締切日なので,散発的にぱらぱらと降ってくる.「講義の感想と改善点」を問うたら,「ツイッターのお料理写真がとても美味しそうだった」という回答が返ってきた.「う,うむ」としか言いようがない. #TodaiStat

◆大阪から “鹿” 3頭がクール便で乱入してきました.いただきもの,まことにありがとうございます.氷温室にはすでに “ペンギン” が横たわっていて,入れる場所がもうありません.しかし,「霙もよう」だけはきっちり冷やさないとバクハツするので,ペンギン瓶を押しのけて詰め込み完了です.

◆[欹耳袋]Togetter -「日本向けのキーボードには「かな」入力が印字されています→しかしその機能を使う人はあまりいません」(2022年7月18日)※ワタクシは「かな入力」のブラインドタッチができるほどにはよく使っていますが,それが何か.

◇本日の総歩数=2,180歩|30回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 86.95kg (+0.20kg) / 30.9% (+0.2%)

18 juli 2021(月)※メダカに操作される人

◆午前5時半起床.晴れ.朝から蝉時雨が反響している.気温22.7度.西風.蒸し暑い.メダカ水槽の水換えはスポイトでそっと.継ぎ足し水は前日からベランダの日の当たるところでカルキ抜きしておいた.

◆連休の朝から “針子” たちのお世話.朝の水換えと餌やり.ガラス水槽に “湧いた” 針子3尾は元気に泳いでいる.なぜいきなりメダカごときにヒトが操作される事態になったのか.液体餌と針子用の粉餌が密林からそっと届いた.親バカここにきわまれり.

◆正午の気温は30.2度.ひさしぶりの真夏日ライン超え.照りつける日差しがまぶしい.連休最終日の〈みなか食堂〉お昼のまかない飯はジェノベーゼソースのパスタ.バジルは摘んでも摘んでも雑草のごとくかぎりなく生えてくる.

◆気温はもうすぐ32度になりそうな午後,ふとガラス水槽を見たら “針子” がさらにもう1尾増えていた.バジルと針子はほっとくと無限増殖するのだろうか.

◆この三連休は結局どこにも出ず,ひたすらメダカ様のお世話に明け暮れたようなものだ.

◇本日の総歩数=4,115歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.75kg (−0.15kg) / 30.7% (−0.1%)

17 juli 2021(日)※降って曇って青空再来

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温21.9度.東南東の風.湿っぽさが残っているが,ときおり雲間から朝日が差してきた.

◆メダカのその後(2) —— ベランダのトロ箱水槽とは別に,室内用の丸形ガラス水槽にも小ぶりのホテイアオイを1株浮かべている.今朝ふと見たら “針子” が2尾 “湧いて” いた.いつの間に孵化していたんだろう.ヨークサックがもうないようなのでさっそく餌をやらないと.[追記]いまガラス水槽を見たら3匹に増えていた.メダカ,おそるべし.

◆朝の所用をいくつかすませてから〈コーヒーファクトリー〉にて珈琲豆を確保完了.ひと休み.カーの『歴史とは何か』の旧版(清水幾太郎訳)の岩波新書はもっと薄っぺらかった記憶があるが,この新しい改訂版は400ページもある: E・H・カー[近藤和彦訳]『歴史とは何か 新版』 (2022年5月17日刊行,岩波書店,東京, xxii+371+17 pp., 本体価格2,400円, ISBN:978-4-00-025674-2 → 版元ページ).

◆午後になって夏の日差しが照りつけ,気温も29.3度と真夏日ラインに近づいた.それなりに暑いので,今宵の〈みなか食堂〉は何か冷たい献立にすることが個人会議で議決された.夏野菜の何かにしましょ.

◆[欹耳袋]#Qiita @sinchir0 「編集距離(Levenshtein Distance)の計算方法・計算量を考える」(2022年7月13日)※マンハッタン距離と系統樹を使った近似法があるみたいね.

◆今宵の〈みなか食堂〉夜メニューは「夏野菜オリーブオイル炒め冷製パスタ」です.ナスとズッキーニそしてクッキングトマトをたっぷりのオリーブオイルで炒めて,白ワインで蒸し,しっかり冷やします.夏ならではの献立です.ベランダではバジルが雑草のように伸びるのでどんどん使わないと.

