images/image1.jpg

Home
oude dagboeken

日録2024年7月


26 juli 2023(金)※つくばへどこでもドア

◆午前5時半起床。晴れ。気温26.1度、湿度88%。北東の風。

◆午前の┣┣" 撃ち —— 書評┣┣" 一件にケリをつけた。

◆お昼前、南から雨雲が急速接近、いきなりスコール。正午の気温は33.3度。トロピカルな空模様。しかし、あっという間に雲は去り、また夏空が戻ってきた。

◆今宵は長旅なので、飛び立つ前に腹ごしらえをと〈坊ちゃん〉に飛び込んだ。すぐあとから父娘ふたり連れが入ってきて、「娘がお腹が空いたそうで」という父親の言葉を聞いたとたん、ママさんの目がキラリと光り、「丼ごはん食べるか?」と高校生らしき娘さんにてんこ盛り。それを完食した娘さん、すごいぞ。拍手。

◆松山空港にて、ジェットスターは今宵はめずらしく定時離陸してくれるらしい。機中読書:森まゆみ・山﨑範子・仰木ひろみ・川原理子『谷根千の編集後記』(2024年6月1日刊行、月兎舎、伊勢, 254 pp., 本体価格1,600円, ISBN:978-4-907208-26-4 → 版元ページ)※こんな一節があった:「松山へ行って道後温泉に入って土地のおばさんたちと語らいました……松山人の夢は伊予鉄の株を買って市電で道後の朝湯に入ることだって」(森まゆみ記, p. 45 下段)。伊予鉄の株主ではないが本館には毎朝通っているぞ。

◆午後10時前、成田空港第三ターミナル定時着陸。つくばセンター行き最終バスに乗る。雷雲が背後から迫ってきた。雨雲が通り過ぎた夜更けのつくばセンター。午前零時前の気温は24.9度と、日中の猛暑日よりはかなり下がったが、涼しいとか爽やかなという形容詞はまったく当てはまらない。

◆長旅のあとは爆睡するしかない。食って寝れば人生なんとかなる。

◇本日の総歩数=4,595歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

25 juli 2023(木)※松山スモールワールド

◆午前5時半起床。晴れ。気温27.0度、北東の風。クマゼミがもううるさすぎる。しかし、朝イチのお風呂は快適。

◆[蒐書日誌]橋本倫史『観光地ぶらり』(2024年3月31日刊行、太田出版、東京, 381 pp., 本体価格2,500円, ISBN:978-4-7783-1925-0 → 目次版元ページ)※読了。寝読み本としてゆるゆる読んでいたら2ヶ月もかかってしまった。「ぶらり」とは裏腹にしっかり下調べされたレポート。ワタクシは観光地に住んで4ヶ月になるが、旅人と住民の目線がときどき入れ替わる。

◆団子を食っても湯舟で泳いでもすぐウワサになる松山スモールワールド。パン屋に行けば「大学のセンセイは夏休みがあるんですか?」と訊かれ、向かい側の鯛めし屋に入れば「いつも写真を上げていただきまして」とお礼を言われるワタクシは、もう身バレしまくっている。そういえば、先日のこと、二番町のとある初めての呑み屋に入ったら、女将さんに「あら〈◯◯〉の〜さんが言っていたあのお客さんかしら」と図星を言い当てられて、ひょっとしてワタクシの “手配写真” は大街道あたりにばらまかれているのだろーか。

◆[蒐書日誌]アンジャン・チャタジー[田沢恭子訳]『なぜ人はアートを楽しむように進化したのか』(2024年6月27日刊行、草思社、東京, 346 pp., 本体価格2,700円, ISBN:978-4-7942-2733-1 → 目次版元ページ)※読了。さくっと書評を書きます。

◆最高気温34.6度。本日の給水は〈Mayudama〉にてうちゅうブルーイングの「宇宙 PILS」をグビッと。ついでにガパオライスを。

◆夜の┣┣" 撃ち —— うへオンライン学科内会議 19:30〜22:30。会議中に雷雲が通過し、落雷とスコールがすごかったが、ほどなく通り過ぎていった。

◇本日の総歩数=3,612歩. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

24 juli 2023(水)※道後樋又で絞められて

◆午前3時半起床。曇り。気温29.6度、湿度70%って “熱帯温室” かいっ。夜明け前の┣┣" 撃ちの準備。日の出前に仕留めないと。

◆午前の┣┣" 撃ち —— 〆切様との鍔競り合い。何とかブツを送ったが、いったいどうなることやら……。

◆お昼前の気温は32.9度。

◆午後の┣┣" 撃ち —— 各学科の紹介トーク 14:40〜16:20。絞られる絞られる。

◆よれよれになって道後温泉に帰りつき、〈味倉〉で「ひゅうがめし」をいただく。

◆ここのところ早起きすぎて寝不足なので今夜は爆睡まちがいなし。

◇本日の総歩数=7,046歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

23 juli 2023(火)※追われ追われて松山に

◆午前3時過ぎ起床。気温24.1度。西風。起き抜けの┣┣" 追い。

◆追われ追われて —— 午前11時前に成田空港第三ターミナル。時間があったので、うへスライド作成作業の続き。キリがない。正午の成田は33.5度。ターミナルからゲートまでの連絡通路が暑過ぎる。

◆13:15発の松山行きジェットスター。ほぼ定時運行でよろしい。松山空港着。こちらの最高気温は35.1度。日本中どこもかしこも暑過ぎる。道後温泉直行。

◆〈奴寿し〉にて熱帯夜のにごり酒。午後10時前なのに気温が30.5度って何よ?

◆明日は樋又で締め上げられる(だろう)。

◇本日の総歩数=6,052歩. 朝◯|昼−|夜△. 計測値(前回比)= 82.45kg(−0.45kg) / 28.9%(−0.7%)

22 juli 2023(月)※〆切様御一行が接近中

◆午前5時半起床。晴れ。またしても熱帯夜。気温26.1度。北東の微風。午前5時半起床。晴れ。またしても熱帯夜。気温26.1度。北東の微風。

◆震度3のゆれ。

◆猛暑日の昼下がり。気温は35.3度まで上がっている。南大沢の┣┣" にはお帰りいただいたが、道後から湧き出す源泉┣┣" どもに歯止めがかからない。

◆今日は最高気温36.4度の猛暑日だった。蒸し暑い夜に雷雲が接近してきた。雨が降り出した。

◆〆切様たちに追われ、明日は松山へ強制送還される。

◇本日の総歩数=305歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 82.90kg(+0.50kg) / 29.6%(+0.8%)

21 juli 2023(日)※┣┣" が次々溢れ出る

◆午前6時起床。晴れ。蝉軍団の大合唱。最低気温は25.0度とまたしても熱帯夜。西風。

◆午前の┣┣" 撃ち —— ジェックスターからやっと連絡あり。欠航となったフライトはキャンセルして返金の手続きをした。JALが高すぎて焼け石に水ではあるのだが。

◆今日も最高気温は35.0度の猛暑日となった。

◆午後の┣┣" 撃ち —— うへ┣┣" が次々に湧いてくる……。〆切も近いし、もういろいろタイヘン。

◆今日の最高気温は35.2度の猛暑日で外に出る意欲が失せた。今宵の〈みなか食堂〉の夕餉は冷やしおろし蕎麦です。暑い日の冷たい “お水” には〈秋鹿〉純米吟醸・無濾過生原酒をどーぞ。

◆明日からは〆切様たちとの攻防が続く。

◇本日の総歩数=1,521歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 82.40kg(+0.50kg) / 28.8%(+0.7%)

20 juli 2023(土)※暑さと麦酒の追っかけ

◆午前7時のろのろ起床。熱帯夜明けの土曜。午前8時には早くも真夏日ラインを超え、猛暑日になるとの予報が出ている。ひさしぶりの〈みなか食堂〉の週末朝メニューはスペイン風オムレツのワンプレート。連日連夜の暑さには “お水” と食欲で果敢に立ち向かいましょう。

◆[欹耳袋]時事ドットコム「ジェットスター、28便欠航 USJ飲食店休止、MSシステム障害」(2024年7月19日)※このシステム障害が原因で、ワタクシが昨夜乗るはずだった松山—成田フライトも含めて、ジェットスター国内線26便・国際線2便があっさり欠航となった。

◆昨日からセンター広場で開催されている〈つくばクラフトビアフェスト2024〉に、はるばる愛媛は西条から〈GROUNDTAP BREWERY〉が参戦していた。あとで「BAKENEKO Hazy IPA」をいただきに参ります。道後温泉でよく呑む銘柄。

◆午後の最高気温は36.2度。松山でもつくばでも猛暑からは逃げ切れない。〈みなか食堂〉の遅めのランチは「白桃と河内晩柑の冷製カペッリーニ」です。ほぐした河内晩柑のつぶし果汁にEVオリーブオイルと岩塩をよく混ぜて乳化し、そのソースにカットした白桃を加えて冷やす。カペッリーニは時間通り茹でてから、氷水でよくしめ、ソースと和える。

◆夕暮れの Ʊ”-ʓ タイム。GROUNDTAP BREWERY の「BAKENEKO Hazy IPA」とラクレット。向こう側には大勢のビールファンが群れ集っている。

◆毎日毎日「暑い」をエンドレスにリフレインしている。

◇本日の総歩数=4,599歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 81.90kg(−0.60kg) / 28.1%(−1.7%)

19 juli 2023(金)※梅雨明け猛暑の伊予鉄

◆午前5時半起床。晴れ。気温28.3度。南南東の風。熱帯夜から真夏日へ暑さの連鎖。今日は朝から忙しい。

◆午前の┣┣" 撃ち —— まずは市内電車で大手町駅前へ。いったん降りて伊予鉄の郊外電車に乗り換える。紙のキップをひさしぶりに手にした。10分ほど乗って山西駅で降車。カンカン照り。てくてく歩いて新田高等学校にたどり着く。暑すぎる。今日はここで人間環境大学の特別説明会がある。学科説明と模擬授業。こういう宣伝機会をこつこつ積み上げていくしかない。

◆正午に説明会は終了し、またてくてく歩いて逆コース。この日の松山は最高気温35.9度の猛暑日になり、ひなびた山西駅まで焦げつくような暑さだった。ふらふらになって道後温泉直帰。

◆夕方のフシアワセ —— 今夜のフライトはことのほかトラブル続きだった……。午後5時前、そろそろ空港へ向かおうかとスマホのフライト情報を見たら、いきなり「GK400欠航」の赤文字が。はい? こういうときはあわてず騒がずジェットスターの運行状況をネットで確認しようとしたのだが、まったくつながらない。同社のライブチャットもぜんぜん支離滅裂で話にならない。