◆明日は真夏日が凱旋してくるとの予報.

◇本日の総歩数=2,546歩|0回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)=86.90 kg (+0.45kg) / 30.8% (+0.2%)

16 juli 2021(土)※ベランダメダカの近況

◆午前7時前のろのろ起床.昨夜の雨雲は去っていったが,今日もいつまた降り出すかわからないとの予報.気温22.9度.湿度がありすぎてぜんぜん爽やかではない.

◆メダカのその後 —— ベランダの一角に置かれたトロ箱では最初は3尾しか見当たらなかった.しかし,もらったホテイアオイの根っこにもっとたくさん卵が付いていたらしく,この1週間でさらに孵化して10尾ほどの “針子” がいま泳いでいる.体長は5mmくらい.じっとしていると見分けられない.メダカは多産多死なので,野外だとこういう孵りたての “針子” は捕食されたり餓死してどんどん死んでしまうだろう.さて,彼らは捕食者のいないベランダで,これからどのような運命をたどるのだろうか.メダカ用の粉末餌は日々よく食べているようだが.

◆朝から雨が降ったり止んだりしている.本日〈みなか食堂〉のまかない飯は「青唐辛子のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」.今日は外出の予定がないので,思う存分にんにくを丸ごと投入し,赤唐辛子と青唐辛子もたっぷりと.熱々の一口目でゲホゲホ咳き込むほどのカプサイシン修行.

◆[蒐書日誌]今朝の日経新聞に書評掲載——日本経済新聞:三中信宏「人類史、4つの特徴で際立つ」(2022年7月16日)※書評本:ガイア・ヴィンス[野中香方子訳]『進化を超える進化:サピエンスに人類を超越させた4つの秘密』(2022年6月10日刊行,文藝春秋,東京, 404 pp., 本体価格2,500円, ISBN:978-4-16-391553-1 → 目次版元ページ).ヒトは “ホムニ” になる?

◆午後もはっきりしない空模様.夜半にはまた兇悪雨雲が接近するとのこと.

◇本日の総歩数=2,104歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.45kg (−0.25kg) / 30.6% (+0.1%)

15 juli 2021(金)※梅雨が舞い戻る本降り

◆午前5時起床.気温22.9度.北東の風.湿気がなければもっと快適なのにねー.

◆〈みなか食堂〉朝の厨房はまたしてもパンづくり修行.今日のソーダブレッドにはシリアル,オートミール,そしてベランダで繁っているローズマリーの葉が投入された.そして,食卓にはクロテッドクリームを.

◆曇り空の観音台は湿気が充満している.午前8時の気温は24.5度,東風.全館空調がいま稼働し始めたが,どうせすぐ停止するに決まっていると思ったとたん停止した.憂き世である.今日も室温29度の居室で何やらゴソゴソすることになる.

◆午前の┣┣" 撃ち ——

◆梅雨が戻ってきたような本降りの雨.午前10時の外気温25.2度.室温28.8度.窓を全開にしているので,湿気を吸った本たちがたわんでいる.

◆本日の執筆進捗 ——

  • [つくば]索引原稿315字加筆(計710字). posted at 11:57:32

◆土砂降り観音台の夕方.4時台には時間雨量20mmという水浸し状態だったが,帰宅時間帯にはややおさまってきた.しかし,別の兇悪そうな雨雲が南から接近しているので油断は禁物だ.

◇本日の総歩数=1,949歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.70kg (+0.35kg) / 30.5% (0.0%)

14 juli 2021(木)※本郷のお座敷は千秋楽

◆午前5時過ぎ起床.曇り.気温22.2度.吹き抜ける北東風が涼しいが,湿度90%台というのは湿りすぎている.べたべた.

◆曇り空からときおり霧雨が降る観音台.午前8時の気温は23.0度,北東の風.もちろん今日も全館空調は稼働しないようだ.居室は29度台で,この高湿度(90%)では仕事にならないので,お昼ごはんを食べたらとっとと撤収しよう.長居は無用.午後の遠隔お座敷は自宅から.

◆正午の気温は24.4度と夏日ラインにも達しなかったが,居室は安定の29度台の蒸し暑さをキープし続けていたので,速攻で帰宅し,午後の遠隔お座敷は自宅の高座からということに自分会議で可決された.