いつもなら金曜の午後6時には松山空港に着いて、20:20発のGK400に乗って成田に飛ぶというのが “日常” だったのに、いきなり “非日常” のフシアワセが取り憑いたようなものだ。ジェットスターと付き合っていてもぜんぜん埒が明かないのに、決断の時は刻一刻と迫る。つくば帰還を明日に延期するとしてもそのフライトが確保できるかの保証はない(結果的にこの選択をしなくてよかった)。

残されたもう一つの道は別の航空会社に乗り換えるしかないので、空席があった19:05発のJAL440をえいやっと買ってしまった(その値段は訊かないでください……)。つつがなく羽田空港にたどり着き、つくばに帰り着いたのは午後11時近くになっていた。とても高くついた帰路だったが、LCCを使っていればたまにはこういうフシアワセがあるのだということを学んだ。

◆愛媛は今日梅雨明けしたとのこと。暑い暑い暑い。

◇本日の総歩数=7,869歩. 朝◯|昼−|夜−. 計測値(前回比)= 82.50kg(−0.90kg) / 29.8%(+0.8%)

18 juli 2023(木)※温泉遠隔高座無事閉幕

◆午前5時半起床。晴れ。気温25.1度、湿度86%の蒸し暑い朝。東北東の風。

◆今朝も午前6時の刻太鼓とともに道後温泉本館に入る。がら空きだったので〈神の湯〉に飛び込んだら、「坊っちゃん泳ぐべからず」の警告が目に入った。館内はレトロな雰囲気を十分に残しつつも、廊下に誘導プロジェクションが映されたり、細かいところにモダンさが光る。いまの自販機は現金しか使えないが、電子マネーやカード決済を要望したい。

◆道後樋又への道は暑く遠い。午前10時半の気温は31.0度。夏の日差しと蝉の大合唱でくらくらする。うへの Teams には格闘し続けてもいっこうに入れないし、そのうち暴れたるぅ〜

◆午前の┣┣" 撃ち —— 入試・広報部にて学科宣伝リーフレットについての打合せ 10:00〜10:30。

◆「人間環境大学 Microsoft Teams にまだ入れない……」とボソッとぼやいたら、部長補佐から「そういうときは四の五の言わずに総務へ」との有益な助言を得て、MacBook Pro を片手に事務室に駆け込むお昼前。はたしてワタクシは邪悪なフシアワセから逃れることができるのか!?

うへアカウントからパスワード経由で Teams に入ると、いきなりスマホに有料のQRコードリーダーをインストールせよと命じられる。しかし、総務の話では、このQRコードはそもそも「見てはならぬもの」で、ガン無視して電話番号の二段階パスコードでクリアするのが正道とのこと。確かに、言われるままに操作したら、あっさりうへ Teams に入れてしまった。

あの「QRコード魔界」はいったい何だったのだろうか。そういえば、部長補佐もまだ Teams に入れていないようなことをもらしていた。おそるべしおそるべし。ひさしぶりにお会いした本部の事務局長に進言すべきだったかも。

——ということで、ワタクシは無事に除霊されたことを喜びをもって関係者のみなみなさまにお伝えいたします。

◆昼下がり、予報通り雨が降り出した。不快指数高し。雨はほどなく止んだ。

◆午後の┣┣" 撃ち ——

◆夕方、大街道にて。まず「だんだんエール」を吸水し、二番町の薄暗がりで燗酒をいただく。

◆いささか、うう……

◇本日の総歩数=9,906歩. 朝◯|昼◯|夜✕. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

17 juli 2023(水)※真夏が戻りて笛を吹く

◆午前5時半起床。晴れ。ぐだぐだしていたら、午前6時の刻太鼓がドーンドーンと響いてきたので、こりゃタイヘンと本館に朝風呂へ。昨日は行く先々で雨に祟られたが、今日はよく晴れて真夏日(猛暑日?)が戻ってくるとの予報が出ている。

◆午前の┣┣" 撃ち —— 南大沢オンライン高座の課題レポートは昨夜が〆切でした。提出者については受領メッセージを Discord でそれぞれ送りました。レポートを出した受講生は各自ご確認ください。

◆午前9時台にはあっさり真夏日ラインを超えた。湿度は60%台と低めで、絞れば水が滴るような昨日までの梅雨空とは別タイプの暑さ。

◆午後の┣┣" 撃ち —— うへ案件でメール連射。大きな┣┣" も小さな┣┣" も取り混ぜて。しかし退治できたわけではまったくない。┣┣" の大きさを視認しただけ。

◆昼間の日差しはとても強かったが、部屋にこもっていたのでぜんぜん気にならなかった。夏っぽくない道後の夕空。

◆今宵は〈Mayudama〉にて晩ごはん。ミッケラーは道後でも呑める!