  • #TodaiStat 最終回の「生物統計学」はまもなく始まります. posted at 14:52:42
  • #TodaiStat べいずの続きやってます. posted at 15:31:19
  • #TodaiStat これにて「生物統計学」高座はお開きとなります.全15回お疲れさまでした.レポート提出をお忘れなく. posted at 16:24:33

◆またしても雨夜.湿気だけ残して,夏はいったいどこへ行ってしまったのか.

◇本日の総歩数=3,837歩|0回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

13 juli 2021(水)※雨降る朝はパンを焼く

◆午前5時前起床.雨また雨.気温22.5度.北北東の風.パン職人の朝は早い.

◆曇りときどき小雨が降る観音台は昨夜からの雨のせいで水浸し.午前8時の気温は23.1度,北東の風.

◆ワタクシ的には十分に蒸し暑いのだが,全館冷房は止まってしまった.今日は稼働しないのなら,午後は半日年休にして帰らしてもらいまっさー.汗かいてまでここにいる理由がないので.

◆今朝は初挑戦のソーダブレッドの仕込み.小麦粉とベーキングパウダーにサワークリーム,ヨーグルト,そして牛乳を混ぜて,オーブンで焼くだけ.イーストでパン生地を発酵させる必要がないので,その場ですぐ焼ける.ソーダブレッドのオーブン設定は,190度で予熱して,30分焼く.今朝の焼き上がりはこんな感じに.直径20cm,標高5cm.

「ソーダブレッド初挑戦」【食材】薄力粉(200g)・ベーキングパウダー(小さじ1)・ドライフルーツ入りシリアル(大さじ2)・サワークリーム(100g)・ノンホモ牛乳(100ml)・無糖ヨーグルト(大さじ2)【調味料】グラニュー糖(大さじ1)・岩塩(小さじ1/2).

  1. ボウルに薄力粉とベーキングパウダーを入れ,グラニュー糖と岩塩とシリアルを投入する.
  2. 常温に戻したサワークリームと牛乳とヨーグルトをよく撹拌して混ぜる.
  3. 2 を 1 に注ぎ,ヘラで柔らかく切り混ぜる(こねないこと).
  4. 190度で余熱したオーブン皿にオーブンシートを敷き,3 のパン生地を丸く整形して,十字の切込みを入れる.
  5. オーブンに入れて30分焼く.表面に焼け色が付いて,串を刺して中まで熱くなっていればできあがり.

焼き上がったソーダブレッドは時間が経つとどんどん硬くなってしまうので,食べ切りが原則.クロテッドクリームやジャムが合うが,ワタクシ的には羊のアイリッシュシチューを用意したいところ.

レシピ → het dagelijkse keukenleven —〈みなか食堂〉のお品書き「ソーダブレッド初挑戦」|クックパッド「ソーダブレッド初挑戦」.ワタクシの料理メモは,クックパッドであれ何であれ,自分のためだけの極私的な備忘メモなので,どこかの誰かのためにお料理レシピを記載しているわけではぜんぜんありません.ワタクシが参照するためだけのメモということです.

◆午前10時,室温が30度を超えたので,しかたなく窓を全開にすると,待ってましたと湿気が押し寄せてくる.そろそろ忍耐限界か.

◆全館冷房停止のまま蒸し暑い昼休みに突入してしまった.外気温は25度台だが,室温は29.6度.30度を超えたら帰るぞー.某誌の原稿,書き始めてます.インデクサーに幸あれ.

◆本降りの午後.降ったり止んだりが続いて,しとしと雨夜.梅雨が戻ってきたような.

◇本日の総歩数=2,602歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.35kg (−0.10kg) / 30.5% (+0.4%)

12 juli 2021(火)※何やら騒がしい夏の空

◆午前5時起床.曇り.気温23.4度.北東の風.曇り空の蒸し暑い朝,〈みなか食堂〉は野菜サラダ責めにしてあげます.ベランダのバジルがどんどん伸びてきたので,わしわし食べないと.

◆観音台も朝から蒸し暑い曇り空.午前8時の気温は25.3度の夏日.湿度は82%もある.