◆今日の最高気温は33.5度の真夏日だった。明日はもっと暑くなるとのこと。九州に続いて四国も梅雨明け間近なのだろう。

◇本日の総歩数=3,538歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

16 juli 2023(火)※出前高座のち南予巡り

◆午前5時起床。曇り。気温23.9度、湿度95%。絞れば水が滴る蒸し暑さ。昨日の人間環境大学オープンキャンパスも梅雨らしいじめじめした空模様だった。地元の人たちは、例年ならこんなに降ることはないと言っていた。今年は降り過ぎ。

◆午前6時に振鷺閣の刻太鼓が轟いて、道後温泉本館の一日が始まる。拍子抜けに空いているのは、平日の朝だからというだけではなく、ウツワが大きくなったので、行列が伸びる間もなくどんどん吸い込まれるからだろう。

◆午前の┣┣" 撃ち —— 今日もまたそれなりの格好をして道後樋又の人間環境大学に到着。今日の午前は西堀端〈bokke〉の近くにある第一学院高校で出張高座をお務めすることになっている。午前9時の気温は25.6度。湿度は85%もある。/雨がぼたぼた降り出す中、公用車で第一学院高校へ。午前いっぱいガイダンスと模擬授業。ワタクシは:三中信宏「分けてつないで追いかけて——進化のドラマと生きものの分類」という高座を務めた。松山に来てこういうお題で噺をするのは初めてのこと。

◆昼下がりになっても梅雨空のまま。

◆午後の┣┣" 撃ち —— 出前高座が終わった午後は、ときおり雨が降る中を、南予の長浜 “水族館” 高校と大洲農業高校を訪問し、下道をたどって道後に帰還したのは午後6時のこと。夕方になってやっと晴れてきた。

◆夜は〈奴寿し〉にて、愛南の巨大な岩牡蠣をいただいた。今治・八木酒造部の〈山丹正宗〉純米酒「Jazz Brew」とともに。この上なく美味また美味。

◆明日からは真夏の空が戻ってくるとの予報。

◇本日の総歩数=7,562歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

15 juli 2023(月)※三連休最終日にOCあり

◆昨夜は夜ふかしをしてしまったので、今朝は午前6時半起床。小雨。気温23.9度と低めだが、湿度たっぷりで蒸し暑い。西風。

◆午前の┣┣" 撃ち —— 今日はオープンキャンパス日なので、それなりの格好をして道後樋又へ。9:30着。幸い雨は止んでいる。しかしまた降り出した。

◆オープンキャンパスの昼休み。雨は降ったり止んだりを繰り返している。昼下がり12時半の気温は25.5度。北東の風。湿度94%。蒸し暑すぎる。

◆本日のオープンキャンパスは午後4時半にすべて終了し、道後温泉直帰。お向かいの〈味倉〉にて夕暮れ吸水タイム。愛媛が誇るじゃこ天とだし巻き玉子を道後ビール「アルト」とともに。

◆ご飯は「瀬戸内風の鯛あら飯」。ホネはいささか多いけどこれがいちばんうまいかも。

◆道後温泉本館は日が落ちる時が見頃。ガス灯とお座敷がひときわ映える。

◆明日は明日の┣┣" が憑く。逃げても逃げても付いてくる。

◇本日の総歩数=8,181歩. 朝−|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

14 juli 2023(日)※風雲急を告げる松山城

◆午前5時半起床。曇り。気温23.1度。東北東の風。セミ軍団の合唱はまだメゾフォルテ。雨雲接近中。

◆午前9時過ぎにつくばを出発。TX→ “東武野田線” → 京成線と乗り継いで、成田空港第三ターミナルへ。小雨に濡れる空港。連休中日のせいか、それほど混んでいるような感じはしない。ターミナルの机で、並走するポケモンならぬ、┣┣" たちを打ち返している。/短時間でたくさんの┣┣" どもを追い払ったので、保安検査場にトツゲキするぞー。

◆午後3時、松山空港定刻着陸。雨が降り続いている。午後3時の気温26.6度。蒸し暑い。リムジンバスで道後温泉着。湯之町は小雨がぱらぱら。本館がオープンしたせいか、三連休の温泉街は観光客で激混み、冠山の駐車場も満車になっているのか道路は大渋滞。明日の連休最終日もさぞかし人出があるのだろう。

◆雨は小降りになったが、松山市の土砂災害防災アナウンスが響きわたっている。今日は夜に大事な大事なうへ会議があるので、それまでにいろいろすませておかないといけない。

◆昼飯を食いそびれ、夕飯には中途半端な時間帯だったので、迷わず〈坊ちゃん〉へ駆け込み、「これから “夜の仕事” があるのでごはん!」と注文したら、「そーかそーか “夜の仕事” か。カレー、食べてけー」とてんこ盛りにしてくれた。たっぷり野菜サラダと自家製らっきょう付き。

◆夜の┣┣" 撃ち —— うへ長時間対面会議 19:00〜22:30。小雨降る夜更け、へとへとになって道後温泉に帰還。〈いよ狸〉にて真夜中のむしやしない。

◆午前1時半、もう寝るしかない……

◇本日の総歩数=9,712歩. 朝◯|昼−|夜✕. 計測値(前回比)= 83.40kg(+0.65kg) / 29.0%(−0.5%)

13 juli 2023(土)※つくばはセミの大合唱

◆午前7時前のろのろ起床。晴れ。気温24.1度。西南西の微風。セミの大合唱。

◆夏空。午後2時の気温は31.1度の真夏日。今日のランチは、ひさしぶりの二の宮〈リネア〉にて、生ハムとトマトとリコッタの冷製パスタ。蒸し暑い週末は涼し気な “長いもん” を。

◆連休初日の┣┣" 撃ち —— 次々湧き出るうへ┣┣" どもを一頭また一頭と追っかけているうちに、もう夜も更けてしまった。そろそろ寝ないと明朝の “超遠距離通勤” に差し障りがある。

◇本日の総歩数=2,208歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 82.75kg(+0.50) / 29.5%(+2.5%)