◆[欹耳袋] “お祭り” で炎上する大太鼓.変拍子の曲は無意識のうちに拍をカウントしてしまうので,とてつもなく疲弊する(→ 大音響注意).

◆[蒐書日誌]いただきもの新刊2冊 ——

  1. ニック・チェイター[高橋達二・長谷川珈訳]『心はこうして創られる:「即興する脳」の心理学』(2022年7月12日刊行,講談社[講談社選書メチエ・767],東京, 333 pp., 本体価格1,950円, ISBN:978-4-06-524106-6 → 版元ページ
  2. イヴォンヌ・ホフシュテッター[渡辺玲訳]『目に見えない戦争:デジタル化に脅かされる世界の安全と安定』(2022年7月12日刊行,講談社[講談社選書メチエ・768],東京, 337 pp., 本体価格2,000円, ISBN:978-4-06-528923-5 → 版元ページ

—— 以上2冊,ご恵贈ありがとうございました.

◆夕方の守谷で小雨が降り出したが,夜になって本降りに.埼玉県はタイヘンな豪雨になっているらしいが,つくばは今のところはふつうの降り方.今宵は冷やし中華を.

◇本日の総歩数=5,234歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.45kg (+0.40kg) / 30.1% (+0.2%)

11 juli 2021(月)※南瓜の冷製ポタージュ

◆午前6時台なのにもう夏日ライン超え.朝日が差しても湿度は91%という蒸し暑さ.

◆〈みなか食堂〉の朝餉は「江戸崎かぼちゃの冷製ポタージュ」を用意しました.昨夜のうちに,新玉ねぎと牛乳そして生クリームとともにしっかり撹拌して仕込み,半冷凍で一晩おきました.ひんやり〜 

レシピ → het dagelijkse keukenleven —〈みなか食堂〉のお品書き「江戸崎かぼちゃの冷製スープ」.

◆週明けの観音台は夏の日差しとミンミンゼミの合唱隊.午前8時半の気温は27.9度.東風.湿度71%.

◆午前の┣┣" 撃ち —— またしても「私の番号」を送れとの指示.そのまま投函できるレターパックだから許そう.これが簡易書留だったりするとまた暴れることになっただろう.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 毎年恒例の某監査作業を進める.ほぼおしまい.

◆[蒐書日誌]何敬堯[甄易言訳]『[図説]台湾の妖怪伝説』(2022年6月26日刊行,原書房,東京, 333 pp., 本体価格3,200円, ISBN:978-4-562-07184-5 → 版元ページ)※臺灣の妖怪本は初めて手にするが,井上圓了とも関わりがあるとは知らなかった.実地調査のカラー図版がたくさん載っている.妖怪本は黙っていても向こうから寄ってくる.

◆[蒐書日誌]茶本繁正『原理運動の研究(全3巻)』(1977年8月刊行,晩聲社[ルポルタージュ叢書・5],東京)※同年暮れに出た「資料篇1・2」と合わせて全3巻構成.当時の駒場寮内には数々のセクト部屋とともに原理研の部屋もあった.ワタクシはその駒場寮の東大オケ部屋でこの3巻鈍器本を読み耽った記憶がある.

◆明日からは曇りがちの天気が続くとの予報.戻り梅雨か.

◇本日の総歩数=2,599歩|30回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.05kg (+0.15kg) / 29.9% (−0.8%)

10 juli 2021(日)※馬鈴薯デストロイヤー

◆午前6時半のろのろ起床.雲が多い日曜日.昨日はワタクシとしてはめったにないスーツ&ネクタイ姿で蒸し暑い都内に出撃したせいで,帰還後は使い物にならなかった.今日は復活したい.

◆先日,近所のスーパーに買い出しに出かけたら,地場野菜コーナーからものすごく強力な “眼力光線” に射抜かれ,まるで操られるようにレジにお連れしたじゃがいも.それは「デストロイヤー(グラウンド・ペチカ)」という品種名だが,初めて見る.名前もすごいが,このかつての覆面レスラーのような面妖な “面構え” はいったい何なんだ.ヒト固有の “パレイドリア” 心理が全開してしまうではないか.

◆[蒐書日誌]近刊予定 —— Frederick Burkhardt et al. (ed.)『The Correspondence of Charles Darwin, Volume 29: 1881』(2022年7月刊行予定,Cambridge University Press[Series: The Correspondence of Charles Darwin], Cambridge,ISBN:978-1-009-23356-9 [hbk] → 版元ページDarwin Correspondence Project)※すでに発注済み.この次の第30巻がダーウィン没年の1882年に当たるが,それで全巻完結になるのだろうか.何となく “補巻” が出る気配が濃厚だが.

◆食料庫にいろいろな品種のじゃがいもが増えてきたので,〈みなか食堂〉の朝食メニューの主役は「くんずほぐれつポテトサラダ」.顔つきが悪いデストロイヤー,すべてを紫色に染めるシャドークイーン,そして我が道を行くキタアカリの3品種のじゃがいもを正しく茹でて,刻んだゆで卵とともに「松田のマヨネーズ(甘口)」で和える.

◆昼下がりの真夏の日差し.気温は31.5度.南南東の風が熱い.

◆眼下の大清水公園で今日開催されたVillage Market Tsukuba に出店した〈長生養蜂Ai〉でカラスザンショウと藤の蜂蜜を買い,ついでにホテイアオイをいただいた.さっそくベランダの日なたに水を張ったトロ箱を用意し,ホテイアオイを浮かべたら,またたく間にメダカが3尾孵化して泳いでいる.

◇本日の総歩数=2,823歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 85.90kg (+0.10kg) / 30.7% (+2.2%)

9 juli 2021(土)※東京駅での対面お座敷

◆午前5時前起床.晴れ.気温は19.5度と涼しい朝.西北西の風.

◆午前8時過ぎ,つくば駅.朝から都内でのお座敷へ.

  • [東京]駅直近のステーションコンファレンス東京にて〈不識塾〉講義10:00〜10:40だん. posted at 10:42:17
  • [東京]書評の講評会なう.参加者が書いた書評文を講師が批評する時間. posted at 10:55:40
  • [東京]読書論の質疑討論なう. posted at 11:47:26
  • [東京]不識塾トークだん.みなさん,お疲れさまでした. posted at 12:05:15

◆対面お座敷がはけて,32.0度の都内からヨレヨレになってつくば帰還.つくばも31.8度の蒸し暑さでヨロヨロする.東京駅に “小さなペンギン” が群れていたので連れ帰ってきた.夏はペンギンの季節.

◇本日の総歩数=5,528歩|0回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 85.80kg (−0.55kg) / 28.5% (−1.7%)

8 juli 2021(金)※非日常ざわめく世の中

◆午前5時起床.晴れ.気温22.5度.北北西の風.最低気温は19.8度とひさしぶりに涼しい.

◆曇り空の観音台.午前9時の気温は25.6度と夏日ラインを超えているが,北北東の風が吹き,湿度も68%なら許容範囲内だ.先日も猛暑の洗礼を受けてしまったので,多少の暑さでは涼しく感じるが(ウソ),残された問題は湿度かな.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 明日の出張高座の紙芝居がやっと完成した.

◆非日常な一日が暮れていく.空の表情もまったく夏らしくなく,吹く風の涼しさは何となく秋めいている.

◆夏らしい暑さが感じられなかった一日だったが,最高気温は真夏日ラインをちょっとだけ超えたので,今宵の〈みなか食堂〉は冷たいおろし蕎麦をメインに,長茄子と甘長の煮浸しというそれなりに夏っぽいメニューです.冷たい “お水” は千代酒造の〈櫛羅〉山田錦純米にごりざけ生原酒を抜栓.

◆元首相が狙撃され暗殺されたという “非日常” なできごとの背景が繰り返し報道されている.現代日本の歴史の “証人” を消していけない.取り返しがつかない.

◇本日の総歩数=4,044歩|30回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 86.35kg (−0.05kg) / 30.2% (−0.9%)

7 juli 2021(木)※七夕の夜は豆のカレー

◆午前5時過ぎ起床.雲が多い七夕の朝.気温22.6度.北東の風.めずらしく涼しい朝.曇り空の観音台.午前8時の気温は24.9度と夏日ラインにも届かない.北北東の風.しかし,湿度が78%もあるので爽やかさはまるでない.