12 juli 2023(金)※大雨の本館に突入成功

◆午前4時前に激しい雨音で目が覚め、そのままうつらうつらしていたら、引き続いて今度は松山市の土砂災害アラームが iPhone からキンコンカンとけたたましく鳴り響き、それで叩き起こされた。まったくもってあわただしい夜明け前だ。

◆早く叩き起こされたので、この機会を逃さず道後温泉本館への突撃を決行する。午前5時半の時点ですでに10名余りが雨の中を行列していた。午前6時に振鷺閣から轟く刻太鼓とともに本館開門。「神の湯」のお座敷(2階)に陣取った。かつて愛媛大学農学部で生態学会(昆虫学会?)大会が開催されて以来、この座敷に入ったのはいったい何年ぶりのことだろう。

せっかく本館のお座敷に来たからには、お茶とおせんべいがマスト。雨でなければ障子を開け放つところ。

館内を見回した感じではかつての旧本館の面影がよく残されている。とくに部屋の設えや柱は前のものを再利用しているのだろう。違和感がほとんどないところがたいしたもの。なお、入湯料を含めて館内での支払いに現金は不要。すべて電子マネーで対応してくれる。

◆方々から「松山が土砂崩れと速報されているが埋まってないか」とか「御手洗川を見に行くなよ」とかメッセージが届いています。今朝崩れたのは松山城の北側の山肌で、道後は大丈夫みたいです。あれだけざんざん降り続けば被害も予想されたでしょう。朝の松山は青空が広がってきました。

◆晴れて蒸し暑くなった熟田津の道をとぼとぼ歩いて大学へ。御手洗川は濁流がごうごうと渦巻いて、川沿いのホルモン〈石やん〉は店の入口に土嚢が積み上げられていた。豪雨となった未明には川があふれる寸前だったのかもしれない。午前9時半の気温は25.0度、湿度81%、南東の風。

◆午前の┣┣" 撃ち —— 学長定例報告会 10:00〜11:00 終了。

◆午後2時過ぎ、松山空港でメールを送りまくる。ジェットスターはやや遅延して午後4時前に離陸、成田空港第三ターミナルには午後4時半着陸。雨に濡れる成田。雨雲から逃げられないワタクシ。滑り込みでつくばセンター行きリムジンバスに乗れた。午後7時につくばセンター着。小雨降る蒸し暑い夕暮れ。

◇本日の総歩数=8,797歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 82.25(−1.00kg) / 27.0%(−1.6%)

11 juli 2023(木)※道後温泉本館は大混雑

◆午前5時過ぎ起床。雷鳴とともに豪雨。愛媛は中予と東予に大雨洪水警報が発令中。気温23.7度。南風。

◆今日午前6時から全面営業再開となった道後温泉本館は、この雨の中を長い列をなす入浴客・テレビ局のビデオカメラ砲列・スマホを構える遠巻き観光客でごった返していた。二階三階のお座敷にあかりが灯るのはひさしぶりのこと。

◆本館の混雑ぶりを横目に、ワタクシはとても静かな〈飛鳥乃湯泉〉で朝風呂を。

◆午前の┣┣" 撃ち —— 「新刊のオビ文をよろしく」との依頼があった。こういうのはあれこれ考える前に、迷わずえいやっ!と書いて、すかさずえいやっ!と送るのがコツ。よろしくご検討くださいませませ。

◆午前のうちは雨は降ったり止んだりしていたが、午後になってやっと空が明るくなってきた。

◆午後の┣┣" 撃ち —— 週明けの模擬授業の紙芝居は完成。人数分の配布を依頼する。

◆今日の最高気温は28.2度止まり。雨はさんざん降ったが、暑さは許容限界内におさまった。今日の夕餉は〈坊ちゃん〉にてささやかな定食を(冷や奴一丁があとから飛んできた)。夜はまた本降りの雨になるとの予報。

◆夜になって雨足がまた強まってきた。はたして明日は朝イチで道後温泉本館に突入できるだろうか。

◇本日の総歩数=3,971歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 83.25kg(+0.95kg) / 未計測

10 juli 2023(水)※連日連夜の吸水は続く

◆今朝は午前5時半に目覚めた。蒸し暑い曇り空。気温27.1度、湿度74%、東北東の風。今日は雨が降るとの予報。ところで、昨夜の最後はよく覚えていないんだけど、ま、ちゃんと家に帰ってきたのでよしとしよう。終わり良ければすべて良し。

◆温泉街が朝から賑やかなのは、道後温泉本館のリニューアルオープンがいよいよ明日に迫ってきたからだろう。前日の今日の午後には松山市主催のセレモニーが本館前で挙行される:松山市「道後温泉本館 全館営業再開 記念式典を開催します」(2024年6月12日)。さて、明日の本館オープン初日はいったいどれだけの人出があるのだろう? コワくて近寄らない方が無難かも、

◆[蒐書日誌]近刊予告 —— 森元良太『統計学再入門:科学哲学から探る統計思考の原点』(2024年9月15日刊行予定、近代科学社[〈統計スポットライト・シリーズ〉第7巻]、東京, 本体価格3,000円, ISBN:9784764907072 → 版元ページ)※ワタクシが読んだ原稿はコレだったのかー。

◆曇りときどき小雨。いきなりざあざあ降り出したり、また止んだり。正午の気温は32.3度。湿度が急上昇して蒸し風呂並みの不快指数の高さ。雨は降ったり止んだり。午後2時の気温31.4度、湿度65%は不快すぎる。太鼓の連打が下界から聞こえてくるので、開館記念イベントがもう始まっているのだろう。