◆ふと思い立って二十年ぶりくらいにイヤフォンを新調(Sennheiser IE 100 PRO)したのだが,最近のイヤフォンはこんなに音質がよくなっているのかと驚倒しているところ.音源の確実な定位といい,各パーツの音の拾われ方といい,言うことなし.それにしても高級イヤホンには天井がない.マジで百万円もするイヤフォンって冗談かい.そんな信じられんほどめっちゃ高いイヤホンをいったいどこの誰が買うねんな.ハイレゾ対応だと50kHz超まで可聴域をもつ高級イヤフォンがあるけど,そこまで波長レンジを広げてもヒトには聞こえないんじゃないか.イヌやコウモリじゃあるまいし.

◆蒸し暑い曇り空の昼休みはショートコースを徘徊してきた.正午の気温は26.4度ながら,湿度72%では蒸し暑さが身にしみる.歩き読み本:沼野恭子『ロシア文学の食卓 』(2022年5月10日刊行,筑摩書房[ちくま文庫・ぬ-1-1],東京, 32 color plates + 260 pp., 本体価格950円, ISBN:978-4-480-43732-7 → 版元ページ)の第1章「前菜」読了.ロシア人はうまいもんを食い過ぎる.

◆午後の┣┣" 撃ち ——

  • #TodaiStat 本日の「生物統計学」zoom 開室しました. posted at 14:35:57
  • #TodaiStat リサンプリング統計学のR実習とベイズ統計学の入り口まで解説しました. posted at 16:32:35
  • #TodaiStat 課題レポートと参考資料は Slack からダウンロードしてください.質問も Slack へどうぞ. posted at 16:33:16

◆今宵の〈みなか食堂〉たなばたメニューはインド一色.このあたりの青唐辛子はいつもマイルドなので,今日のムングダール豆カレーには三倍ほど投入したら,今日に限ってパワー全開でカプサイシンを撒き散らし,見かけによらず強烈ホットな味になりました.汗だく.「インドの青鬼」IPA登場.

◆[蒐書日誌]『本の雑誌』最新号2022年7月号ご恵贈感謝.『本の雑誌』といえばこれまで手に取って “読む” だけだったが,思いがけなく “書く” 機会をいただけるとはありがたいことです.

◇本日の総歩数=8,281歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.40kg (−0.05kg) / 31.1% (+1.5%)

6 juli 2021(水)※中途半端な蒸し暑さに

◆午前5時過ぎ起床.小雨.気温23.1度.北北東の風.朝の観音台は早朝の霧雨も上がり,雲間の青空から朝日が差している.台風崩れの低気圧は夜のうちに去っていったのだろう.午前8時の気温は24.9度.北北東の風.湿度はまだ84%もある.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 東大理学部「生物統計学」の課題レポート作成.

◆午後の┣┣" 撃ち —— 週末に予定されている〈不識庵〉の不識塾講義の書評類一式が送られてきた.この中からセレクションして,当日講評することになる.そして,高座の紙芝居づくりも.

◆夕暮れ時の空はくるくる変わる.雲間から雨が降ったり止んだりを繰り返している.午後6時の気温は23.4度.今日は湿度は高いものの,暑さとは無縁だった.

◇本日の総歩数=2,419歩|30回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 86.45kg (−0.55kg) / 29.6% (−1.3%)

5 juli 2021(火)※台風崩れが管を巻いて

◆午前5時過ぎ起床.晴れ.気温23.6度.東南東の風.

◆水気の多い青空が広がる観音台の朝.暴力的に暑かった先週は午前8時といえば早くも真夏日ラインを超えていたが,今日は26.7度という穏やかな外気温.南南東の風.雨が降る気配はまだない.

◆本日の執筆進捗 —— ひさしぶりに石を積み上げる.ひとつ積んでは……

◆某学会誌の特集原稿の加圧.「夏のうちに仕上げて」ったっていま “夏” なんですけど……./別件の某誌からの執筆依頼.これは断れるはずがない案件.

◆[蒐書日誌]後藤宏行『死の海:「中河原海岸水難事故」の真相と漂泊の亡霊たち』(2019年8月21日刊行,洋泉社,東京, 383 pp., ISBN:978-4-8003-1672-1).

読売新聞読書委員をしていたとき,おなじ読書委員だった宮部みゆきさんが本書を書評候補として回覧された:読売新聞書評:宮部みゆき「幽霊の持つ心情的意味」(2019年11月17日).

津市の海岸で多数の女学生が溺死したこの事故のことは,松谷みよ子編『現代民話考』にも採録されていたと記憶していたので,読書委員会席上でそうコメントしたところ,宮部さんが言うには「その “怪談” の真相が書かれている」とのことだった.

その後,版元の洋泉社がなくなったので(2020年),本書を手にする機会が失われたが,ふと思い立って古書店経由で入手した.当事者・関係者の証言や法定記録などを踏まえて,この水難事件の背景と余波まで詳細にたどっている.

旧・洋泉社からはいい本が出ていたのでどこかが引き継がないかな.洋泉社が宝島社に “併合” されると聞いて,ワタクシはまずは〈洋泉社y新書〉を手当たりしだいに買った.丸田祥三『棄景』,渡辺京二 『黒船前夜:ロシア・アイヌ・日本の三国志』,杉浦貴美子『地図趣味。』,田中美穂『わたしの小さな古本屋:倉敷「蟲文庫」に流れるやさしい時間』などの洋泉社本はもっててよかった.

◆日中の最高気温は32.1度まで上がったが,雨が降り出した夕方からは気温はするすると低下.午後9時には25度台に.

◆今宵の〈みなか食堂〉は夏らしく「白桃と生ハムの冷製パスタ」.それに合わせて,めずらしくモーゼルの〈Kerpen〉Wehlener Sonnenuhr Riesling Spätlese Trocken 2018 を抜栓した.

レシピ → het dagelijkse keukenleven —〈みなか食堂〉のお品書き「桃とモッツァレラと生ハムの冷製パスタ」.

◇本日の総歩数=2,407歩|30回. 朝−|昼−|夜◯. 計測値(前回比)= 87.00kg (+0.30kg) / 30.9% (+0.8%)

4 juli 2021(月)※猛暑の日々は去りゆく

◆午前5時起床.雲が多い.気温23.9度.西風.雨降る観音台.午前8時の気温は24.3度.西風.猛暑続きの先週とはぜんぜんちがう空模様.

◆午前の┣┣" 撃ち —— 以前から,pdfで送られてきたゲラの校正には macOS プレピューを用いて手書きで “朱” を入れていた.昨夜送った書評原稿の修正ゲラについて「本文が抜けています」との連絡あり.ありゃりゃ,確かに書き入れた “朱” だけ痕跡のように残って,肝心の本文テクストが消えてしまっていた.この “朱問題” のフシアワセは,ごく低頻度ながら,発生することがある. “朱” を入れているときは気づかないが,再オープンして初めてフシアワセになっていることがわかるのでやっかい.プレビューで朱を入れるときは,完成画面のスクリーンショットを画像保存しておくと保険になるかもしれない.今回はその “保険” をかけなかったので,InDesign 上で元原稿と “朱” 原稿のpdfを透過スーパーインポーズして位置合わせをした上で,再度pdf出力して対処した.

◆生け花ならぬ生けフェンネル.茎だけだとすぐ萎れるが,鱗茎を残して切るとしばらくもつようだ.

◆午後の┣┣" 撃ち —— その後,書評原稿の追加修正依頼があった.同じ手順でプレビュー編集したところ,またしても元pdfテクストが消えるフシアワセが再現.しかし,今回はちゃんと “保険” をかけてスクリーンショット画像を撮っておいたのであわてふためくことはなかった.フシアワセの原因は不明のまま.

◆今日の最高気温は30.0度.涼しいわけがないが,先週に比べれば快適と言うしかない.先週に比べれば.

◇本日の総歩数=2,447歩|0回. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 86.70kg (+0.40kg) / 30.1% (+0.3%)

3 juli 2021(日)※高温高湿耐暑生体実験

◆午前7時過ぎのろのろ起床.カンカン照り.気温27.3度.北北西の微風.湿度78%.

◆午前9時過ぎの気温は31.1度.今日もまた耐暑生体実験は続く.

◆日曜日の〈みなか食堂〉の朝ごはんは,〈ブロートツァイト〉のフォカッチャでサンドイッチを中心にして.昨日仕込んだフェンネルのラタトゥイユとともに.フェンネルの巨大な一株も,煮込んでしまえばあっという間になくなる.