◆またも夕暮れ出撃 —— 道後喜多町〈mayudama〉にて怠りなく吸水タイム。その足で愛媛大学に向かう。

◆となりの大学なのに愛大に足を踏み入れたのは今回が初めてのこと。今宵の愛大イベント:丸山宗利「昆虫学者 世界を歩く」愛媛大学ミュージアム講演会@愛媛大学 E.U. Regional Commons 1階・地域交流スクエア 18:30〜20:30

◆講演会後に、丸山さん、久富さんらとともに赤十字病院横の〈空鶏〉での懇親会。夜10時半に散会語、道後までてくてく歩いて戻ってきたらいきなり横殴りのスコールが降り出した。濡れ鼠にならなくてよかったー。

◇本日の総歩数=5,317歩. 朝◯|昼−|夜✕. 計測値(前回比)= 未計測 / 未計測

9 juli 2023(火)※┣┣" が折り重なる日

◆午前5時前起床。晴れ。気温27.4度、湿度73%、北東の風。昨日の最高気温は36.0度。熱帯夜と猛暑が連日続くので、のべつ幕なしに “吸水” し続けたい。まだ午前6時過ぎというのに気温はもう29度を超えている。これだけ外が熱いと〈飛鳥乃湯泉〉はもちろん、足湯でさえ汗が出るほどびりびり熱い。この季節、長湯はムリ。

◆午前の┣┣" 撃ち —— 午後のための準備作業あれこれ。

◆昨日よりも雲が広がっていて、直射日光がないせいか、道後樋又への通勤路はふつうの暑さ。午前10時の気温は31.5度とふつーの真夏日。南風。湿度56%。

◆午後の┣┣" 撃ち —— お昼前から県立長浜高校の生徒たちが来学し、模擬授業2サイクル。その合間にワタクシは南大沢オンライン高座の最終回とレポート出題というタイミングの悪さ。2頭の┣┣" が合体するとこうなる。午後3時、高校生たちを送り出してやっと解放される。この時点でもうヨレヨレに……。

◆いったん帰宅してから大街道に夕暮れ出撃する。まずは三越〈坊っちゃんフードホール〉にて吸水。またしても伊勢角屋へイジーIPA。その後、ロープウェイ通りを上がって〈酔かん〉へ。最初は「新政」のエクリュ2023から。「七田」「扶桑鶴」「冨玲」「天寶一」「竹鶴」と連鎖し、最後は「新政」の亜麻猫。ヨロヨロになって道後温泉帰還。

◆昼間はヨレヨレ、夜はヨロヨロ。そして、明日は明日の┣┣" が吹く。

◇本日の総歩数=10,812歩. 朝◯|昼◯|夜✕. 計測値(前回比)= 82.30kg(−0.05kg) / 未計測

8 juli 2023(月)※うどん県への単独出撃

◆午前5時半起床。晴れ。気温26.8度、湿度76%、北東の風。いつでもどこでも「蒸し暑い」ので、この言葉はもう使う必要がない。

◆本日の┣┣" 撃ち —— さあ、みかん県から隣のうどん県に出撃するぞー。/松山道から高松道をぶっ飛ばして高松西高校まで進撃してきた。マイナビ主催の高校ガイダンス。15:00〜17:00。暑い遠い腹ペコ。/どこもかしこもため池だらけ。さすがは香川。/松山に戻ってきたのは午後7時過ぎだった。公用車の運転はとても疲れる。道もよく間違えたし。

◆今日は炎天遠距離業務だったので、道後に戻ってきてからはひたすら吸水に励む夜。鱚の天麩羅には、軽めの「のぼさんビール」を。

◆今宵の〈味倉〉の〆は「中予風鯛めし」を。ここの鯛めしは6種類全部食べたが、一尾丸ごと炊き込んだ中予風か、瀬戸内風の鯛あら飯が推しです。

◆明日は明日の┣┣" が来る。

◇本日の総歩数=8,638歩. 朝◯|昼−|夜△. 計測値(前回比)= 82.35kg(−0.80kg) / 未計測

7 juli 2023(日)※じたばた七夕ばたばた

◆午前6時起床。早朝からカンカン照り。気温24.5度。西北西の微風。

◆[蒐書日誌]青木正児『中華飲酒詩選』(2024年5月25日刊行、KADOKAWA[角川ソフィア文庫・C-155-1/角川文庫・24146]、東京, 537 pp., 本体価格1,240円, ISBN:978-4-04-400824-6 → 版元ページ)※原本:靑木正兒『中華飲酒詩選』(1961年4月5日刊行,筑摩書房,東京, 344 pp.)とその復刻版である:青木正児『中華飲酒詩選』(2008年4月10日刊行,平凡社[東洋文庫・773],東京,376 pp., ISBN:978-4-582-80773-8 → 情報版元ページ)に飽き足らず、つい魔が差して文庫版まで買ってしまった。いったい何回読めば気がすむのだろうか。

◆午前の┣┣" 撃ち —— 来週は連日┣┣" が積み重なる。だるま落としならぬ、┣┣" 落としで次々に弾き飛ばしたいところ。

◆午前9時過ぎにつくばを出発。正味32時間しかつくばに滞在できなかった。今日は陸路で成田空港に向かう。正午前に搭乗口へ。正午過ぎの成田の気温は34.2度。だからといって、松山に向かえば涼しいわけでは決してない。松山空港定刻着陸。カンカン照り。気温35.4度の猛暑日。暑過ぎるてなんべん言うたら……。

◆道後温泉に直帰。お囃子が鳴り響くなか、みかんビールの飲み比べをせっせと吸水中。

◆そして〈坊ちゃん〉へ。今日はコロッケ定食。

◆夜の┣┣" 撃ち —— 明日からの連日┣┣" 撃ちのための準備をひとつまたひとつとこなしていく。せっかくの七夕だというのに、この猛暑と┣┣" の沸き返りでぜんぜんゆっくりできる気がしない。/まずは、明日のうどん県出撃に向けての紙芝居の用意から。「地球・環境・エネルギー」という三題噺なのだが、きっと我田引水することは今から目に見えている。

◇本日の総歩数=5,552歩. 朝◯|昼−|夜△. 計測値(前回比)= 83.15kg(−0.50kg) / 28.6%(−0.5%)

6 juli 2023(土)※暑さから逃げられない

◆午前5時半起床。曇り。気温24.7度。南東の微風。

◆蒸し暑い昼下がり、本日の〈みなか食堂〉の昼メニューは速攻「鰹たたき丼」です。炊きたて白ごはんを少し冷ましてから、鰹たたきの切り身を並べ、刻んだ生にんにくと青ねぎをちらします。岩塩と黒胡椒を振って、最後に胡麻油を一回しかければもうできあがり。さあ、わしわしどうぞ。

◆夕方、雷鳴が轟き、雨が降り始めた。真っ赤なカタマリが西から接近してきた。一瞬のスコールはすぐ止んだ。

◆さて明日はもう松山城から召喚されている。おちおち休みもできない。

◇本日の総歩数=4,631歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 83.65kg(−0.40kg) / 29.1%(+2.2%)

5 juli 2023(金)※つくばにワープする夜

◆午前5時半起床。外は夏の青空。北北東の風。最低気温24.7度と熱帯夜は回避されたが、朝から蒸し暑い。そしてワタクシは うう……。朝イチの〈飛鳥乃湯泉〉で酔いざまし。そんなに呑んではいないはずだが……。

◆炎天下の熟田津の道をとぼとぼ歩いて道後樋又へ。正午前には気温34.2度と猛暑日ライン超えは目前だ。この暑さの中、スッポンが川の中で悠然とくつろいでいた。とても涼しそうで、うらやましいかぎり。

◆午後の┣┣" 撃ち —— 月曜の高松行き出張伺を今頃出すやつ。/二学部合同会議13:00〜14:30。うっかり忘れていた。オニのようにたくさんの会議があることを知って震え上がっている。/そして、出したばかりの出張伺はいつものように差し戻されてきた……。

◆[蒐書日誌]小林照幸『死の貝:日本住血吸虫症との闘い』(2024年5月1日刊行、新潮社[新潮文庫・こ-28-2]、東京, 333 pp., 本体価格670円, ISBN: 978-4-10-143322-6 → 目次版元ページ)※機中読了本といえば、この『死の貝』もとても読み応えのある疾病史本だった。風土病としての日本住血吸虫がどのように発見され、その生活史が解明されていったかが克明に記されている。

◆夕刻の松山空港。今日の最高気温は34.9度と猛暑日寸前だった。やはりこういう冷んやりしたものが向こうからやって来るんですよねー。

◆定刻より早く成田空港第三ターミナル着陸。先週のように真夜中に空港に放り出されるフシアワセはなく、無事につくばセンター行き最終バスのチケットを確保した。

◆圏央道の工事通行止めにより、下道でつくば帰還。午前様。

◇本日の総歩数=9,916歩. 朝◯|昼◯|夜◯. 計測値(前回比)= 84.05kg(+0.95kg) / 未計測

4 juli 2023(木)※熱帯夜から熱燗夜へと

◆午前5時半起床。熱帯夜が明けて雲が広がる。気温27.3度。湿度79%、東北東の風。今朝の最低気温は26.5度だった。こうも蒸し暑いと、〈飛鳥乃湯泉〉の熱いお湯に浸かり続けるのは難行苦行なので、すぐ出てきてしまった。足湯もやっぱり暑かったので、早々に退散した。夏場の温泉地は修行の場。盟神探湯のような別府〈鶴寿泉〉に比べればはるかに極楽ではあるが。

◆早朝散歩でいつも立ち寄るお店に入ったら、店員さんに「大学の先生だったんですね。バイトの子が愛大の近くで見かけたと言ってました」と。ひっそり暮らしているはずなのに見つかるとは。漱石『坊っちゃん』の時代から松山は狭い世界だった。団子を食っているところを学生に目撃されないようにしないと。コワいコワい〜

◆午前の┣┣" 撃ち —— うへ関連:7月9日(火)長浜高校来校時の段取りについて打合せ。

◆[蒐書日誌]機中読書本:武田百合子『富士日記(上):不二小大居百花庵日記』(1977年10月20日刊行、中央公論社、東京, 1 plate + 333 pp.))と同『富士日記(下):不二小大居百花庵日記』(1977年12月10日刊行、中央公論社、東京, 1 plate + 298 pp.)はすでに読了していたが、途中の昭和44年6月10日〜7月4日の1ヶ月間にわたるロシア外遊日記は別の本:武田百合子『犬が星見た:ロシア旅行』(1979年2月25日刊行、中央公論社、東京, 331 pp.)として出ていた。これも機中読了した。作中にたびたび出てくるお金持ちの「銭高老人」がかの錢高組の創業者だとは知らなかった。