◆正午に本日の最高気温35.2度.今日もまた猛暑日になってしまった.しかし,午後になって雨がぼたぼた降り始めた.最高気温からいきなり下がって,午後1時半には32.1度.しかし,この蒸し暑さはサウナに放り込まれたようなもの.

◆[蒐書日誌]ガイア・ヴィンス[野中香方子訳]『進化を超える進化:サピエンスに人類を超越させた4つの秘密』(2022年6月10日刊行,文藝春秋,東京, 404 pp., 本体価格2,500円, ISBN:978-4-16-391553-1 → 目次版元ページ)のゲラが届いた.改訂作業を完了してメール返信.今月中旬に紙面掲載予定.

◆トロピカルな今日のむしやしないは〈会津長門屋〉の「Fly Me to the Moon」.半世紀前のジャズ・ボーカルのスタンダードナンバーにちなむとはぜんぜん知らなかった.

◆猛暑日かつ無慈悲なる蒸し暑さの猛攻に耐え抜いた夜,〈みなか食堂〉の夜メニューはいただきものの四万十川産の鰻が登場です.京都の某有名鰻店の「きんし丼」になぞらえたその名も「近似丼」.卵の量は少ないですが,ちゃんとした京風だし巻き.R03BY〈超王祿〉純米直汲み中取りを抜栓しました.

◇本日の総歩数=0歩|0回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 86.30kg (−0.30kg) / 29.8% (0.0%)

2 juli 2021(土)※いつまで続く猛暑日ぞ

◆午前6時半起床.晴れ.気温26.0度.南風.午前7時,ひさしぶりに “段雷” が鳴り響いた.今日なにかイベントがあるのかな.

◆[蒐書日誌]熱海温泉誌作成実行委員会(編)『熱海温泉誌〔市制施行八〇周年記念〕』(2017年4月10日刊行,熱海市/出版文化社,東京, 383 pp., 本体価格3,000円, ISBN:978-4-88338-614-7 → 熱海市ページ)の目次入力完了.

◆一週間前から続いていたはてなブログのトラブルは,何の対処もしていなかったが,今朝やっと復旧していた.なぜ発生し,なぜ解決したかはわからずじまい.

◆正午前の外気温は34.3度まで上がってきた.午後はまた猛暑日になるだろう.連日の猛暑に責め立てられると,野菜度がいささか高すぎる食卓ではパワーが出ない.お肉食べないと.お肉お肉.そして,直後のむしやしない.

◆今日も最高気温は36.0度の連続猛暑日になった.夜10時を過ぎても生暖かい南風が吹いて26.8度,湿度は80%もある.これが “新たなる日常” とならないでもらいたい.

◇本日の総歩数=1,854歩|0回. 朝◯|昼△|夜◯. 計測値(前回比)= 86.60kg (−0.15kg) / 29.8% (+0.9%)

1 juli 2021(金)※切れ目なく続く猛暑日

◆午前5時前起床.晴れ.気温22.9度.北西の微風.七月初日の観音台は蝉時雨が樹間に反響している.午前8時過ぎの気温は30.0度の真夏日ラインの真上.居室は31.6度が “初期値” .ここからどこまで下げられるかが全館冷房の腕の見せ所だ.ガンバレ.

◆午前の┣┣" 撃ち —— メーリングリストへの月例アナウンス配信.みなさん,夏バテしないように./WHS ballot for 2022 done online.ヘルシンキ大会には行かないので.

  • #TodaiStat 昨日6月30日(木)講義のzoom録画を公開しました.Slack から入ってください. posted at 09:17:30

◆カンカン照りの昼休み.外気温は35.9度と連日の猛暑日ライン超え.炎天下をうろうろするようなキケンなことはせず,室温24度の居室にじっとこもっている.午後の最高気温は36.8度まで上がった.日が暮れても熱気がこもり,夜10時を過ぎたというのに気温27.1度,湿度は83%もある.一日中すべて密閉してエアコンをかけまくる日々が続いている.

◇本日の総歩数=1,976歩|30回. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 86.75kg (−0.20kg) / 28.9% (−0.7%)