小説を読まないワタクシは夫・武田泰淳のことはぜんぜん知らないが、これらの日記本からたち現れる妻・武田百合子は破天荒なとんでもない “女傑” で、酔っぱらい運転はやらかすわ、喧嘩はふっかけるわ、意外や意外な人生を送ったように見える。

—— 武田百合子の日記はいずれも文庫本として再刊されているが、ワタクシ的にはやはり元のハードカバー本で読むようにした。

◆午後の┣┣" 撃ち —— #TodaiStat 今日は一般化線形モデル(GLM)の解説とR実習です。

◆蒸し暑い夕暮れに大街道へ出撃。まずは三越の〈坊っちゃんフードホール〉にて「伊勢角屋 Hazy IPA」を吸水してから、ロープウェイ通りの〈酔かん〉に移動する。まずは稚鮎の天麩羅と悦凱陣うすにごり。続いて辨天娘、睡龍の燗酒ワールドへ。

—— ちゃんと燗酒が呑めるお店が松山にあるのはありがたい。

◇本日の総歩数=5,285歩. 朝◯|昼◯|夜✕. 計測値(前回比)= 83.10kg(−0.50kg) / 未計測

3 juli 2023(水)※┣┣" が湧く道後樋又

◆午前5時過ぎ起床。青空に薄雲が広がる。気温24.4度、湿度96%、東北東の風。蒸し暑い蒸し暑い。午前6時過ぎの気温はもう25.0度の夏日ラインの上。蒸し暑さも格別。足湯でさえ汗をかく。朝風呂の〈飛鳥乃湯泉〉玄関ロビーでは「水引き展」が展示されていた。

◆午前の┣┣" 撃ち —— 『本棚の記憶 —— 〈みなか食堂〉店主の蒐書日誌』原稿の手直しを少しばかり。/出版社からの統計のご質問への対応。/1980年代前後の分類学史に関する問い合わせに答える。

◆炎天下の熟田津の道をとぼとぼ歩いて大学へ。正午の気温は33.2度の容赦ない真夏日。今日の最高気温は34.4度まで上がった。猛暑日ラインは目前だ。湿度も高いので外には出たくない。

◆午後の┣┣" 撃ち —— 午後のうへ構内は┣┣" が源泉かけ流しで湧き出ている。次から次へととめどなく。うへ。/来週の高松行きは公用車をぶっ飛ばして行くことになった。/図書購入打合せ 15:00〜15:30。/入試公報部戦略会議 16:00〜17:30。

◆蒸し暑いまま夕方を迎える。道後喜多町の吸水ポイントにて Hazy IPA をうぐうぐ給水する。さらにもう一本。最後にグリーンカレーをいただいてやっと落ち着いた。

◆夜になってもまだ蒸し暑い。

◇本日の総歩数=7,043歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 83.60kg(+0.15kg) / 未計測

2 juli 2023(火)※夕暮れ松山は蒸し暑い

◆午前5時半起床。晴れ。気温24.3度。北北東の微風。蒸し暑い朝。

◆[蒐書日誌]河田雅圭『ダーウィンの進化論はどこまで正しいのか?:進化の仕組みを基礎から学ぶ』(2024年4月30日刊行、光文社[光文社新書・1307]、東京, 372 pp., 本体価格1,000円, ISBN:978-4-334-10292-0 → 目次版元ページ)のワタクシの新聞書評は「河北新報」と「北國新聞」に掲載と河田さんから連絡あり。いずれ時事通信社から掲載紙リストが送られてくるだろう。

◆本日の執筆進捗 —— とりあえず、ひとつの仕事にケリがついたのはよかった。

◆午後の┣┣" 撃ち —— 南大沢オンライン高座は実験計画法のR実習です。/南大沢オンライン高座終了。来週の最終回は多重比較のR実習からやります。

◆ひと仕事が終わって三時のむしやしない。

◆15:20発の成田空港行きバスに乗る。成田空港第三ターミナルはめずらしくがら空き。そういえばあちこちで蝉が鳴き始めている。先日のようなフシアワセには遭わず、18:00定時離陸し、定時着陸。夕暮れの松山は天気はいいが蒸し暑い。

◆道後温泉直帰。温泉街で遅い時間帯に開いている店は〈奴寿し〉くらいしかない。今宵もごちそうさまでした。

◆明日は明日の┣┣" が来る。

◇本日の総歩数=4,163歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 83.45kg(−0.35kg) / 30.4%(+0.6%)

1 juli 2023(月)※月初めが蒸し暑すぎて

◆午前5時前起床。曇り。気温26.1度。熱帯夜だった。南西の風強く、ベランダが引っ掻き回されている。初夏になると夏野菜がふんだんに出回る。今朝の〈みなか食堂〉はラタトゥイユをご用意しました。缶詰トマトではない生の完熟トマトの味わいをぜひご賞味ください。

◆午前の┣┣" 撃ち —— うへ Teams 戦略会議終了 10:00〜11:30。明日も続きの会議が組まれてしまった。

◆蒸し暑い曇り空からときおり雨粒がぼたぼた落ちてくる。最高気温は28.4度でも、不快指数はマックス。

◆本日の執筆進捗 ——

◆明日は松山送還日。どこに逃げても蒸し暑そう。

◇本日の総歩数=2,179歩. 朝◯|昼◯|夜△. 計測値(前回比)= 83.80kg(+0.30kg) / 28.8%(+0.4%)